2018/08/23
12:51
2018/08/23
12:51
最近、卒業研究が始まった大学生です。
研究を進めるのに、
論文や本を読んで
知識を深める重要性は
分かっているつもりです。
でも専門的な本を黙々と読むのが苦手です。
専門書を読んだり
知識を深めるコツってあるんでしょうか。
ーーーーーーーーー
「これ、ぼくも半年前に
卒業論文を書いたところなので、
わかります。
ぼくも専門的な本を読むのが
とにかく苦手で‥‥」
面倒くさがりって言ってましたもんね。
「はい。それで、このコツはですね、
『人に訊くこと』です」
人に訊く。
「単純に『何も知らないから0から教えて』
という訊き方ではなく、
自分でちょっとだけ調べて仮説を持って、
『こうだと思うんだけど、どう思う?』
と訊くんです。
そうすると仮説が間違っていたとしても、
『いや、違う、ぼくの考えは‥‥』
というふうに
どんどん話してくれる。
むこうの知識を引き出すんです。
『どういう本読んだの?』と聞いて、
その情報もどんどん引き出す。
そうすると正しい話が
どんどん入ってきて、
自分の知識も深めていけます。
人に訊いて、
人に助けてもらおうと思うと、
卒業論文も乗り切れると思います。
ってそんな答えでいいのかな。
あと、まあ、人に頼らずに(笑)、
自分ひとりでがんばる方向としては、
目次と、イントロ、結論だけを
先に読んでおくのがいいかなと思います。
そうすると全体像がみえて、
労力が減って、必要な情報だけが
効率よく入ってくると思います」
参考になりましたでしょうか。
では次の質問にうつりたいと思います。