ほぼ日刊イトイ新聞の2022年は、
糸井重里と50年来の親友、
コピーライターの仲畑貴志さんとの
対談企画からはじまります。
〝水と油〟を自称するほど正反対な性格で、
似ていないからこそ認め合う、仲のいいふたり。
久しぶりに会って、愉快な話を繰り広げました。
毎日新聞の連載「仲畑流万能川柳」で
30年にわたって選者を務める仲畑さん。
川柳には詳しくないんだ、と語りながらも
年間15万通の中から句を選び、
連載を続けているには理由があります。

毎日新聞社主催のオンラインイベント
「仲畑貴志×糸井重里『誰だってつぶやきたい』
~万能川柳30周年記念トーク~」での対談を、
ほぼ日編集バージョンでお届けします。

>仲畑 貴志さんプロフィール

仲畑 貴志(なかはたたかし)

コピーライター。
1947年生まれ。京都府出身。
数多くの広告キャンペーンを手がけ、
カンヌ国際広告映画祭金賞、
ニューヨークADC国際部門賞などの
広告賞を300以上受賞。
元東京コピーライターズクラブ会長。
お茶目とチャーミングをモットーに、
毎日新聞朝刊の人気連載「仲畑流万能川柳」の
選者を1991年から務めている。
糸井重里とは20代の頃からの親友。

仲畑流万能川柳(毎日新聞)
『日本のつぶやき 万能川柳秀句一〇〇〇』
仲畑くんと糸井くん
仲畑貴志さんに訊く、土屋耕一さんの「顔」

前へ目次ページへ次へ

6 ヨイショっていいの 選ぶのおれだから

林アナ
イベントにご参加いただいたみなさんから、
1句ずつ川柳をお寄せいただいております。
おふたりに選んでいただきました川柳、
ご紹介させていただきます。

仲畑貴志さんが選んだ句
成長をよその赤ちゃん見て想像 東京・女性(60代)
母から小包 愛情以外は ろくなものなし 千葉・男性(10代)
ジャージ着た 白鵬だけど お辞儀する 福島・男性(60代)
万流と ほぼ日読んで 生きてます(ドボンですか?) 愛知・男性(50代)

仲畑
ぼくはあらかじめ言っておくとね、
この4つ、いいから選んだってだけでもなくて、
たとえば〈母から小包 愛情以外は ろくなものなし〉。
この句がいいっていうんじゃないんだ。
あ、10代の人にしか書けないよな、と思ったわけ。
彼はおそらく30歳、40歳になったら、
「ろくなものなし」なんて絶対書けなくなるの。
その10代の無手勝流というか、
お母さんに対してこういう感じのことを
書くっていうのが、なんか懐かしいなと思って。
ぼくも、おふくろに対してこういうものだったと思うし。
糸井
なおかつ愛情ってものを信じているんだよね。
それが若い。
仲畑
そう、その前提が若ぇんだ。
それが10代の書くものなんです。
「10代なら10代なりに」ってよく言われるけど、
この句は、まさしくそれだなと思うの。
彼はこれから年老いて50年ぐらい経ったとき、
「お母さん、センキューソーマッチ」っていう
気持ちで書いちゃうと思うんです。
今はこの「ろくなものなし」と書く、
その距離感、突き放し方がいいなと思ったんです。
それと、〈万流と ほぼ日読んで 生きてます〉ね。
糸井
(ドボンですか?)って書いてる(笑)。

仲畑
それは、ヨイショをしてるっていう
認識があるってことだね。
これをわざわざ選んだのは、
ヨイショっていいよってことを
言いたかっただけなの。
糸井
はあー。
仲畑
ヨイショっていいの。
ヨイショしたり褒めたりすることってさ、
すごく薄汚いように思われるけど、
選ぶのはこっちなんだから、ヨイショはいいの。
人を不幸にしないし、ハッピーなことなんで。
ただね、ヨイショばっかり書いたら、
書いてる方も読む方も嫌になりますよ、
ヨイショに乗るのも、自ずとできるんです。
ヨイショを1年書いてごらんよ、って言いたい。
ヨイショはいいよね。
糸井
仲畑貴志はこういうことを言える人なんです。
今のは、“年間いいこと言い大賞”の候補に入るなあ。
「ヨイショっていいのよ」。
昔は「普通っていうのはいいのよ」と言った人がいて、
そのことばが新鮮だったのよ。
「ヨイショっていいのよ」っていうのはすごいよ。
すごいっ!

林アナ
ほかはいかがでしょうか。
〈成長をよその赤ちゃん見て想像〉。
糸井
うん、いいよね。
仲畑
コロナをネタにするときに、
「会えないよね」ってことをみんな書くんだけど、
それをどう書くかの一つの例ですね。
要するに、自分の孫がいるのに会えないんだけど、
よその赤ちゃんを見てその成長を想像する
ということが素直に書けています。
しかも、今のコロナ禍の状況を詠めているんだ。
この女性にとっての会えない悲しみ、
という詠み方をする人もいるかもわからない。
ということで、今の時代の句としては、
これはよく書けていますね。
林アナ
〈ジャージ着た 白鵬だけど お辞儀する〉は
いかがでしょうか。
仲畑
白鵬関ってああいう人で、
ああだこうだと言われているわけだけど、
〈お辞儀する〉っていうのがいいじゃない。
なんかさ、これに類したのでさ、
すごい怖い犬と目が合って、
ついお辞儀してしまったみたいなさ、
人間の迂闊っていうところっておもしろくてさ。
迂闊川柳なんだ、これ。それで、おもろいなと。
林アナ
ありがとうございます。
では、糸井さんが選んだ川柳についても
お伺いしていきたいなと思います。

糸井重里が選んだ句
暇なのか言っている方もっと暇 埼玉・男性(60代)
そう言うがカボチャの前じゃしゃべれない 埼玉・男性(60代)
もしティッシュだったら美女に買われたい 愛媛・女性(50代)
ジャージ着た 白鵬だけど お辞儀する 福島・男性(60代)
変人と書いて世界を変える人 千葉・男性(40代)

糸井
〈ジャージ〉は重なってましたね(笑)。
仲畑
ああ、そうね。
やっぱり、なんかおかしいよね。
糸井
もう、画が見えるじゃない?
白鵬関がジャージ着ている姿を
ぼくは見た覚えがないんだけど、
その画を描いただけで、この人の勝ちだよ。
お辞儀しようがすまいが、
「ジャージ着た白鵬なんで通り過ぎた」でも、
なんでももうOKです、これは。
仲畑
まあね、強いよね。
糸井
ぼくは、なんだろうなあ。
「お互いさま」的なものが
わりと好きで選んでいますね(笑)。
〈暇なのか言っている方もっと暇〉という句は
「おまえ暇だなあ」ってバカにしてる人なんだけど、
でも、お互いさまじゃないですか。
ぼくら老人ふたりもそんなようなもんでさあ、
ちょうどいい湯加減だなと思って選びました。
仲畑
(笑)
林アナ
続いて、こちらはいかがでしょう。
〈そう言うがカボチャの前じゃしゃべれない〉。
糸井
うまいこと言ってるなと思った。
緊張してアガっちゃうときに、
「お客なんかカボチャだと思って喋ればいいんだよ」
っていう言い方があるんですけど、
その言い方の雑さに対して、
もうひとつ余計に考えちゃう気の弱い人。
仲畑
なるほどね。
糸井
これはけっこう、カッコいい川柳です。
「カボチャだと思え!」と言う人は、
たいしたことを言っているつもりの人ですよね。
でもそういう人は、よくいるんですよ。
「鉄の塊みたいな飛行機が空飛ぶのは信じられない」
とかね、なんか気の利いているようなことを
言う人がいるんだけど、
その下について、その人を批判しているんです。
「そう言うけどさ、カボチャの前でおれは喋れないよ」。
下からひっくり返すのは、高度だなあ。
ものすごい好きですね、これは。
60代にならないと、こんなの書けないんでしょうね。
仲畑
うん、うん。

林アナ
次は〈もしティッシュだったら美女に買われたい〉。
糸井
ティッシュという物の表現のしかたがいいです。
ティッシュは価値のないものです。
でも、ティッシュをくれる人からしたら、
「一応ティッシュをあげたんだ」というところで、
価値をギリギリ持っている存在ですよね。
「当たりでもどうせティッシュだろ?」
っていうのがティッシュですよね。
でも、価値のないところに話を持っていって、
なおかつ、まだ美女に買われたいと思っている。
またこれも、下から下への綱渡りなんですよ。
ぼくはこの川柳を見てね、
この人に会ったら、きっといい人だと思ったの。
どんなことになっても生きていく力があるなって。
よく生きている人だと思うんだよなあ。
でも、全然違ったりして(笑)。
林アナ
川柳に表れているんですね。
仲畑
身を低くしているよね。
糸井
最後はね、〈変人と書いて世界を変える人〉。
仲畑くんがさっき言っていた、
大きめの句をちょっと交ぜようと思って入れました。
〈変人と書いて〉と書かれたところから、
下の句を想像できなかったんです。
で、〈世界を変える人〉っておさめた。
ピストルをバーンと上に向けて撃ったら、
遠いところの何かを撃ち落としちゃったような感じ。
運のよさと、気張っているようにも見えるんだけど、
いい加減で当たったねっていうような気がして
選んでみました。
これは仲畑さん、どう思いますか。
仲畑
ぼくは流しましたね。
糸井
流しましたか、ああ。
狙いに狙って書くものじゃないとは思うんだけど、
こういうことってあるんです。
この句を1回読んじゃうと、
変人だなと思うような人を見たときに、
世界を変える人なのかっていう、
その自動詞と他動詞みたいな変化が
おもしろくなると思ったんですよね。
林アナ
視聴されているかたからコメントが来ております。
先ほどおふたりが選ばれた
〈ジャージ着た白鵬だけどお辞儀する〉を書いたかたから。
「九州場所で警備の白鵬に現役力士が
丁寧にお辞儀して通るのを見て浮かびました」
ということで、実際にあった光景だったんですね。
糸井
その景色を見たっていうことは、
書く前に書けていたみたいなものだね。
仲畑
それをキャッチしているのがエラいね。
カメラのスナップショットと一緒で、
みんな見てるはずなのに、
ちゃんとキャッチできていないのね。
糸井
書く前なんだよね、うん。

(つづきます)

2022-01-06-THU

前へ目次ページへ次へ
  • 仲畑貴志さんと糸井重里のトークの
    アーカイブ視聴チケットを販売中です!

    この記事でふたりが話している内容は、
    毎日新聞社が主催したオンラインイベント
    「『誰だってつぶやきたい』~万能川柳30周年記念トーク~」
    をもとに、ほぼ日が編集したものです。
    仲畑さんと糸井のやりとりを
    動画でもたのしんでいただけるように、
    アーカイブ視聴チケットを販売しています。
    チケットの料金は1,650円(税込)。
    2022年1月30日(日)までなら、
    いつでも、何度でも見ることができます。
    チケットはPeatixにて販売しています。

    アーカイブチケットの販売ページへ(外部サイトに移動します)