ゴッホの絵に心から感動した青年が、
のちに、
その絵が「贋作」と知った‥‥。
今やゴッホ研究の第一人者となった
その人、圀府寺司先生に聞きました。
贋作とは何か。
贋作を見て覚えた感動は本物なのか。
そして、その問いから浮かび上がる、
ゴッホという画家の、真の魅力とは。
担当は「ほぼ日」奥野です。

>圀府寺司先生のプロフィール

圀府寺司 プロフィール画像

圀府寺司(こうでらつかさ)

1957年、大阪府生まれ。
大阪大学文学部西洋美術史専攻卒業。
1981〜88年、アムステルダム大学美術史研究所へ留学、
文学博士を取得。
オランダ・エラスムス財団よりエラスムス研究賞を受賞。
広島大学総合科学部助教授を経て、現在、大阪大学教授。
著書に
『Vincent van Gogh, Christianity versus Nature』
(John Benjamins Publishing Company,
Amsterdam-Philadelphia)、
『ファン・ゴッホ 自然と宗教の闘争』(小学館)、
『ゴッホ 日本の夢にかけた芸術家』(角川文庫)、
『ああ、誰がシャガールを理解したでしょうか?』
(編著/大阪大学出版会)、
『「ゴッホの夢」美術館ーポスト印象主義の時代と日本ー』
(編著/小学館)、
『ユダヤ人と近代美術』(光文社新書)、
『もっと知りたい ゴッホ』(東京美術)など多数。

前へ目次ページへ次へ

第3回 世紀の大発見、所在不明。

──
ゴッホの「ひまわり」が、
新たに「発見」されたとなったら。
圀府寺
大騒ぎでしょう。
──
どんなふうに「出てくる」んですか。
そのような物件というのは。
圀府寺
その昔、ロシアから
某大学の学長のところに持ち込まれ、
そこから
別の大学の学長のもとにわたり、
さらに、その学長の妹さんが、
ある会社の社長さんに嫁いだときに、
持参していって‥‥。
──
へえ。
圀府寺
その後も、いろいろ転々としたのち、
わたしがうかがったときは、
某会社の一室に、飾ってありました。
──
それは、いつくらいから?
圀府寺
わりに最近、手に入れたようですね。
わたしの出たテレビ番組を見て、
連絡をいただいて
それで、見にいってきたんですけど。
──
その結果は‥‥。
圀府寺
けっこう、よく描けていたんです。
ミュンヘンとフィラデルフィアには、
背景がターコイズグリーンの
「ひまわり」があるんですけど‥‥
その絵に、似ていました。

──
おお。
圀府寺
ファン・ゴッホが、
あと1枚レプリカを描いた可能性も
なくはないんですが‥‥
ファン・ゴッホの手紙に、その証拠はなくて。
──
ゴッホは、膨大な量の手紙を書いて、
弟のテオをはじめ、
いろんな人に出していたんですよね。
圀府寺
そう、そこに「こういう絵を描いた」
ということが、
たいがい書かれてるわけですが、
当該の絵の場合、その裏付けがない。
──
はあ。
圀府寺
それに加えて、
カンヴァスの状態に疑問があるのと、
やっぱり、
来歴がはっきりしていないんです。
──
来歴は大事ですか。
圀府寺
誰の手から誰の手に渡ったかという
「来歴」の部分に
何の証拠も残っていないというのは、
本物の場合、考えにくいんです。
それに、
戦争のときロシアから出てくる‥‥
というのも、
わりによくある怪しいパターンだし。
──
そうなんですね。
圀府寺
完全に白黒をハッキリさせたいなら、
絵の具やカンヴァスが
本当に当時のものなのかどうか
科学的な調査をするべきですが、
おそらく、
そこまでする必要性が、
少なくとも現時点では揃っていないかなあと。
──
お金も時間もかかりそうですもんね。
そうなってくると。
圀府寺
ええ。
──
でも、本当に
もう1枚「ひまわり」が出てきたら、
どえらいことですよね。
圀府寺
そう、だから行きの飛行機のなかで、
もし本物だったら、
ニューヨーク・タイムズをはじめ
メジャー各紙一面トップで、
横に新発見の「ひまわり」を置いた
自分の写真が載るな‥‥と(笑)。
──
でも、残念ながら(笑)。
圀府寺
載らないような気がします(笑)。

──
鑑定依頼ってけっこうあるんですか。
圀府寺
意外に多いですよ。
もっともファン・ゴッホ美術館など、
年間200件くらい、
真贋の問い合わせがあるらしいです。
──
そんなに!
圀府寺
ええ。
──
伝ゴッホみたいな絵って、
この世界に、そんなにあるんですか。
圀府寺
まあ、ほぼぜんぶ「外れ」ですけど、
でも、まれには‥‥。
──
出ますか!?
圀府寺
たしか、数年前にも
本物がボーンと出てきてましたよね。
──
え、そうなんですか!
圀府寺
はい、出てきました。
アルル時代の、けっこういい作品が。
題名を「モンマジュールの夕暮れ」
と言う作品なんですけど。
──
そんなことがあるんだ‥‥。
圀府寺
たしか昔、所有してたコレクターが、
ファン・ゴッホ美術館に
鑑定依頼をしたところ、
当時のキュレーターが「ちがう」と。
でも、そのあと、所有者が替わって、
ふたたび鑑定にかけたときには、
一転、ファン・ゴッホの作品と認められました。
──
以前の所有者の人‥‥残念すぎる。
でも、どうして
判断がひっくり返ったんでしょうか。
圀府寺
贋作を真作と判断するに足る情報が
増えていたのと、
絵の具や描画技法に関しては、
最新の機械での鑑定が可能になった、
そのことが大きいでしょう。

──
なるほど。
圀府寺
再鑑定にあたり
ファン・ゴッホの手紙を徹底的にあたったら、
ある作品でドンピシャだった。
フルサイズの作品が見つかったのは、
1928年以来90年ぶりくらいで、
当時の館長名義で
「ファン・ゴッホ美術館史上、
最大の発見である」みたいなことが、
発表されていました。
──
わあ、すごい。
圀府寺
個人所有の作品ですが、
もし仮にオークションにかかったら、
時価数十億‥‥
ヘタしたら100億いくかもしれない。
──
そんな作品が、この世界の片すみに、
ひっそりと眠っていたなんて。
圀府寺
ファン・ゴッホ美術館ってところは
ファン・ゴッホについて、
ありとあらゆる情報を持ってるので、
そこが精査して出した結論なら、
ほぼまちがいなく真作なんでしょう。
──
はー‥‥。
圀府寺
非常にめずらしいケースですけどね。
死んでから100年以上経って、
あれほど
クオリティの高い絵が出てくるのは、
極めてまれだと思います。
──
じゃ、そのときも大ニュースに。
圀府寺
なっていました。
世界各地のファン・ゴッホ関係者へ、
一斉にメールでドーンと、
「明日、記者会見をやります」って。
──
当然、先生のところにも。
圀府寺
はい。「え、そんなのが!?」って、
ビックリしたのを覚えてます。

──
そんな世界があるとは、
ぜんぜん‥‥知りませんでした。
圀府寺
デッサンくらいなら、
まあまあ出てくるんですけどね。
──
でも、ゴッホほど有名な画家の絵が
急に出てきたり、
逆に所在不明になったりするのって、
何だか不思議な気がします。
圀府寺
所在不明の絵、たくさんありますよ。
あの有名な「医師ガシェの肖像」も、
いま、所在不明ですよね。
──
日本の大きな企業の社長さんが、
100億円以上で落札した、
ゴッホの主治医の肖像画ですね。
圀府寺
1997年に、その会社から、
海外の投資家が買ったところまでは
わかってるんですが、
その人が破産した後の行き先が不明。
絵画というのは、
いいコレクターのもとに渡らないと、
誰の目にも触れないまま、
へたしたら、そのまま
行方がわからなくなっちゃうんです。
──
そういえば兵庫県の芦屋にも
「ひまわり」があったらしいですね。
圀府寺
先の戦争で燃えちゃいましたけどね。
──
それは、たしかなんですか?
圀府寺
ご家族は燃えたとおっしゃっていて、
実際、ご自宅は燃えています。
でも、空襲の混乱のなか、
お手伝いさんか誰かが持ち出してて、
あるときに突然、
「うちの蔵に‥‥」みたいなことが、
起こらないともかぎらない。
──
そしたら先生、
今度こそニューヨーク・タイムズに。
圀府寺
載っちゃいますねえ(笑)。
わたしが見つけたら。

003

ゴッホの才能は「吸収力」です。

ゴッホは、実質たった10年の画家人生で、
世界的に有名な絵を何点も描き、
全体で約2000点もの作品を残している。
それも、正規の美術教育を受けたり、
誰かのもとで修行をしたわけでもなく、
ほとんど「独学」だったのです。
そのことだけで、非常に稀な作家です。
一般的に、ゴッホの画才については、
高い評価はなされていませんが、
わたしが思うに、彼の「天才性」は、
その、恐ろしい「吸収力」だと思います。

フィンセント・ファン・ゴッホ 《器と洋梨のある静物》 
1885年
油彩、カンヴァス 
33.5×43.5cm 
ユトレヒト中央美術館 © Centraal Museum Utrecht/Ernst Moritz フィンセント・ファン・ゴッホ 《器と洋梨のある静物》  1885年 油彩、カンヴァス  33.5×43.5cm  ユトレヒト中央美術館 © Centraal Museum Utrecht/Ernst Moritz

(つづきます)

2019-10-12-SAT

前へ目次ページへ次へ
  • ゴッホ展は、上野の森美術館で、
    10月11日(金)から!

    ゴッホの短くも濃密な画業の移り変わりを、
    ゴッホにつよく影響を与えた
    オランダのハーグ派、
    フランスの印象派の作品も交えつつ、
    たどっていく展覧会だそうです。
    《糸杉》や《麦畑》《薔薇》など
    有名な作品もやってくるみたい。
    監修は、テンペル館長。
    ハーグ美術館からもゴッホの絵が来ます
    スヌーピーやベビースターラーメンなど、
    コラボグッズも、おもしろそう!

     

    東京展
    会期:2019年10月11日(金)
    ~2020年1月13日(月・祝)
    会場:上野の森美術館
    休館日:12月31日(火)、1月1日(水・祝)
    兵庫展
    会期:2020年1月25日(金)~3月29日(日)
    会場:兵庫県立美術館
    より詳しくは、公式サイトでご確認ください。