ほぼ日刊イトイ新聞

勉強の夏、ゲームの夏。2018

さあ、今年もはじまります!
ほぼ日がお届けする
夏休みの終わりの風物詩といったら、これ!
勉強とゲームの両立をめざす恒例企画
『勉強の夏、ゲームの夏。2018』!
勉強サイドでは、ほぼ日のまわりにいる
「意外に高学歴な人たち」をお呼びして、
勉強や受験のコツを教えていただきます。
一方、ゲームサイドでは、
乗組員がヤングとアダルトの2チームにわかれ、
本気の「ババ抜き」で真剣勝負! 
しかも、最大4台のビデオカメラを使い、
勝負のかけひきを動画で生中継しちゃいます!
あ、そうそう、毎年恒例のシェフこと、
武井がつくる「静岡おでん」は、
すでにいい感じに煮込まれていましたよ。
夜までずっとたのしくやってますので、
ときどきのぞきに来てくださいね。
それでは今日一日、どうぞよろしくお願いします!

今年のゲームサイドは生中継!

再生ボタンを押すと、
すぐに中継がご覧いただけます。

事前に読者からお寄せいただいた
勉強や宿題についての相談に、
ほぼ日のまわりにいる
「意外に高学歴な人たち」が答えます。
ときどき、おでんの様子も。

ご登場予定の講師のみなさん

新谷陽一さん (東京大学の学生・ほぼ日インターン生)
税所篤快さん(国際教育支援NGO「e-Education」創業者)
山内奏人さん(ワンファイナンシャルCEO)
竹之内祥子さん(okatteにしおぎ)
長瀬勝彦さん(経営学者、首都大学東京教授)

2018/08/23 12:03

東大に受かるまで

asami.fujita
2018/08/23 12:03

東大に受かるまで

asami.fujita
E判定だった新谷先生。
そこから、どんな勉強をして
東大に受かったんでしょう。

「まあ、東大という目標ができて、
単純に勉強する時間が
増えたのもあるんですけど、
ある家庭教師の先生に
出会ったのが大きかったです」

家庭教師の先生。

「すごくおもしろい女の先生で、
もともとは東京の高校で
教師をしていたらしいんですけど、
そのころは岡山で暮らしていて、
ぼくはその先生の家に行って、
勉強を教わったんです」

先生の家に行く。
それ家庭教師というより
塾みたいですね。

「はい、
でも1対1で教えてくれるんです。
逆家庭教師みたいな感じで、
ぼくが通っていました。
看板もなく、
誰にも存在を知られてなくて、
紹介だけで入れる教室だったんです。
先生の家にはキャットショーとかで
世界一になった猫がたくさんいて、
その猫がすごくかわいくて‥‥」

すいません、
ちょっとよくわからないんですけど、
猫?

「はい。猫がいっぱいいました。
本当に不思議な先生でした。
ぼくが東大に行きたい、と言っても、
反対もせず、ぼくに合った
勉強方法で教えてくれましたね。
たとえば現代文の問題があると、
ぼくと一緒に考えながら
答えをだしてくれる。
20分くらいぼくが黙って考えていても、
それに付き合って黙っててくれる。
自分の思考を邪魔されないというか、
ペースを守ってくれました。
みんなにそういう
指導をしていたんではなく、
たぶんぼくの性格を見抜いて、
そういう教え方を
してくれたんだと思います。
それから、単純に基礎力をあげるための
勉強だけでなく、
『センター試験の国語で
満点をとるための勉強法』とか
『東大に受かるための勉強法』
というのを徹底してやってくれました。
目標に対して
完璧なルートで教えてくれて、
しかも無駄がない、みたいな」


その先生、なんなんですか。


「(笑)いや、すごいですよね。
岡山の片田舎に看板も出さずに、
こんな先生がいるんだ、という感じでした。
たとえぼくがE判定であっても、
ぼくは東大以外受けるつもりがなかったので、
『東大に行ける前提で指導してくれた』
というのが
メンタル面でも、とても大きかったです」