スマートフォン版で見る

LIFEのBOOK ほぼ日手帳

LIFEのBOOK ほぼ日手帳

手帳チームのメンバーが、
日々の情報をお届けします。

みなさま、こんにちは。
手帳チームで
「ほぼ日5年手帳」を担当している星野です。




12月1日(金)の正式発売に先駆けて、
おととい15日から
六本木ヒルズアリーナで開催中の
「生活のたのしみ展」
ほぼ日5年手帳の先行販売がはじまりました!
会場でお客さまとお話してみて
「よく聞かれるなあ」
というポイントがいくつかあったので、
簡単にまとめます。

1.カバーをつけずに
お使いいただけます。


ほぼ日手帳は本体に
お好みのカバーを組み合わせて
使っていただくのが特長のひとつですが、
「ほぼ日5年手帳」はカバーをつけずに
そのままお使いいただけるよう
辞書のような造本にしています。

茶色い表紙の手触りや硬さは、
「小型の辞書」を想像していただくのが
一番近いのでは。
※持ち運びをお考えの方、
けっこうしっかり目にカバーしたいという方には
革カバー、おすすめです。


2.通常のほぼ日手帳のカバーは
お使いいただけません。


ほぼ日5年手帳の用紙サイズは
ほぼ日手帳オリジナルと同じ
A6サイズなのですが、
表紙部分が用紙から
2〜3ミリ飛び出しているのと、
束が20mmと厚めのため、
通常のほぼ日手帳のカバーには
装着できません。
(「ミナペルホネンのバタフライストッパーの
 カバーを使いたい!」というお客さまと
 昨日いっしょに試してみたのですが、
 けっこう強めに押し込んでも
 入りませんでした)

3.革カバーの経年変化について

ほぼ日5年手帳専用革カバー
「レッド」「ブラック」「ヌメ」の
3種類をご用意しています。
「レッド」「ブラック」は
5年間お使いいただいても経年変化はほぼなく、
鮮やかな色味のままお使いいただけます。
反対に、「ヌメ」は経年変化が特長です。
だんだんと飴色に育っていくのを
楽しみにお使いくださいね。

4.お届けセット。

ほぼ日5年手帳をご購入いただくと、
ひまわり色の箱に入れてお渡しします。
この箱の中には手帳の他に、
取扱説明書「ほぼ日5年手帳のこと。」1冊と
「ほぼ日5年手帳の試し書き用紙」が1枚
入っています。

取扱説明書は、
特長や使い方の説明などが載った
簡単なガイドブックのようになっています。


挿絵はマンガ「やさしく、つよく、おもしろく。」
でおなじみのながしまさんに
描いていただきました。

試し書き用紙は、
手帳と同じ用紙(トモエリバー)・レイアウト。

紙や自分の字と相性のいいペンを探したり、
1日あたりにどれくらいの分量を書けるか試したり、
5年間使う手帳の予行練習にお使いくださいね。

5.ほぼ日購入特典「すこし秘密ぶくろ」のこと

今回の「生活のたのしみ展」、
12月1日の正式発売以降の
「ほぼ日ストア」・「TOBICHI」で
この手帳をお買上げの方には、
「すこし秘密ぶくろ」という
購入特典をおつけします。
ハリのある綿素材の封筒型袋で、
「ほぼ日5年手帳」がすっぽりおさまります。

この袋は、とある日のミーティングで
「手帳にちょっと秘密のことを書いたとき、
 鍵付きの箱にいれるのは仰々しいから、
 紐をぐるぐる巻いてしまっておくような
 “すこし秘密”の袋をつくろうよ」
と話したのがきっかけで生まれました。

紐をぐるぐると解けば
すぐに開けられるけれど、
やっぱりすこーし秘密な気分に。
ちょっとした手帳の持ち運びにも
お使いいただけますよ。

6.けっこうコンパクトです。

“5年分の記録ができる手帳”と聞くと
ほぼ日手帳を5冊束ねたような
ものすごーく分厚い手帳を
想像される方が多いようなのですが、
この手帳はちがうのです。
ひと見開きに「5年分の今日」が
書き込めるレイアウトのため、
全体は752ページ、厚みは約20mm。
けっこうコンパクトです。

同じ日付の5年間を比較できるので、
「去年の今日、こんなことしてた」
と思い出したり、
「来年の今日、
 このページをどんな気持ちで読むのかな」
と想像したり。
小さいお子さんがいらっしゃる方は
身長や体重・発言など
「成長の記録」を書いておくと
1年ごとの変化にびっくりするかもしれません。


-----------------------

生活のたのしみ展での先行販売は、
お客さまにこの手帳を直接お見せする
初めての機会。
「誰もこなかったらどうしよう‥‥」
「反応、どうかな‥‥」と
ものすごくどきどきして臨んだのですが、
フタをあけてみたら、
この手帳を目当てに会場に来てくださった方、
足を止めて快く説明を聞いてくださる方、
「こんな風に使おうと思ってます!」と
使い方まで考えて来てくださった方。
すごくすごくうれしくて、
初日にちょっとホロリとしてしまいました。

この手帳に沢山の方の
それぞれの5年間が詰まっていくと思うと、
今からすごくわくわくします。

明日18日(土)朝には
ジャパネットたかたの高田明さんが
糸井といっしょにほぼ日5年手帳を紹介する
「高田 明のいいモノさんぽ」
放映もあります(詳しくはこちら→)。

そして、先行発売はあと3日間。
良ければ六本木ヒルズアリーナに
足をお運びくださいね。
手帳チーム一同、お待ちしております!