ぼくは作曲家になりますと言った
高校2年生が、
のちの「大橋トリオ」になった。
ひとりの青年が、
音楽家として歩みはじめるときの、
一瞬だけど、強烈なできごと。
大きな会場を満員にする現在から、
「はじまりの物語」までを、
遡るように、逆再生するように、
お話くださいました。
大橋トリオさんの創作論、音楽観。
大橋トリオを生んだひとつの言葉。
担当は「ほぼ日」奥野です。
写真:金壮龍
協力:Rainy Day Bookstore & Cafe
大橋トリオ
大橋トリオとして2007年にデビュー。
もうひとつの顔として、
テレビドラマやCM・映画音楽の作家としても活動。
代表作に、映画『余命1 ヶ月の花嫁』(09)、
『雷桜』(10)、『P とJK』(17)など。
最近では、
NHK Eテレ子供向け番組『にゃんぼー』の音楽や、
TBS 番組『世界遺産』のテーマ曲も担当。
2017年にデビュー10 周年を迎え、
2019 年2 月13 日に最新アルバム
「THUNDERBIRD」をリリース。
2019 年全国ホールツアー
『ohashiTrio HALL TOUR 2019 ~TUNDERBIRD ~』
を開催中。
大橋トリオさんの公式サイトは、こちら。
- ──
- 自分と大橋さんは、
ほぼ同世代だということもあってか、
カバーアルバムの選曲が、
もう、すべて「ツボ」にきています。
- 大橋
- ああ、それはよかった(笑)。
- ──
- たとえばウォン・カーウァイ監督の
『恋する惑星』の劇中歌で、
中国のフェイ・ウォンも歌っていた
「Dreams」とか、超熱いです。
- 大橋
- はいはい(笑)。
- ──
- なので、
布袋寅泰さんとの一連のコラボは、
うわーと再び胸を熱くしつつ、
ちょっと意外だなとも思いました。 - 大橋さんが
布袋さんの曲をカバーしていたり、
布袋さんが、
大橋さんの曲でギターを弾いたり、
いろいろされてますが、
あれって、どういった経緯で?
- 大橋
- J-WAVEを聴いてたら、布袋さんが
「大橋トリオ、いいね」
って、言ってくださったんですよ。 - 「贈る言葉」のカバーを
すごく、褒めてくださったんです。
- ──
- MVに、村上淳さんが出てるやつ。
- 大橋
- そう、そこから『White』って、
全編コラボのアルバムをつくるとき、
布袋さんに
まずギターで参加していただいて、
そのあと、
布袋さんのトリビュートアルバムに
ぼくが参加させていただいて。
- ──
- 曲は「ラストシーン」ですよね。
- 大橋
- 布袋さんの曲を、
いろんなアーティストがカバーする、
そういうアルバムですが、
そのなかで「ラストシーン」を、
自分の好きな感じ、
シャッフルでアレンジしたんですね。
- ──
- ええ。
- 大橋
- そうしたらうまくハマって。
布袋さんも、よろこんでくださって。 - 聴いた瞬間、泣いたよ‥‥って。
- ──
- わあ。
- 大橋
- うれしかったですね。
- ──
- 大橋さんのアルバムを聴いていて
「この曲のギターかっこいいな」
と思ってクレジットを見たら、
布袋さんがギターを弾いてました。
- 大橋
- ああ、「Embark」って曲ですね。
- ──
- 「やっぱりか!」‥‥と思って。
- 大橋
- もう、ギターヒーローですもんね。
ぼくらの世代の。
- ──
- 中学時代はBOOWYも聴いてたし、
自分にしてみたら、
本当にレジェンド的なんですけど、
ご本人は、どういう‥‥。
- 大橋
- すごい紳士ですよ。筆まめで。
- ──
- 筆まめ! ギターヒーローが!
- 大橋
- 筆まめっていうのかなあ?
- ──
- メール?
- 大橋
- そう。
- すごく、きちんとしたお返事を、
すぐにくださるんです。
- ──
- 布袋さんの音楽は、
聴いていたり、したんですよね?
- 大橋
- ええ、BOOWYは通りましたね。
- ただ、ぼく、かなり偏っていて、
中学のころから、
ほとんど洋楽だけだったんです。
- ──
- あ、そうなんですか。
- 大橋
- 兄貴が洋楽‥‥それも
ハードロックばっかり聴いていて、
その影響をかなり受けていて。 - だから、
スチャダラパーと小沢健二さんの、
あの有名な‥‥。
- ──
- 今夜はブギーバック? ですか?
- 大橋
- そうそう。
- その曲も、恥ずかしながらですが、
知ったのは、あのぅ、
30歳を超えてからなんですよね。
- ──
- えっ、本当ですか。
めちゃくちゃ有名な曲ですけども。
- 大橋
- 何か、みんな知ってるみたいだし、
みんなラップのところ言えるし、
だから、本当にぜんぜん
邦楽を聴いてないんだなと思って、
愕然とした覚えがあります。 - 深夜のカラオケボックスで。
- ──
- なるほど(笑)。
- あと、矢野顕子さんとも、
コラボレーションされてますね。
- 大橋
- 神です。矢野さん。
- ──
- おお。どういうところが?
- 大橋
- だって、唯一無二じゃないですか。
- ──
- じゃ、矢野さんは昔からお好きで。
- 大橋
- いや‥‥何せ洋楽漬けだったんで、
矢野さんのことも、
最初は、
そこまで詳しくなかったんですが、
まぁ、大人になってから‥‥
というか、本当のことを言うと、
恥ずかしながら、
30歳になる手前‥‥とかかなあ。
- ──
- それは、どういったきっかけで?
- 大橋
- きちんと聴かせていただく機会があり、
そうしたら、
聴けば聴くほどハマっていきました。 - ピアノのアプローチが素晴らしかった。
芸術的というか、アイディアを含めて、
こんなふうに弾ける日本人は、
他には、絶対にいないと思ったんです。
- ──
- なるほど。
- 大橋
- いつか、ご一緒させてもらえたらって、
ずっと願っていたんですけど、
さっき話に出た『White』という
コラボレーションアルバムを
つくったときに、
「矢野顕子さんに、チャレンジしたい」
と、スタッフに宣言しまして。
- ──
- おお。
- 大橋
- 次の作品で、ぜひコラボレーションを
お願いできないでしょうか、
というふうにオファーをしたところ、
ぜひ、と言ってもらって。
- ──
- たしか「窓」という曲でしたね。
- 大橋
- 最初は、別の曲をお渡ししてたんです。
- それはすでに曲も歌詞もできていて、
アレンジも済ませていて‥‥
「こんな感じでいかがでしょうか」
というピアノも、
ぜんぶ用意してお聴かせしたんですね。
- ──
- ええ。
- 大橋
- そしたら、
「この曲は、すでに完成しています。
わたしが入る隙もないし、
わたしが弾く意味もない」‥‥と。
- ──
- わあ。
- 大橋
- 「バサーッ!」‥‥っとね。
- ──
- 斬られちゃって。
- 大橋
- まあ、当然といえば当然なんですよね。
- お忙しい矢野さんに
お時間をとっていただくわけだからと
変な気を回したのがよくなくて、
でも、せっかくOKしてもらえたのに、
このまま流れちゃうのはイヤだ、
「ちょっと落ち込んでる場合じゃない、
負けるか!」
とか、ひとりで勝手に奮い立ちまして。
- ──
- おお(笑)。
- 大橋
- もともと、自分がやりたかったことは、
矢野さんと一緒に、
ゼロから曲をつくることだったんです。
- ──
- それ、お願いとしては、
一段、ハードルが高くなりますね。
- 大橋
- そうなんです。
- でも、そうじゃないと意味がないので、
「矢野さんに歌詞を書いていただいて、
ぼくが曲をつけるのはどうでしょう」
と、もう一回、お願いしたんです。
- ──
- ええ。
- 大橋
- そしたら「いいわよ」って。
- ──
- おお!
- 大橋
- で、「じゃあ、テーマをちょうだい」
とリクエストされたので、
「窓」で、いかがでしょうか‥‥と。 - そうしたら、
本当に素晴らしい歌詞をいただいて。
- ──
- ですよね。
ものすごく素敵な歌詞だと思います。
- 大橋
- その時点では「詞先」って、
自分は、やったことなかったんです。 - でも、絶対にいい曲にしなきゃって、
えらいプレッシャーでしたけど。
- ──
- でも、がんばってつくって。
- 大橋
- 矢野さんに「いい曲できたね」って
言われたときには‥‥。
- ──
- わー。
- 大橋
- 死ぬかと思いました。
- ──
- 感無量すぎて(笑)。
- 大橋
- そう。感無量すぎて。
(つづきます)
2019-05-23-THU
-
大橋トリオさんの音楽や歌声を聴くと、
ここちよさを感じます。
気持ちのおきどころ、せつなさ、
シャツ1枚でちょうどいい風みたいな
温度感など、ぜんぶがここちよい。
おしゃれな音楽と評されることが、
多いと思いますが、
実際、おしゃれだと思いますが、
ふいに心臓をつかまれる瞬間もあって、
油断なりません。
最新アルバムは『THUNDER BIRD』。
才能あふれる人なんだろうなあと
あこがれていたんですけど、
実際にお話したら、
じつに気さくで、たのしい人でした。
こういう人が、
ああいう音楽をつくってるのかあと。
日程も残りの席も
限られてしまっているとは思いますが、
レコ発ツアーも開催中です。
詳しくは、大橋さんの公式サイトで。