糸井重里が監修し、企画、設定、全シナリオを手掛けた
RPG『MOTHER』シリーズ。
そのことばをすべて収録した本を
2020年12月に発売したことをきっかけに、
立ち上げたのが「ほぼ日MOTHERプロジェクト」です。
『MOTHER』にまつわるコンテンツや
アイテムをつくっている本プロジェクトのなかから、
代表的なアイテムの
つくり手のお話や現場のようすをお伝えします。

前へ目次ページへ次へ

ALL STAR Ⓡ HI / MT 第2回 かっこいい履き方を教えてもらいました

──
ハイカットの
かっこいい履き方を教えてください。
野口
うちのベーシックな履き方といえば、
紐はオーバーラップっていう方法で通します。

野口
我々が「かっこいい」と思っている履き方は、
ここの幅をキュッと狭くすることですね。
このほうが‥‥。

──
かっこいい!
間延びしてない!
野口
ふふっ。
スタイリッシュな見え感になります。

△オーバーラップ。
穴の上から下へくぐらせるように紐を通して、
最後だけ下から上に通す結び方。 △オーバーラップ。 穴の上から下へくぐらせるように紐を通して、 最後だけ下から上に通す結び方。

──
もしかして、ピッタリサイズを履くよりも、
ちょっぴり大きめサイズで
紐をキュッとしめたほうがかっこいい?
野口
そうですね。
なので、大きめサイズを買われる方が、
けっこういらっしゃいます。
三木
そう、そう。大きめを買います。

──
そうですか!!
野口
特にハイカットに関しては、
サイズが大きいからといって、
歩きづらいってこともなくて。
──
まぁそうですね。
足首まで支えられていますもんねぇ。
野口
そうです。
なので、数サイズ大きいものを
買っている社員もいるぐらいで。
三木
これがアンダーラップですね。

──
左がオーバーラップで
右がアンダーラップですね。

野口
オーバーラップとアンダーラップは、
どちらにするかは、ほんとお好みです。
──
そうですか。
履き心地が違うとかあるんですか?
野口
いや、変わらないですよね。
三木
個人の感覚にもよるけど、多少、
でもオーバーラップの方が、
締め付けやすい気がします。。
野口
たしかに。
あと足首に紐を巻きつけて
履かれる方もいますね。
──
見かけます。
あれは、おしゃれのため?
野口
そうですね。
三木
個性ですね。
──
なるほど。
野口
個性といえば、
最近は自分好みのチャームをつけたりとか。
「自分らしく履く」みたいなところも、
コンバースのカルチャーとしてあるなって。
三木
そうですね。
野口
あと、第一ハトメの扱いは、
昔からいるいろんな社員に聞いて、
わかんなかったことなんですけど。
三木
(笑)。
野口
ハイカットは1番上のハトメだけ開けて
紐を通すのが定番的な通し方です。
コンバースのオフィシャルサイトを
見ていただくと、
この通し方になっています。

──
はい。
野口
紐の通し方ひとつ取っても、
さまざまな個性があるので、
コンバースとしては
皆様の「かっこいい!」と思える履き方を
見つけていただけるとうれしいです。
──
素朴な質問をしてもいいですか?
ふつう、ブランドロゴって、
外側の目立つところにつけるのに、
なんで内側なのかな? って気になっていて。

アンクルパッチ

野口
いい質問ありがとうございます!
三木
(笑)。
野口
元々オールスターはバスケットボールシューズとして
1917年に誕生しました。
当時からここにアンクルパッチがあったんですけど、
これは内くるぶしを保護するためのパーツなんです。
――
え?!
知らなかったー!
野口
やっぱり「マークは外側」だと
思われてるお客様が非常に多くて。
でも、実際は内側で、
くるぶし保護が目的という。
すべてのことには意味があるんです。
――
すべてのことに意味が! おぉー!
野口
はい(笑)。

──
最後に、おしゃれなコーディネートを
教えてください。
私がコンバースのハイカットを
だんだん履かなくなってしまったのは、
歳をとって昔ほどスポーティなかっこを
しなくなったというのがありまして‥‥。
野口
はい。
コンバースって、スニーカーの中でも、
お洋服に合わせやすいと思います。
存在感がありすぎるスニーカーだと、
足元が主役になりすぎちゃうと思うんです。
コンバースはカジュアルなデザインで
年令問わず、
いろんなお洋服に合わせやすいですし、
馴染みやすいので、
社員もファッションが好きな人、
すごく多いです。
三木
それこそね、
いろんな系統の服を見ますもんね。
野口
そうですね。
──
なるほど、足元が主役になりすぎない。
三木
野口さんはけっこうフェミニン系な
服を着られるんですけど、
コンバース、合いますよね。
野口
はい。
コンバースはスニーカーらしい
履きやすさもありながら、
様々なテイストの
ファッションにも合わせやすい
いいとこ取りなブランドだと思います。
特に、今回のコラボレーションアイテムは
色味がすごくシンプルなので、
デニムみたいなカジュアルなお洋服から、
ちょっとフォーマルな素材にも、
合わせやすいと思いました。
三木
よく見たらキャラクターのどせいさんが
プリントされているって加減が
「はずし」に使えるのかなと思って。

──
なるほど。
三木
服はすごいクール系とかモード系なんだけど、
「よく見たら、どせいさんいる、かわいい」
みたいな、そういうはずし。
──
ふむふむ。
三木
色はモノクロなので。
オフィスカジュアルとしても、
全然履けるんじゃないかなっていう。
──
参考にします!
最後にお手入れ方法を教えてください。
コンバースって、
汚れたときはどうしたらよいですか?
野口
キャンバスは綿生地なので、
洗剤や専用クリーナを使い、
汚れを拭き取ることでお手入れできます。
ラバー部分は消しゴムの使用がおすすめです。
三木
うん、消しゴムは手軽でよくやりますね。
三木
お手入れ方法が弊社のサイトにあるので、
参考になさってください。
でも、コンバースって
「汚れて味が出てる方が良い」
っていう方が多いです。
他の靴って汚れないように
履くことが多いと思いますが、
「「汚れた方がかっこいい」という
価値観もあるので、
汚れを気にせず、
たくさん履いてもらって、
育ててもらえるとうれしいです。
──
どんどん履いて、どんどん味を出して、
ヴィンテージに育てていくんですね。
たのしみです!
今日はありがとうございました。

(おわります。)

ALL STAR ⓇHI / MT
(MOTHER どせいさん HI)
13,200円(税込)

 

 

素材
UPPER:コットン/OUTSOLE:ラバー

サイズ
23.0〜24.5/25.0〜28.0(0.5cm刻み)
/29.0cm(4.0〜5.5/6.5〜9.5/10.5inch)

※おひとり様につき1個までのご購入とさせていただきます。

Model:
Leo Holderman / Nana Mchedlidze

Stylist:
Yutaka Aoki

Hair makeup:
Shoko Narita

Photographer:
Kyosuke Azuma(Styled Images)
/ Hiroyuki Oe(Product Detail)

 


 

((おわります。))

2025-01-03-FRI

前へ目次ページへ次へ
  •  

    ©SHIGESATO ITOI / Nintendo