「あの人、自由にやってるよなぁ」
「儲かりそうにないことを、たのしそうにやるんだな」
「熱意がたっぷりあるな」
そんなふうに仕事をしてみたいと思いませんか。
みんなからそう見えているような、3人が集まりました。
こんなに自由にやっている人たちなのに、
ときには他人に勧告‥‥いや説教を、することがあります。
なぜなら「あいつのなかに、俺がいる」から、なんです。

このおしゃべりは「生活のたのしみ展2023」の
トークイベントで収録しました。
ほぼ日の學校」で動画バージョンを公開しています。

>みうらじゅんさんのプロフィール

みうらじゅん

1958年、京都生まれ。イラストレーターなど。
武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。
以後、作家、ミュージシャンなど多方面で活躍。
1997年には「マイブーム」が
新語・流行語大賞のトップテンに選出。
「ゆるキャラ」の名づけ親でもある。
2018年、仏教伝道文化賞沼田奨励賞受賞。
著書に『マイ仏教』、
『「ない仕事」の作り方』
(2021年本屋大賞「超発掘本!」に選出)、
『マイ遺品セレクション』、
『ハリネズミのジレンマ』
『ラジオ ご歓談!(いとうせいこう氏との共著)』など。

>佐久間宣行さんのプロフィール

佐久間宣行(さくま のぶゆき)

1975年、福島生まれ。TVプロデューサー。
早稲田大学卒業後、テレビ東京入社。
『ゴッドタン』『ピラメキーノ』
『ウレロ☆シリーズ』『あちこちオードリー』
『青春高校3年C組』
『SICKS~みんながみんな、何かの病気~』など、
数々のバラエティ番組を手がける。
2019年よりラジオ
「オールナイトニッポン0」(ニッポン放送)
パーソナリティ。
2021年にテレビ東京を退社、フリーに。
YouTubeチャンネル「NOBROCK TV」など
新たな分野に挑戦している。

前へ目次ページへ次へ

第7回 俺がいる

みうら
糸井さんに、
「このままじゃダメになる」と言われ、
「糸井さんが言うんだったらそうにちがいない」
ということはわかっていたのですが、
はっきりとしたその根拠はわかっていませんでした。
しかしバンドブームの頃、
僕はほかのバンドの人たちより
歳が少しだけ上でしたから、みんなが期待していた
「これでメジャーになれる」に
疑いがあったんです。

佐久間
ああ、全員が「売れる」と思っていたんですね。
みうら
そりゃライブをやったら盛り上がるし、
いい調子でした。
しかし僕は、糸井さんの
「このままではダメになる」を
思い出したんです。
実際、いろんなバンドに
メジャーデビューの話が来ましたが、
それはあくまでバンドブームのおかげでね。
佐久間
うん、そうですよね、
ブームって、去りますよね。
みうら
去るためのブームかもしれませんよね。
そして、あのとき自分が糸井さんに
「ダメになる」と言われたことの
ほんとうの意味がわかったんです。
糸井
あのね、つまりは
「俺」なんですよ。
ダメになるやつって、だいたいが
「俺」なんです。
みうら
まさに、僕もその「俺」でした。
佐久間
糸井さんも、みうらさんも、
自分に同じ部分があるからこそ、
「ダメになっていくさま」が
わかるんですね。
糸井
うん。僕らはふつうにすくすく行くと、
ちゃんと弱いほうに転びます。
弱いままだと、
笑いで甘い味をつけたり、
スッとすり抜けたりしてしまいます。
ほんとうは、そのなかでも
「笑っていられないぞ」
という瞬間はあるわけです。
我慢してでもマジになる瞬間を
持たないといけない。
そうでないと、人はダメになるんです。
みうら
確かに、そうですね。

佐久間
ふざけたり、
人間の魅力でどうにかできる人もいるけど、
どこかにひとつゴロっとした、
マジなものをつくっておかないといけない。
それがみうらさんは、漫画の
「アイデン&ティティ」で、
できていた、と。
糸井
そうです。
みうらはついに、
いちばん恥ずかしい人が、
「恥ずかしがらない漫画」を描いたんだ、
と思いました。
これ、やっぱり、
僕はすごくうれしかったんですよ。
佐久間
だからファンのふりをして電話を‥‥。
糸井
そう(笑)。
みうらだけでなく、若い人とつきあうときって、
どこかにたいてい「自分」がいるんです。
自分というのは、つまり、
昔の自分です。
かわいいし、ダメなやつです。
「言わないほうがいいな」と思って
そのままにすることもあるけど、
言って大丈夫な人には、機会があれば
「そのままじゃダメだ」と言います。
佐久間
それは、ほんとに、
「言って大丈夫な人」にしか言えないですね。
みうらさんはそうとう、
「言って大丈夫な人」だったのでしょうか。
みうら
もう、サンドバッグ状態(笑)。
一同
(笑)
みうら
叩かれてナンボですよ。
そんなふうにアドバイスをくれる人って、
なかなかいないです。
あのひと言がなかったら、絶対、
いまの僕はいません。
だから今度は、僕がその役をやろうとしたら
「出た、説教」と言われてしまうしまつでね(笑)。
一同
(笑)
佐久間
ついに俺の番だと思ったら(笑)。
みうら
マネですもんね、
聞きたくないんですよ(笑)。
糸井
佐久間さんはテレビ局にいたから、
部下にあたる人がたくさんいましたよね。
説教はどうしてたの?
佐久間
説教‥‥はあんまりできなくて、
自分の目指すところを
感じ取ってもらうようにするのがいいと
思っていました。
会社にいる人たちって、とにかく、
レベルがバラバラなんですよ。
実力が100の人も50の人もいるから、
同じことを言っても、まず無理なんです。

糸井
はい、はいはい。わかります。
佐久間
テクニック的に無理だと思えば、
言ってもしょうがないことが増えていきます。
ただし、実力90や80の人にはすごく言う、
みたいな感じです。
糸井
なるほどなぁ。

(つづきます。あと2回です)

2023-10-22-SUN

前へ目次ページへ次へ