ほぼ日刊イトイ新聞

勉強の夏、ゲームの夏。2018

さあ、今年もはじまります!
ほぼ日がお届けする
夏休みの終わりの風物詩といったら、これ!
勉強とゲームの両立をめざす恒例企画
『勉強の夏、ゲームの夏。2018』!
勉強サイドでは、ほぼ日のまわりにいる
「意外に高学歴な人たち」をお呼びして、
勉強や受験のコツを教えていただきます。
一方、ゲームサイドでは、
乗組員がヤングとアダルトの2チームにわかれ、
本気の「ババ抜き」で真剣勝負! 
しかも、最大4台のビデオカメラを使い、
勝負のかけひきを動画で生中継しちゃいます!
あ、そうそう、毎年恒例のシェフこと、
武井がつくる「静岡おでん」は、
すでにいい感じに煮込まれていましたよ。
夜までずっとたのしくやってますので、
ときどきのぞきに来てくださいね。
それでは今日一日、どうぞよろしくお願いします!

今年のゲームサイドは生中継!

再生ボタンを押すと、
すぐに中継がご覧いただけます。

事前に読者からお寄せいただいた
勉強や宿題についての相談に、
ほぼ日のまわりにいる
「意外に高学歴な人たち」が答えます。
ときどき、おでんの様子も。

ご登場予定の講師のみなさん

新谷陽一さん (東京大学の学生・ほぼ日インターン生)
税所篤快さん(国際教育支援NGO「e-Education」創業者)
山内奏人さん(ワンファイナンシャルCEO)
竹之内祥子さん(okatteにしおぎ)
長瀬勝彦さん(経営学者、首都大学東京教授)

2018/08/23 15:30

好きな授業しか受けない。

goro.inazaki
2018/08/23 15:30

好きな授業しか受けない。

goro.inazaki
できることなら
3時間くらいじっくり話を
聞いていたいのですが、
今日はなんてったって、
リアルタイムなテキスト中継です。

なので、さっそく本題に入ります。

山内さん、いまも学生ですけど、
勉強はできるほうですか? 
いわゆる学校の成績は良い?

「ぼく、勉強、得意じゃないんです」

ええーー。そんな、そんなーー。
おじさん、そんなウソは信じないです。

「本当です。学校の勉強は苦手なんです。
 というか、勉強は好きじゃないです。
 でも、ぼくのいまの高校は中高一貫で、
 自分の好きな授業が選択できるんです。
 なので、ぼく、
 本当に好きな教科しかとってません」

どんな教科が好きなんですか?

「とってる授業数も少なくて。
 ぼくがとってる教科は、
 (スマホに保存した時間割をみながら)
 政治経済、憲法、英語、
 国語表現、倫理、体育、現代文‥‥」

ちょ、ちょっと! 
完全に文系じゃないですか。
数学や物理がひとつもない。

「もし理系か文系かって聞かれたら、
 自分は文系だと思いますね。
 いまの世の中がどうとか、
 人間ってどういうことを考えるとか、
 そういうのが好きなんです。
 あと、文章も好きです。
 なので、国語表現とかもとってます。
 国語表現ってけっこう大事ですよ。
 アウトプットする力はある程度ないと、
 コミュニケーションするのが、
 けっこうきついですからね」

ちなみに成績ってどうなんですか。
10段階でいうと、
どのへんなんですか?

「それが自分でもおもしろくて、
 10のものもあれば、1もあります。
 なので、平均をとって5くらい(笑)」

山内さんのご両親は、
勉強のことでなにか言いますか?

「いっつもいわれますよ。
 『勉強やれ、やれ』って。
 いっつも家で寝てるので、ぼく」

読者のからの質問でも、
「子どもをやる気にさせるには、
 どうしたらいいですか?」
というのが多かったんですね。
山内さんは、
中学受験もされたわけですが、
どうやって勉強の
「やる気」を出したんですか。

「やれっていわれると、
 やりたくなくなりますよね。
 ぼくもギリギリまで、
 全然勉強やんなかったです。
 でも、学校の授業って、
 ものすごくおもしろいのもあれば、
 全然おもしろくないのもあります。
 ぼくの場合は、
 おもしろいものは
 自然と「やる気」が出たというか、
 やっててたのしかったんです。

 誰でも好きな教科、きらいな教科って、
 絶対あると思うし、
 きらいなものはどうしようもないです。
 なので、ぼくは、
 自分の好きな教科が選択できる、
 いまの学校とすごく相性がいいんです。
 好きな授業しかとってないので」