三浦雄一郎さんの、関野吉晴さんの、
星野道夫さんの傍らには、
「もうひとりの冒険者」がいた。
映像カメラマンとして、
名だたる冒険家や探検家たちと
行動を共にしてきた前田泰治郎さん。
他の誰かを撮るという仕事柄、
極地での前田さんご自身の写真は、
ほとんど残っていないそうです。
でも、お話をうかがってみたら、
前田さんの人生こそが、
ダイナミックな冒険者のそれでした。
冒頭の南極の話からびっくりします。
全7回、担当は「ほぼ日」奥野です。
前田泰治郎(まえだ・たいじろう)
1946年(昭和21年)8月15日生まれ、
令和2年で74歳。
1968年、駒沢大学経済学部卒業。
1970年より映像制作会社にて撮影に従事。
1980年、フリーランスカメラマンとして独立。
1981年より14年間、
NHK制作技術局撮影部山岳撮影研修の講師を務める。
1987年、撮影を主とする株式会社タイムを設立し
各局の番組を250本あまり撮影する。
2015年から、はドローンによる撮影を手掛け、
2018年からは6K映像も手掛ける。
- ──
- 星野道夫さんと一緒に、
250日間アラスカにいらしたことも
あるそうですね。
- 前田
- はい。
- ──
- 星野さんが写真を撮っているところを、
前田さんが撮影する。
- 前田
- ええ、星野さんのことは、
1年以上にわたって取材していました。
- ──
- じゃ、フェアバンクスに住んで。
- 前田
- いえ、ぼくは通ったんですよ。
- ──
- アラスカまで「通い」ですか!
- 前田
- 住もうと思えば住めたんですけど、
編集作業もあったし。 - 年に10回以上、行ったり来たり。
- ──
- じゃあ、その間は、そればっかりで。
- 前田
- 他のことは、ちょっと無理でしたね。
- その仕事も
「ニュースステーション」でしたが、
ぜんぶ、任せてくれました。
- ──
- 関野吉晴さんとのギアナ高地取材で、
すでに信頼を得ていたから。
- 前田
- ええ、細かいことは何にも言わずに
「金は出す。いいものをつくれ」
って、その一言でした。
- ──
- 90年代のはじめくらいというのは、
まだ、そういう時代だったんですね。
- 前田
- そうですね。
- ──
- アラスカの地の星野道夫さんには、
どういった印象を抱きましたか。
- 前田
- 人間的な魅力にあふれた人ですね。
なんと言っても。 - いちどお付き合いすると、
こう‥‥どうしても惹かれちゃう。
- ──
- みなさん、そうおっしゃいますね。
- 前田
- 星野さんという人間に、
引きずり込まれる感じがあります。
- ──
- 星野さんが書いて残した文章にも、
その感じが、出てますよね。 - ご本人は、よくしゃべる人ですか。
- 前田
- これが意外と、しゃべるんですよ。
肝心なときは黙ってますけど。 - ぼくね、彼の写真が好きなのは、
広い大地の中に動物がいるところ。
- ──
- ああ、わかります。
- 前田
- アラスカという雄大な情景の中で、
そこに住む動物たちを捉えていた。 - その場面を丸ごと写しているから、
動物たちは、
当然ちっちゃくなるんですけどね。
- ──
- はい。
- 前田
- そこに、グッと来るんですよね。
- たった1頭のカリブーが、
あの広い荒野の中にいる姿とか。
デナリ国立公園の奥にある
ワンダーレイクという湖で、
水草を食んでるムースだとかね。
- ──
- ええ、ええ。
- 前田
- 本当に、いい画を撮るんだなあ。
- それで、その画を撮るために
どれくらい苦労したかってのが、
わかるわけ。取材してるから。
- ──
- ずーっと、待ってるんですよね。
- カリブーの群れが現れるのとか、
オーロラが出現するのとかを。
- 前田
- そう、滅多に撮れないんだから。
- 秋の紅葉の季節に、
ワンダーレイクって湖が見えて、
その奥にデナリが見えて、
そこで
ムースが水草を食む場面なんか、
撮れるチャンス、
年に3回くらいしかないんです。
- ──
- その瞬間を、待っている。
- 前田
- 実際にそういう写真があるけど、
あれを撮るのに、
5、6年かかってるんじゃないかな。
- ──
- すべてがそろう数分間を、
何年も何年も待ってたんですね。
- 前田
- まあ、聞いたわけじゃないけど。
- ──
- でも、カリブーの群れを待って、
かなり長い間、
フィールドにテントを張って
待ち続けていたと聞いたことがあります。
- 前田
- そうそう、そのとき、ぼくも一緒でした。
- カリブーってね、歩くたびに
足の関節が鳴るんです。
カキカキ、カキカキ‥‥って。
- ──
- へええ‥‥。
- 前田
- カリブーの群れになんて
そうそう出会えないんですけど、
何千頭っているわけです。 - ずーっと何日も待って、
ようやく遭遇するわけですけど、
遠くから
カキカキ、カキカキ‥‥って音が、
どんどん大きくなってくるの。
- ──
- わあ。
- 前田
- そしたら星野さん、
カメラを三脚に据えたまんまで、
撮ろうとしない。 - じーっと、見てるだけなんです。
- ──
- せっかく出会えた群れなのに。
- 前田
- カリブーの群れを、
「感じて」いるんですよ、ただただ。
- ──
- まさに、その同じ話を、
星野さんの担当編集者だった方から
聞いたことがあります。
- 前田
- だから、ぼくも
三脚にカメラを載せてたんだけど、
星野さんにつられて、
撮らないで終わっちゃったりとか。
- ──
- わ、前田さんも撮らずで(笑)。
- 前田
- そういうことが、ありましたねえ。
- あ、今の、撮らなきゃ
なんなかったんじゃないかなって
ディレクターに言ったら、
その人も「そうだな」って(笑)。
- ──
- それほど圧倒的な光景だった。
- 前田
- ええ、ぼくはハッと我に返って
あわてて撮るだけ撮ったんだけど、
でも、何を撮ってるんだか、
何にもわからなかったくらいです。
- ──
- 星野さんが、
クマの事故に遭われたときは‥‥。
- 前田
- ぼくは、近くにはいませんでした。
連絡をもらって知りました。 - 8月8日が命日になるんですけど、
毎年かならず、
墓前に線香をあげに行っています。
- ──
- そうでしたか。
- 前田
- 生前、星野さん、言ってたんです。
- 「俺、死ぬとしたらクマかもしれないなあ」
って‥‥聞いたんだけど、直接。
- ──
- 星野さんは『クマよ』という写真絵本も
出されているし、
母子なのか、グリズリーの親子を
愛らしく撮った写真もありますよね。
- 前田
- ええ。
- ──
- それらの作品からは、
クマに対して語りかけているような、
星野さんの
親しみのような気持ちを、感じます。
- 前田
- そうですね、だから‥‥。
ぼくは、この写真が好きなんです。
- ──
- あ、セルフタイマーで撮ったやつ。
記録帳に貼ってるんですか。
- 前田
- そう、なんかね(笑)。
- ──
- 持ち歩いてるんですね、こうして。
- 前田
- そうなんです。なんだか。
- ──
- 素敵な写真ですね。
- 前田
- うん‥‥そうですね、
いやあ、なんかちょっと変なのを
見せちゃったかなあ(笑)。
2020-10-20-TUE
-
連続インタビュー 挑む人たち。