2018/09/27
11:05
とらや赤坂店の地下はギャラリーになっていて、
10月1日から「とらやの羊羹デザイン展」が
見られます。
そこには平成4年まで使用されていた
寒天を煮溶かすために使われていた
釜が展示してあります。
そして、「えんま」と呼ばれる
ヘラでかきまぜるphotoが撮れますよ。
「えんま」、重いよ!
これは、地獄の釜で閻魔さまがかきまぜるヘラ、
という意味なのでしょうか?!
2階はさきほどお伝えしたように
お菓子の売り場で、
3階は虎屋菓寮ならびにお菓子の製造場と
なっています。
私はここで製造された、できたてほやほやの
赤坂店限定のお菓子「残月」をいただきました。
かための皮と生姜の風味が絶妙でした。
菓寮では、あんみつやお汁粉、
湯葉うどんなども食べられます。
(ランチタイムは11時半〜14時半)
以上、ひと足先に
とらや赤坂店をたのしんできた
ご報告でした。
赤坂店は10月1日(月)にオープンです。
くわしくはこちらをごらんください。
10月1日から「とらやの羊羹デザイン展」が
見られます。
そこには平成4年まで使用されていた
寒天を煮溶かすために使われていた
釜が展示してあります。
そして、「えんま」と呼ばれる
ヘラでかきまぜるphotoが撮れますよ。
「えんま」、重いよ!
これは、地獄の釜で閻魔さまがかきまぜるヘラ、
という意味なのでしょうか?!
2階はさきほどお伝えしたように
お菓子の売り場で、
3階は虎屋菓寮ならびにお菓子の製造場と
なっています。
私はここで製造された、できたてほやほやの
赤坂店限定のお菓子「残月」をいただきました。
かための皮と生姜の風味が絶妙でした。
菓寮では、あんみつやお汁粉、
湯葉うどんなども食べられます。
(ランチタイムは11時半〜14時半)
以上、ひと足先に
とらや赤坂店をたのしんできた
ご報告でした。
赤坂店は10月1日(月)にオープンです。
くわしくはこちらをごらんください。