なんとなく聞きにくい「老いと死」のこと、
女性の立場で本音を語ってくれるのは誰だろう?
糸井重里のことばを借りるなら、
「この人以外思いつかない」というほど、
この特集にぴったりの人物がいます。
そうです、阿川佐和子さんです。
まじめになりがちなテーマでさえ、
阿川さんの話を聞いていると、
なんだか心が軽くなってくるからふしぎです。
70代になってわかった老いと死のこと、
ふたりが包み隠さず語りあいます!
‥‥という建前ではじまった対談ですが、
のっけから力の抜けたトークのオンパレード。
ま、急がず、慌てず、のんびりいきましょう。
阿川佐和子(あがわ・さわこ)
作家、エッセイスト、小説家、女優(かもね)。
1953年東京生まれ。
慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。
報道番組のキャスターを務めた後に渡米。
帰国後、エッセイスト、小説家として活躍。
1999年『ああ言えばこう食う』(檀ふみとの共著)で
講談社エッセイ賞。
2000年『ウメ子』で坪田譲治文学賞、
2008年『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。
2012年『聞く力――心をひらく35のヒント』が
年間ベストセラー第1位でミリオンセラーとなった。
2014年第六十二回菊池寛賞を受賞。
第4回
伊集院静さんはモテる。
- 阿川
- いまの「おもしろい人」のつづきでいうと、
去年亡くなられた伊集院静さんにも、
素敵なエピソードがいっぱいあるんです。
あんまりテーマと関係ない話なんですけど。
- 糸井
- どんどんしてください(笑)。
- 阿川
- 私が51才でゴルフをはじめたとき、
出版社のゴルフコンペで
はじめて伊集院さんとお会いしたんです。
そのときは無頼なイメージだったんですけど、
何度もお付き合いするうちに、
おもしろいことだらけの人というのが、
徐々にわかったというか。 - 例えば、はじめてプライベートで
伊集院さんとゴルフをしたときも、
こういう対談中にゴルフの話になって、
「今度いっしょにやりましょう」と
伊集院さんがおっしゃってくれたんです。
私、そのとき抱えていた原稿が、
ちょうど早く上がったというのもあって、
2日後の予定だけ空いてたんです。
なので「じゃあ、明後日」と伝えたら、
伊集院さんが一瞬「えっ!」という表情をされて、
それから「‥‥わかった、連絡する」とだけ言って、
それ以上のことばを飲み込む。
- 糸井
- うん(笑)。
- 阿川
- その翌日、伊集院さんから電話があって、
「ゴルフ場のセッティングをした」と。
「明日、何時何分にどこそこに」って
伊集院さんが話しているうしろから、
「ナイスショーット!」って聞こえるんです。
- 糸井
- その日もやってるんだ(笑)。
- 阿川
- 「あ、きょうもやってる」って(笑)。
つまり、私が明後日なんて急に言っちゃったから、
伊集院さんは3日連チャンになったみたいで。
- 糸井
- はははは。
- 阿川
- たぶん伊集院さんとしては、
「男が頼まれたんだから」っていう
ダンディズムがあるから誘いを断れない。
だけど伊集院さんって、
ふだんご自分で予約をとったりされないから、
わざわざ私のために
カメラマンの宮澤正明さんという方を誘って、
ゴルフ場を予約してもらおうと考える。
だけど宮澤さんはアメリカにいて来られない。
じゃあってことで、
宮澤さんにゴルフ場の予約だけ頼んで、
「阿川とゴルフやるから来てくれ」と、
デザイナーの長友啓典さんを誘うんですね。
ところが、長友さんには
「いや、わしは、明後日、日光でやるから、
バッグぜんぶそっちに送っちゃった」と断られる。
それでも伊集院さんは強引に
「貸しバッグがある」とか言って説得して、
長友さんを無理やり連れてくるんです(笑)。
- 糸井
- うん(笑)。
- 阿川
- そのとき3人でいろんな話をしたんですけど、
伊集院さんは長友さんを無理やり連れてきた挙句、
ふたりがどういう関係かという話を延々なさる。
長友さんは自分の結婚の仲人であると。
そして数年前にがんを患ったことがあると。
- 糸井
- あぁ、そうですね。
- 阿川
- 伊集院さんがその知らせを受けたのが、
長友さんからの手紙だったそうなんです。
最初に奥さまが読んで
「大変よ、長友さん、がんだって!」と。
あわてて伊集院さんに手紙を見せたら、
すぐに「あぁ、これは嘘だ」とおっしゃったと。
- 糸井
- えぇ?
- 阿川
- 伊集院さんがなんでそう思ったかというと、
その手紙の「食道がん」のところに
「食堂がん」と書いてあったって(笑)。
- 糸井
- えっ、長友さんが?
- 阿川
- そうそう、あの長友さんが(笑)。
それで「長友さんの冗談だろう」って言ってたら、
実際はほんとうに食道がんだったそうで。
笑っちゃいけないような話なんですけど、
私、もうおかしくって、笑いをこらえながら、
「なんでレストランの『食堂』って
書いちゃったんですか?」って聞いたら、
長友さんは「動揺しとったんや」っておっしゃる。
そのエピソードを持ちネタのように、
伊集院さんはあちこちで話していらして(笑)。
- 糸井
- おもしろいなぁ(笑)。
- 阿川
- あと、もうひとついいですか。
好きな伊集院さんのエピソードがあって。
ほんとうにカットしていいので。
- 糸井
- 聞きましょう(笑)。
- 阿川
- ある日、伊集院さんが銀座で
珍しく泥酔なさったそうなんです。
みんなと飲んだあと、ひとりでもう1軒寄って、
その店を出たところまでは記憶があるけれど、
そのあとがよく覚えていないと。
で、気がついたら銀座の路上で寝ていたとかで。
- 糸井
- えーっ!
- 阿川
- 酔ってひっくり返ったというより、
そのまま路上で寝てしまったと。
そうしたら朝方、おまわりさんがふたり来て、
寝ている伊集院さんに「大丈夫ですか?」と声をかける。
そしたら伊集院さん、そこで目を覚まして、
ゆっくり体を起こしながらこう言ったそうです。
「ワシは大丈夫だが、君たちは大丈夫か」。
- 糸井
- わはははははは。
- 阿川
- やっぱり無頼派は
ここまでやんなきゃいけない(笑)。
- 糸井
- ぜんぶが作品ですね(笑)。
- 阿川
- よく酔っ払った寝起きで、
そのことばがとっさに出てくるもんだなと。
- 糸井
- ほんとですね。
- 阿川
- 本人はウケようと思ってもないし、
話をつくろうなんてひとつも思ってない。
- 糸井
- あの、ついでだから言っちゃうと、
なんで伊集院さんがモテるかっていう話は、
みんながどうもちょっと首を傾げてるわけです。
- 阿川
- はい(笑)。
- 糸井
- だけど、こうやって話をしていると、
やっぱりいくつか証言が集まってくるんです。
そのひとつに、漫画家の柴門ふみさんの証言があって。
- 阿川
- ええ。
- 糸井
- いまの阿川さんと同じような感じで、
ふたりで対談をして、
終わったあとに一緒にお酒飲んで、
そのあと出版社が用意したハイヤーに乗って
柴門さんがひとりで帰ろうとする。
伊集院さんは車の側まで見送りに来て、
運転手に「窓をあけろ」ってジェスチャーする。
そして運転手が窓をあけると、伊集院さんがひと言、
「大事な方だから、気をつけて」って。
- 阿川
- わーっ(笑)。
- 糸井
- ちょっと窓から顔を入れてね(笑)。
- 阿川
- キュン!
- 糸井
- そんなのされたら、
柴門さんも悪い気しないじゃないですか。
- 阿川
- しないしない。
はぁー、すごい(笑)。
(つづきます)
2024-08-19-MON