傑作『子供はわかってあげない』が
映画化される漫画家の田島列島先生に、
インタビューさせていただきました。
講談社『モーニング』編集部の編集者・
篠原健一郎さんとともに語る、
デビューのきっかけ、創作のこと、
物語とはなぜ必要か‥‥などについて。
田島先生のファン代表として
「ほぼ日」奥野がうかがってきました。
全4回、どうぞお楽しみください。
田島列島(たじまれっとう)
「田谷野歩」のペンネームで「モーニング」(講談社)に読み切り『ごあいさつ』『官僚アバンチュール』を発表。その後、ペンネームを田島列島に変更し『おっぱいありがとう』『お金のある風景』『ジョニ男の青春』と読み切りを次々と発表、2014年に『子供はわかってあげない』で連載デビュー。本作はマンガ大賞 2015 で 2 位にランクインしている。「別冊少年マガジン」での連載が大好評を博した『水は海に向かって流れる』は各マンガ賞にランクイン後、2020年に第24回手塚治虫文化賞新生賞を受賞した。『子供はわかってあげない』(上・下)田島列島著(講談社)定価:各693円
- ──
- 誰にも思いつかない物語を、描く人。
- 新人時代の田島先生は、
篠原さんには、そんなふうに見えた。
- 篠原
- 最初に『ごあいさつ』という作品が
新人賞に送られてきたときから
これはすごい人だなあと思ったしね。
- ──
- あれ、新人賞の応募作品なんですか。
- 不倫がテーマなんだけど、
ふわっと吹き抜けてった風みたいな、
あの作品。
- 篠原
- 同じものごとでも、誰がどう見るかで
描く世界が変わりますけど、
田島さんは「レンズ」が独特なんです。 - 彼女でしか描きえない物語があるなと、
最初の作品から感じてました。
で、そこまで思わせてくれる作家って、
そんなにはいないんですよね。
- ──
- 惚れ込んだと。漫画編集として。
- 篠原
- これは‥‥と思いました。
- ただ、いつでもどんどん描けるという
タイプではないので、
田島さんが「漫画を辞める」とかって
言い出さないように、
田島さんのやる気が枯れないようにと。
- ──
- せっせとDVDなどを送り。
- たしかに田島先生の描く物語世界では、
一歩引いて見ると、
とんでもないことが起こってますよね。
- 篠原
- そうそう。
- ──
- 思いもよらないお話も多いんですが、
作品の空気のせいなのか、
ごく自然に受け入れられるんです。 - あの、「おっぱいの話」とかも‥‥。
- 篠原
- ああ、『おっぱいありがとう』ですね。
いやあ、すごいですよ。あの話は。
- 田島
- ははは(笑)。
- ──
- 電車の中で赤ちゃんを見た女の人が、
突然「おっぱいを吸いたくなり」、
見ず知らずの女の人に頼むっていう。 - あれはまた、どううまれたんですか。
物語のかけらみたいなものを、
ふくらましていくような感じですか。
- 田島
- えっと‥‥おっぱいのお話の場合は、
わたし青い花が好きなんですけど、
ユリを描こうと思ったときに、
たまたま、
いわゆる「百合雑誌」を読んでいて、
そしたらユリが出ずに、
おっぱいが出ちゃった。うはははは。
- ──
- ‥‥いろいろ混ざっちゃった?(笑)
- 田島
- そうかも(笑)。
- ──
- いや‥‥いまも話の途中で、
大きめのジャンプがありましたけど、
なぜだか、
すんなり受け入れられました(笑)。 - とにかく、
それまで読んだことないような話で。
- 田島
- まあ‥‥キャラクターができちゃえば、
あとは、その人たちが、
何とかしてくれたり、
ヘンなこと言ってくれたりするんです。 - 古典的な設定だったとしても、
キャラクターたちが、なんだか勝手に。
- ──
- その話は、いろんな人が書いてますし、
実際に聞いてもいるんですが、
やっぱり、そういうものなんですか。 - キャラクターが勝手に動くというのが、
自分なんかには、
ちょっと想像しきれないんです。
- 田島
- でも、本当なんです(笑)。
- ──
- あの名作絵本『ぐりとぐら』を描いた
中川李枝子さんさんも、
わたしは書こうとして書くのではない、
あるとき、
ぐりとぐらがひとりでに動き出す、
そのようすを書いているのです‥‥って。 - 福音館書店の編集者に聞いたんですが、
田島さんも、そういったご経験を?
- 田島
- そのキャラクターがどういう人か自体、
つまり性格そのものも、
わたしが考えたんじゃなくて、
はじめから、
そのキャラクターが持っていたような‥‥
そういう経験もあります。
- ──
- あ、こういう人だったのかってことが、
描きながらわかる‥‥みたいな?
- 田島
- そうですね。はい。
- ──
- 不思議‥‥。
- 田島
- 描いてる本人も不思議なんです(笑)。
- ──
- 田島先生は、やっぱり、
ちいさいころから漫画がお好きだった。
- 田島
- はい、そうですね。
- よく『ちびまる子ちゃん』とか、
『魔法陣グルグル』とか読んでました。
- ──
- ご自身で描いたりも?
- 田島
- 漫画は、描いていました。
それは本当にまだちっちゃいころから。 - 家族を題材にしたギャグ漫画みたいな、
それくらいのものですけど(笑)。
- ──
- たとえば、どんな?
- 田島
- そうですね、うちのおじいちゃんって、
よくお風呂で
オナラするおじいちゃんだったんです。 - なので、あるときに、
お風呂でオナラをしたおじいちゃんが、
宇宙まで飛んでっちゃうとか。
- ──
- あはははは、いいなあ(笑)。
そういうのを家族とか友だちに見せて。
- 田島
- はい。
- ──
- それで「将来は漫画家になりたい」と。
- 田島
- でも、小学生くらいまで‥‥ですかね。
- 中学生になったら、
なんだか、ヘンに現実的になってきて。
「漫画家なんて無理だよね」って、
あんまり、描かなくなっちゃいました。
- ──
- あー‥‥一度そうなってるんですか。
- 田島
- はい。むしろ高校生になってからは
映画を観るようになって、
北野武の映画にめちゃハマって、
映像を勉強しようと思い、
そういう大学に行ったんですけども。
- ──
- そうなんですか。
- 田島
- うん、でも、卒業はしたけど、
映画関係の仕事に就くわけでもなく、
フリーターを1年間、やって。
- ──
- ええ。
- 田島
- それで『ごあいさつ』を描きました。
- ──
- へっ、いきなり?
- 田島
- はい、まあ、いきなりですね(笑)。
- ──
- 何の前触れもなく?
- 田島
- 前触れ‥‥うーん、なかったですね。
- 当時、フリーターをやってたときの
バイト先が、
平気で半月くらい給料が遅れたりで。
- ──
- また、お金の問題!
- 田島
- そうなんです(笑)。
- 社会は信用ならないぞ、と。
それで「漫画家だな」と思ったかな。
わはははっ!
- ──
- つまり、ひさしぶりに打席に立って
バットを振ったら、
いきなりホームラン性の当りだった、
みたいなことですか。 - おもしろいとかおもしろくないとか、
これはいけるいけないって、
自分では、どう感じていたんですか。
- 田島
- どれくらい通用するんだろうなとは
思いました、描き終えたときに。 - でも、当たり前ですけど、
自分の才能みたいなものに関しては、
半信半疑っていうか‥‥。
- ──
- 中学生で現実的になって、
あまり漫画を描かなくなっちゃって、
その後、北野映画にハマって
映画関係の大学に進んで‥‥だから、
もうほとんど、
はじめて描いたようなものなのでは。
- 田島
- なので、一次審査通過のおしらせが
『モーニング』に載ってたんですが、
そこに自分の名前を見たとき、
なんだか、めっちゃ熱が出たんです。
- ──
- 発熱(笑)。‥‥はあああ。
- 選んだ篠原さんたち編集部の間では、
どんな感じだったんですか。
- 篠原
- 最初から話題でした。
- 「お、なんかすごい人が来たぞ」
って感じで。
- ──
- それは、何が違ったんですかね。
- 篠原
- そもそも新人賞には、
けっこうな数の漫画が来るんですが、
そのうちの多くは‥‥
まだ、読者を満足させられるような水準に
達していないんですよね。 - 10数本きちんとした完成度のものがあり、
さらに、そのなかにときどき、
キラッと輝くものを感じる作品が、混じる。
- ──
- そういう確率なんですか。
- 篠原
- これ、そのまま雑誌に載っていても
ぜんぜんヘンじゃないねと、
そういう作品が、ごくまれに混じるんですよ。 - 田島さんの場合も、
この作品を『モーニング』の読者が読んだら
どう思うだろう‥‥
読んでもらいたいなあと思いました。
- ──
- 読者の反応が楽しみになる作品って、
かなりのレベルですよね。
- 篠原
- この、田島さんという人が描いた
『ごあいさつ』という作品を載せたら、
どんな反響があるだろうって、
当時の編集部の人間、
誰しもが思ったんじゃないですかね。
- ──
- それだけ、
はじめからクオリティが高かったと。
- 篠原
- 完成されていましたよね。
田島列島という人の世界というものが。
(つづきます)
2021-08-22-SUN
-
父親さがし、探偵、超能力、新興宗教、
夏休みの冒険譚、そして恋愛。
原作のみずみずしさが、
そのまま映っているのがすばらしい。
朔田さん役の上白石萌歌さん、
門司くん役の細田佳央太さんが、いい!
新興宗教の元教祖でお父さん役の
豊川悦司さんが、とってもいい‥‥。
監督は『南極料理人』『滝を見に行く』
『モリのいる場所』の沖田修一さん。
2時間以上ある作品ですが、
見はじめたら「あっと言う間」でした。
8月20日(金)から全国公開。
詳しいことは公式サイトでご確認を。©2020 「子供はわかってあげない」製作委員会
©田島列島/講談社