2024年、ほぼ日の「老いと死」特集
満を持してスタートしました。
そのかたすみで、
ひっそりと生まれた企画がひとつ。
「正直、老いや死のことを、
まだあまりイメージできない」という
2、30代の乗組員が、ざっくばらんに話し合う
「老いと死の歌座談会」です。
おそらく私たちの手に負えるテーマではないけれど、
いま考えていることを、気張らずに話してみます。

‥‥タイトルの「歌う」が気になっている方も
いらっしゃるかもしれません。
よくぞ気づいてくださりました。
そうなんです、座談会の最後は、
毎回のおしゃべりから誕生した歌を
みんなで歌います。
どんな歌が生まれるのか、少しだけ、ご期待ください。
担当は、ほぼ日の20代、松本です。

/n/s/wp-content/uploads/2024/02/wni.png

前へ目次ページへ次へ

第2回〈その4〉いつ豪遊をするべきか。

棚橋
仏教では、亡くなった人につける、
戒名というものがありますよね。
松本
はい。
棚橋
戒名は、故人の名前から
1字を入れることが多いそうなのですが、
母が「私は桑田佳祐さんが大好きだから、
私の戒名には絶対に『佳』の字を入れたい」
と言っていて。

全員
へえーー。
棚橋
そう言われたとき、自分だったら何の字を入れよう、
と考えました。
菅野
戒名って、
お金によってつけられる位が変わったりするらしいよ。
棚橋
そうなんですか。
菅野
うん。‥‥そういうことを考えていくと、
はたべーの言っていた
「死後の居住環境は生前の行動に左右される」
という説にも、なんとなく説得力が出てくるね(笑)。
渡邉
ほんとに、上もそんなに世知辛い世界なのかなぁ。
松本
私たちが生きている世界って、
「いつか死ぬ」ことと「お金がなくなる」ことが
怖いから、たいへんなんだと思います。
時間やお金や土地が限られているから、
奪い合いが起こったり。
だから、あの世ではそれらの限界がないとしたら、
階級などを争う必要もないかもしれないですね。
渡邉
たしかに、共同生活がうまくできたらいいね。
食べものはどうなるんだろう? 
千野
そもそも、おなかすくのかな。
渡邉
そうか。おなかもすかないのか。
松本
ずっと生き続ける、意識が残り続けるとしたら、
それはそれで怖いですよね。
やっぱり、終わりはあったほうがいいかも。
渡邉
そうだね。
菅野
でも、わたこちゃんは、
来世で爆誕する予定なんだよね。
渡邉
爆誕はします(笑)。
この「渡邉直子」としての人生はいったん終わりで、
次の私が爆誕します。

菅野
次に爆誕するときは、
渡邉直子だったことは覚えてないの? 
渡邉
覚えてないです。
ゼロからやり直します。
松本
ちなみに、みなさん寿命のことは考えますか。
千野
ちょうどいい寿命って、ピンとこないなぁ。
棚橋
うん、わからないね。
渡邉
「100歳生きたい」という人もいますよね。
菅野
100年と聞くと「まだまだ先が長いなー」
という感じ? 
松本
そうですね。
10年後だったら想像がつきますけど、
40、50歳くらいの自分が想像できなくて。
渡邉
想像つかないよね。
松本
わたこさんは、来世のほうが想像つくんですか。
渡邉
あはは、そうかも。
千野
もしかしたら、僕たちが貯金しているのも、
なんとなくまだ何十年かは生きると
思ってるからじゃないかな? 
松本
うわ、そうか。
‥‥貯金と聞いて思い出したのですが、
最近考えていることがあって。
私、いままで、やらなきゃいけないことを
全部終わらせてからでないと、
遊べない性格だったんです。
へえー。
松本
でも、人生レベルで考えたとき、
これからもそのように生きていたら、
たぶんやりたいことをやる前に
死んじゃうなと思ったんです。
やらなきゃいけないことをやるだけで
終わってしまう、というか。

渡邉
ああー。
松本
「若いうちにがんばって、老後豪遊するぞ」
と計画していたとしても、
豪遊する前に死んじゃうかもしれないなと。
菅野
え、まっきー、老後豪遊するぞって思ってたんだ。
全員
(笑)
松本
人生、いろいろやらなきゃいけないことが
あるじゃないですか。
それらにひとつずつ
「終わった、終わった」とチェックを入れていって、
老後に「ああ、もうやることない。遊ぶぞー」
となる予定だったんです。
菅野
そうなんだ。
あのね、いますぐ遊んだ方がいいよ。
松本
そうですか(笑)。
「やらなきゃいけないことがある」と思うと、
遊ぼうとしても不安になってしまうんですけど‥‥。
千野
いましかできないことがある、
という考え方もあるよ。
松本
あ! たしかに。
千野
それを「不安」で通り過ぎちゃうのは、
なんか、悲しい気がする。
体力が必要なこととか、爆食いとかね。

渡邉
爆食いね。
千野
僕はすでに、
どんどん食べられなくなってる気がします。
渡邉
わかる。私も、
ケーキの食べ放題は苦しくなってきた。
これから、いまよりもっと
食べられなくなっちゃうかもしれないから、
食べ放題は「いま行っておかないと」
と思ったよ。
松本
うーーん、それで言うと‥‥
渡邉
まっきーが、また苦しんでる。
松本
「いま好き放題食べていたら、
のちのち体を壊して、
そのとき好きなものを食べられないかも」
と思ってしまって。
渡邉
そのときはそのときよ。
全員
(笑)
渡邉
たぶん、ほんとうに体調が悪くなる前に
「やばい」と気づくと思う。
松本
ああ、「やば」となったら止まればいいんですね。
渡邉
うん。そのブレーキをうまく調整するよう、
気をつければいいんじゃないかな。
きょうものすごく食べたからって、
数年後に具合悪くなるわけではないからね。
きっと。
渡邉
毎日ケーキ5個を食べるのは
体によくないだろうけど、1日ぐらいならね。
菅野
ご年配の人には、
「もっと早くいろいろやっておけばよかった」と
おっしゃる方が多いんだって。
だから、
やりたいことは早めにやっていいんだと思うよ。
やりたいことって、
そのときどきで変わっていくし。
松本
たしかに。
菅野
いま「いつかこれをやりたい」と思っていることは、
2年後にはきっと、
そんなにやりたくなくなっているから(笑)。
やりたいときにやったほうが、いい味を味わえる。
松本
ほんとですね。
学生のときは、
期限や締切があるものが多いですよね。
でも、これからは結婚など
「みんなで守る締切は決まっていないけど、
『やっときなさい』と言われているような
気がするもの」に向き合わないといけないのかなと
思っていました。

渡邉
ああ、結婚か。
菅野
そういうことは「やることリスト」に
入れなくて大丈夫だよ。
松本
そうか、そうですね。
学生のときとは考え方も変えたほうが、
きっといいんですね。
菅野
それにしても、みんなが考えることのメインは、
老いや死より「いまやらないといけないこと」や
「成長したいこと」なんだ。
渡邉
そうなのかもしれないです。
「自分の葬式をどういう会にするか」
ということは考えます。
渡邉
あ、わかるわかる。
菅野
おおー、そうなんだ! 
渡邉
音楽をガンガンかけたい。
みんなにおいしいごはんとか食べてほしい、
私の遺影の前で。
松本
「私のお墓の前で泣かないで」ではなくて。
渡邉
うん、せっかくだから、
たのしんでいってほしい。
今回、できあがった歌がこちら。
♫気になっているのは
墓石で違う上の家
墓で通信 電話で呼ばれる
老いたら不審者

(2曲目はおしまいです。お読みいただき、ありがとうございました! 来月、3曲目をお届けします。)

2024-09-13-FRI

前へ目次ページへ次へ