三國万里子さんが書いた初のエッセイ本
『編めば編むほどわたしはわたしになっていった』が
この秋、新潮社から発売されました。
三國さんはニットデザイナーですが、
この本は純粋に文学としての力を持っている本です。
なにしろ、由緒ある出版社である新潮社さんが、
「この文章はすばらしい!」と絶賛して、
トントン拍子に出版が決まったのですから。
そんな文学界の老舗、新潮社。1896年設立。
神楽坂にある社屋も歴史と伝統があって、
ものすごくかっこよくて、いろいろおもしろいんです。
いつかこの場所を紹介したいなあと思っていた
Miknits担当のほぼ日乗組員みちこが、
ある秋の日、三國万里子さんといっしょに
新潮社のあちこちを見学させていただきました。
日本を代表する文芸出版社、新潮社ってどんなところ?

前へ目次ページへ次へ

第3回 ベストセラーの本棚

松本
つぎはね、ちょっとおもしろいものを
お見せしますよ。
みちこ
お、なんだろう?
松本
はい、こちらです!

みちこ
おおおー、なんでしょう、これは。
革張りの本がずらっと並んでますが‥‥。
松本
こちらは「ベストセラーの本棚」です!
みちこ
ベストセラー? え、どういうこと?
松本
ご説明いたします。
こちらにある本はすべて、「新潮社から出版され、
10万部を超えたベストセラー」なのです。
あるときからはじまったことなんですが、
新潮社で10万部以上を記録した本は、文庫を除いて
特別に革張りに装幀しなおして、
この棚に並べられるのです。
みちこ
へーーーー。
ここにある本がぜんぶ10万部超え!
三國
すごいよねー。
前に見せてもらって、驚いた。
松本
この本棚、いつもは鍵がかかっているのですが、
今日はほぼ日さんの取材用に開けてもらっているので、
気になる本があれば出してもらって大丈夫です。
みちこ
い、いいんですかっ!
三國
みっちゃん、好きな本、ある?
みちこ
はい、さっそくあります。
このさくらももこさんのとか‥‥。

松本
さくらももこさん、『そういうふうにできている』。
みちこ
はい。あと、山田詠美さんのこれ、
『ぼくは勉強ができない』。
松本
それはもう名著中の名著です。
みちこ
好きな本ですー。
三國
池波正太郎さんの本がいっぱい!
松本
『剣客商売』シリーズは、
全部かっていうレベルですよね。
みちこ
すごーい。
松本
塩野七生さんの
『ローマ人の物語』シリーズも、ほぼあります。
みちこ
村上春樹さんの作品もずらっと並んでます。
三國
あ、これは最近の本ですね。
ブレイディみかこさんの
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』。
松本
ちなみに、ここの棚に並んでる革張りの本は、
世界に4冊しかないんです。
著者ご本人に2冊、この本棚に1冊、
あと、うちの資料室に1冊。

みちこ
はーーー、
たぶんこれ、職人さんの手作りですよね?
松本
そうですね。
つくれる人もそんなにいないらしくて、
何か月待ちみたいな状態だそうです。
ちょっとおもしろいのは、革の装幀にするときに、
見返しの紙を選べるんですよ。

みちこ
すごーい!
著者の方が選んでるんですか?
松本
編集者と一緒に選ぶんです。
特別に高い紙なんかもつかえますから、
10万部以上売れた本を担当した編集者は、
この見返しを選ぶのをたのしみにしています。
みちこ
素敵なご褒美ですねぇ!
松本
ふだん絶対つかえないような紙もつかえるっていう。
だから、10万部行くと、それをこう、
編集者が装幀のデザイナーと一緒に
キャッキャッて選んでるのとかを見ると、
「うらやましいなあ、いいなあ」って(笑)。
三國
松本さんは、まだ選んだことはない?
松本
‥‥ない‥‥ですね。
みちこ
さびしい目を(笑)。
松本
いえ、大丈夫です。
いずれ、ぼくも見返しを選びますよ!
それはともかく、このへんに並んでるのは新書です。
みちこ
新書も革張りになるんだ。
松本
10万部を超えれば、文庫以外はどんな本もここに並びます。
みちこ
新書サイズの革の本って、かわいいですね。
三國
雰囲気がぜんぜん違うね。
あっ、見返しもいいなぁ。

松本
写真集なんかもここに並びます。
最近の本でいうと、
乃木坂46の賀喜遥香さんの写真集が、
いきなり20万部行きましたので、
まもなく写真集の革装本ができると思います。
三國
すごーい!
みちこ
なんかそこに、大きい本がありますね。
それも写真集かな?
三國
あ、『夏目雅子写真集』だって。
みちこ
すごい、夏目雅子さんの写真集!

三國
美しい‥‥。
なんか文学的なエロスを感じますね。
みちこ
池波正太郎さんから、乃木坂46、
夏目雅子さんまで‥‥
さすが新潮社、懐が深いです。
松本
ありがとうございます(笑)。

(つづきます!)

2022-11-25-FRI

前へ目次ページへ次へ