2018/08/23
12:32
2018/08/23
12:32
新谷先生です。
「選びました。
うまくこたえられるかわかりませんが」
私は高校生なのですが、
今までろくに勉強をして来ませんでした。
今夏休みで、勉強せずに
1日が終わるたびに
罪の意識に苛まれます。
勉強は嫌いではないです。
それで課題を提出しないで、
今まで何度も叱られてきました。
なぜかクラスメートに
賢いと思われているようで、
現実との乖離に悩みます。
大学の仲間と炬燵の板をひっくり返して、
麻雀をやるという野望があるので
進学はしたいです。
つまりは色んな理由があって、
宿題くらいは出せるようになりたいのです。
願わくば毎日数時間の
勉強を習慣にしたいです。
ーーーーーー
「これは、受験あるある、ですね。
1日が終わるたびに
罪の意識に苛まれる、というのは、
みんな、そうなんですよ。
ぼくもそうでした。
勉強机には向かうんですけど、
マンガ読んだり、
ゲームばっかりしてて、
ああ、ぼくがこうやって遊んでいる間も、
まわりのやつらは勉強してるよなと
思ったら、すごくあせって、
仲のいい友達に聞いてみたんです。
そしたら、
『いや、やってない、
机に座っていただけ』って言われて、
なんだみんなそうなんだ、と」
‥‥それ、半径10メートルの話では?
「いや、まあそうなんですけど(笑)。
ぼくの感覚だと、
『5時間勉強した』という人がいても、
『机に座っている時間』と
『本当に頭をはたらかせている時間』って
違うと思うんです。
みんな実はだらだらしてるんだったら、
だったら今自分が本気でやれば差がつく、
と思えば、
それがモチベーションになって
がんばれますよ。
だから、そんなにまわりも勉強してない。
そう思ってがんばってください」
なるほど、
その楽観性が大事なんですね。
「あともう1つ、
勉強を習慣にしたい、ということですけど、
ぼくもすごく面倒くさがりで、
勉強するのが苦手でした。
家にいたら遊んでしまうから、
自習室みたいなところに
必ず寄って帰るようにして、
家にそもそも帰らない
サイクルをつくりました。
あとは毎晩、手帳に、
今日やったことを書くんです。
勉強を習慣化するというよりは、
ただ記録することだけを習慣化する。
そうすると、勉強した内容が少ないと、
なんとなく翌日多めに
勉強するようになっていくと思います」
勉強をするかどうかではなく、
勉強したかどうかの記録をつける。
「はい。レコーディングダイエット
みたいなものですね」
参考になりましたでしょうか。
では、次の質問にうつりたいと思います。