5DW メンズショップ イシカワ
写真 写真
まるで革のような
「STACK CONTAINERS」の
ペーパーコンテナ。
まるで鉄のような
「ONE KILN」の
磁器のカップとプレート。
もうめっきり寒くなってきましたが、
まだまだ日差しも眩しかった10月初旬、
我々「5DW メンズショップイシカワ」のメンバーは、
店長の石川顕先輩の後ろをくっつくように、
ショップで取り扱うクラフトのつくり手たちをたずねて、
鹿児島を訪れました。



近年の鹿児島といえば、
避けて通れないのが、お茶であり、
(いまや緑茶の生産量日本一!)、
アーツ&クラフツということで、
ここに「5DW 鹿児島クラフト編」として、
「Akihiro Woodworks」、「STACK CONTAINERS」、
「ONE KILN」、「RHYTHMOS」の4つの工房をまわり、
会って、話して、見て、触って、感じてきたことを、
石川店長とともにたっぷりお届けします!



先週の「Akihiro Woodworks」につづき、今週は、
ハンドメイドでペーパーコンテナをつくる
「STACK CONTAINERS」(スタックコンテナーズ)と
桜島の火山灰の釉薬を使う陶磁器ブランド
「ONE KILN」(ワンキルン)を
それぞれの工房にお邪魔し、ご紹介します。



「5DW メンズショップイシカワ」では、
「STACK CONTAINERS」の
柿渋を塗った厚紙にロウ引きを施した
バスケットタイプの「BASKET CONTAINER MINI」
(バスケット コンテナ ミニ)、
バッグ「HANG MINI」(ハング ミニ)、
墨を塗った厚紙にロウ引きを施した
ボックスタイプの「LAUNDRY LEATHER CORNER」
(ランドリー 革コーナー)が新登場。



「ONE KILN」は、
火山灰の釉薬を使った「ash」シリーズから
「A MAG」(エーマグ)、
「COFFEE DRIPPER」(コーヒードリッパー)、
「DRIPPER STAND」(コーヒースタンド)、
「RECTANGLE PLATE」(レクタングル プレート)、
「RECTANGLE BOWL」(レクタングル ボウル)、
「NUTS BOWL」(ナッツ ボウル)が発売中です。



「STACK CONTAINERS」の川井田健晃さんと
「ONE KILN」の城戸雄介さんは
高校時代の同級生ということもあり、
お互いの工房にも顔を出し合い、
つくり手としても刺激し合う仲だそうで、
「STACK CONTAINERS」のアイテムの使い方の見本も
「ONE KILN」の工房で見せてもらいました。
「ONE KILN」のプレートやマグで
城戸家の美味しい手料理もいただいちゃいました。
02
3つの顔を持つ男。
石川
柿渋を塗って、ロウを塗るって、
要はコーティングだよね。
川井田
そうなんです、水もちゃんと弾きますよ。
ほんと偶然でしたが、
面白い表情になってよかったです。
ボックスタイプのLAUNDRYは自分で塗って、
組み立てまで全部やっています。
最終工程まで自分の手を使ってやるのも
ちゃんと残しておこうと思って。
写真
石川
ペーパーを折り曲げるときの
折り目はどうやってつけるの?
川井田
この厚さだと、紙の抜きと折り目を
一度でつける従来の機械が使えなくて、
老舗の箱屋さんで使われている
専用の機械でひとつひとつ
抜きの作業と折り目をつける作業を
やってもらっています。
その工場と出合うまでは、
うどんを延ばすような竹筒を使った
自作の折り機でやっていました。
機械自体をつくるのも楽しくて。
写真
石川
ものだけじゃなくて、
ものを生み出すための機械も
つくっちゃうのがすごい話だよね。
川井田くんってさ
こうやって「STACK CONTAINERS」で
ペーパーコンテナをつくっているけれど、
一級建築士として建築の仕事もできるはずだし、
実はアーティストとしての活動もしているじゃない。
ペインティングや立体物をつくってさ。
どれが川井田くんの本性なんだろう?
川井田
ベースは「STACK CONTAINERS」ですね。
建築の仕事まで手は回っていないのですが、
もう、5、6年はこっそりと人には見せずに
創作活動としての制作は楽しんでやってきました。

ですので、この場所に引っ越したときも、
1階は「STACK CONTAINERS」の作業場として、
2階はアトリエとして使い分けるようにしたんです。
石川
このデカい立体のオブジェなんて
ホテルのロビーとかに飾ってあったら
格好よさそうだよね。
ショップとかも絶対合うと思う。
写真
川井田
そういっていただけると嬉しいです。
はじめての個展も今年の6月に
鹿児島のギャラリー『たんすの肥やし』という
スペースでやらせてもらって。
声をかけてもらってから
準備に3年くらいかけました。
型染めのように、型紙を貼って、土を塗って、
型を剥がしてつくったオブジェが
最初に売れました。
土は「ONE KILN」の城戸くんと一緒に
自分たちで掘ったものを使っています。
石川さんがおっしゃってくれた
デカい立体のオブジェは
車に入らなくて会場に持って行けなかったので
実はまだ未発表のものなんです。
石川
面白いね、アート活動も。
写真
川井田
当然なんですけど、
「STACK CONTAINERS」でデザインすることと、
アート活動として自分の好きなものをつくるって
違うんだなって思いました。
石川
3つの顔を持つ男だね。
ペーパーコンテナをつくる顔。
建築家としての顔。
アーティストとしての顔。
そんな人がせっせとつくっている
「STACK CONTAINERS」のプロダクトって
やっぱり格好いいんだと思いますよ。
「HANG MINI」は普段使いで、
「BASKET CONTAINER MINI」には薪を入れてもいい。
「LAUNDRY LEATHER CORNER」は
ものを収納して、スタッキングして。
使うほどにいい味も出てきますよ、これは。
写真
2023-12-07-THU
(つづきます)
鹿児島の造形作家、川井田健晃さんがつくる
「STACK CONTAINERS」のペーパーコンテナが
5DW WEBショップにて販売中。
[STAFF]

企画・プロデュース:石川顕

文:小笠原民織

協力:STACK CONTAINERS,ONE KILN