なんとなく聞きにくい「老いと死」のこと、
女性の立場で本音を語ってくれるのは誰だろう?
糸井重里のことばを借りるなら、
「この人以外思いつかない」というほど、
この特集にぴったりの人物がいます。
そうです、阿川佐和子さんです。
まじめになりがちなテーマでさえ、
阿川さんの話を聞いていると、
なんだか心が軽くなってくるからふしぎです。
70代になってわかった老いと死のこと、
ふたりが包み隠さず語りあいます!
‥‥という建前ではじまった対談ですが、
のっけから力の抜けたトークのオンパレード。
ま、急がず、慌てず、のんびりいきましょう。

>阿川佐和子さんのプロフィール

阿川佐和子(あがわ・さわこ)

作家、エッセイスト、小説家、女優(かもね)。

1953年東京生まれ。
慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。
報道番組のキャスターを務めた後に渡米。
帰国後、エッセイスト、小説家として活躍。
1999年『ああ言えばこう食う』(檀ふみとの共著)で
講談社エッセイ賞。
2000年『ウメ子』で坪田譲治文学賞、
2008年『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。
2012年『聞く力――心をひらく35のヒント』が
年間ベストセラー第1位でミリオンセラーとなった。
2014年第六十二回菊池寛賞を受賞。

前へ目次ページへ次へ

第6回

ゴルフはいつでも未練が残る。

阿川
糸井さんは健康にいいこと、
何かなさってますか。
糸井
いろいろ飽きないようにやってます。
何をするにも「飽きないように」っていうのが、
ぼくには一番合ってると思います。
阿川
私、そういう意味では
「飽きないように」という意識もなく、
すぐに飽きちゃいます。
糸井
ふつうは飽きますよね。
阿川
あ、でも、ゴルフは飽きてないか。
いまもずっとつづいてますね。
小さい頃から運動はけっこう好きで、
卓球部に入ったり、テニス部に入ったり、
スキーもやってたりしてたんですけど、
51才ではじめてゴルフにハマったんです。
もしかしたら私、ゴルフが一番好きかもしれない。

糸井
そんなに好きなんですか。
阿川
ゴルフしない人にはわかりにくいんですけど、
例えば、朝スタートするときに、
一番距離の出るドライバーというクラブで打つんです。
その次はフェアウェイウッドを使うんですけど、
このクラブがなかなかむずかしくて。
その次はアイアンを使って、グリーンに乗ったらパター。
つまり、ゴルフをするためには、
最低4種類のクラブをクリアしなきゃいけない。
だけどゴルフの神様は
1ラウンドで1つしかご褒美をくださらないから、
ドライバーの調子がいいときはウッドがダメで、
ウッドの調子がよくなるとアイアンがダメになる。
もしその3つがうまくいっても、
パターが全然ダメってこともあります。
だから何度ゴルフをやっても、
「次はこれをなんとかしなきゃ」っていう
未練がいつも残ってしまうんです。
糸井
はぁー。
阿川
もしぜんぶがうまくなったら、
きっと飽きるんだろうなと思うんですけれども、
そんなことはたぶんないんでしょうね。
糸井
それは、つまり、向上心ですよね。
会社の社長みたいなことを言いますけど。
阿川
でも、私に向上心はないです。
糸井
いまの話に無理やり言葉を付ければ、
それはやっぱり向上心の話なんじゃないかな。
まあ、向上心って言うと、
ちょっと角が立つかもしれないけど(笑)。
阿川
うーん、向上心はないと自負してるけど‥‥。
糸井
それはぼくだってそうですよ。
でも、そういうことに
「向上心」って名付けた人がいるなら、
ぼくはそれでもいいかなって思います。
阿川
ゴルフについて私が感じるのは、
たまにいいショットが出るんです。
「自分にはこのショットを出す力がある!」
ということを認識すると、
その後3か月くらいダメだったとしても、
「私にはあれが打てたんだから、
もう一度できるはずだ」って思えるんです。
それは向上心があるというより、
「もう一度あの快感を!」って感じに近い。
糸井
「自分、案外いいぞ!」ってことですよね。
「値踏みしてたよりも20円高いぞ」みたいな。
阿川
そうですね(笑)。
「あのショットが打てる人間なんだ!」と思うと、
「あの夢を再び!」と思いながら
ゴルフ場に足を運んでしまう。

糸井
その夢は前の段階より上がってますよね?
阿川
いや、上がらないんです、これが。
糸井
上がらないんですか?
阿川
上がらないんです。
糸井
スコアはどうなんですか?
阿川
スタートした頃より下手になってるかも(笑)。
だからこそゴルフってやめられない。
糸井
はーー。
阿川
ときどき「上手になったね」とか言われると、
「あ、やっぱり?」なんて思ったりはします(笑)。
だけど私に限っては、ゴルフの腕が
どんどんよくなることはないです。
ちょっとうまくなったと思ったら下がって、
またちょっと復活して、
でもやっぱり変わんなくて‥‥みたいな。
10、20年くらいやってる中で、
すこしは上達してるかもしれないけど。
糸井
たとえそれが壊れた階段にせよ、
やっぱりすこしは上がってると思いますよ。
最初はだって、ボールにすら当たんないわけで。
阿川
そう、当たんない。
糸井
そこから考えたらいまなんて。
阿川
でも、いまでも空振りはします(笑)。
「なんでいま頃?」って思いますけど。
糸井
それは、だから、愛嬌ですよ(笑)。
阿川
そういうときに限ってみんな見てる(笑)。
「あ、やったね、空振り」って。

糸井
でも、そこから考えると、
やっぱり明らかに階段は上がってるわけで。
阿川
そうなんですかねぇ。
糸井
やっぱり生き物として、
一番の原点の欲望ってなんだろうって考えると、
ぼくは「生きたい」だと思ったんです。
阿川
生きたい?
糸井
それはもう生まれたときからそうで、
植物でも犬でも猫でも、
そんなつもりがなくても
みんな生きようとしてるんですよね。
それを「向上心」というのか、
「気持ちのいいことをしたい」なのか、
いろんな名前はあるかもしれないけれど、
ぼくはその根本にあるのって、
「生きたい」じゃないかなって思うんです。

(つづきます)

2024-08-21-WED

前へ目次ページへ次へ