ほぼ日手帳 ニュース

販売情報、おすすめ文具の紹介、みなさんから教わった使い方など、手帳チームのメンバーが、日々さまざまな情報をお届けします。

【これ、書いておいてよかった!】
仕事手帳のちいさなメモ、
見返しやすい5年手帳の見出し、
たまるのが嬉しい本の記録。

こんにちは、手帳チームの星野です。
今日から2024年がはじまりましたね!
みなさま、どんな1月1日をお過ごしでしょうか。

年末年始の手帳NEWSは、
チームメンバーが手帳を読み返して見つけた
【これ、書いておいてよかった!】
をテーマにお届け中。
とてもささやかですが、
わたしからも3つご紹介させてください。



(1)仕事手帳のちいさなメモ(カズンavec)
仕事のメモ帳に使っているavecのカズンサイズ。
1日ページ右上のチェックボックスに
「印象にのこったことのメモ」を
何の気なしに書いていました。


▲「湯桶読み」という言葉を初めて知った日。



Suicaの残高がゾロ目だったこと。
美味しいチョコを食べた生産管理の久美子さんが
「チョコの良さが今日わかった!」と言って、
みんなで笑ったこと。
夜に仕事をしていたら雹が降って、
チームの東さんが
「雹、初めて見ました」と言ったこと。

どれも、書いておかなかったら
絶対忘れていたことばかり。
そうだ、そうだ、そんなことあった!と
ひとつひとつ思い出して嬉しくなりました。


(2)読み返しに便利な「その日の見出し」(5年手帳)
2023年から2冊目を使い始めた
日記用の5年手帳。
今年から始めたのが
「その日のかんたんな見出し」を書くこと。
読み返した時にその日がどんな日だったか
パッとわかるようにするのが狙いです。


▲東京に雪が降った日。有休で家にいました。


▲中段、「せっぱつまってきた」というのは手帳の発売の前だから。

ちょっとしたことだけど、
読み返してみるとなかなか良い感じ。
今年も「見出し」、続けてみます。


(3)マス目が埋まるのが嬉しい読書記録。(weeks)
weeksの月間カレンダーに
読んだ本(+時々映画と展示)の記録をつけています。
本を読み終わった日に
タイトルをメモするだけなのですが、
「月間カレンダーのマス目が
どんどん埋まっていく感じ」が励みになって、
1年楽しく続きました。


▲もっと字をていねいに書けばよかったな、と反省

4月は指揮者にまつわる本ブームだった、
5月は書評集で知った本を中心に読んでいた‥‥
などなど、興味の変遷がわかるのもポイント。
月の終わりに、
読んだ本のまとめをする習慣もできました。


▲weeksのメモを参考に、読んだ順番に並べます

以上、わたしの
【これ、書いておいてよかった!】でした。

今日は2024年1月はじまり版の手帳の
使い始めの日。
お正月定番コンテンツ
「手帳みくじ」も公開しています。
それぞれの方のお手元のまだ真っ白な手帳に、
1年かけてたのしいこと、うれしいことが
たくさん書き込まれていきますように。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします!

* * *

ほぼ日手帳の累計1000万部を突破を記念して、
あなたの「1000万分の1日」を募集中です。
「これ、書いておいてよかった!」と思えるような、
これまで生きてきたなかで
忘れられない1日のことをぜひ教えてください。
下記の画像をクリックすると投稿できます。
たくさんのご投稿、お待ちしております!

あなたの「1000万分の1日」、教えてください。