孫 泰蔵×糸井重里対談「ご近所の社長は、やっぱりすごい人だった。」 孫 泰蔵×糸井重里対談「ご近所の社長は、やっぱりすごい人だった。」
Mistletoe株式会社の孫泰蔵さんと、
糸井重里が対談をしました。
きっかけは孫さんがSNSで、糸井が尊敬する
岩井克人さんについて語っていたこと。
しかも孫さんの会社
「Mistletoe(ミスルトウ)」があるのは、
ほぼ日の事務所と同じビル。
そんな縁もあって、4月のある日、
ふたつの会社のメンバーが観客となった、
とくべつな公開対談がおこなわれました。
対談後、みんなが口々に
「おもしろかった!」と言い合った、
その日のトークをご紹介します。
(2)起業したきっかけ。
やっぱりなんていうんですか。
僕の兄(孫正義氏)がね、ああいう方なので。
糸井
ああいう方(笑)。
良くも悪くもいろいろと影響を
受けているんです。
15歳離れてるので、一緒に暮らしたとかは
あまりないんですけど、
近いながら非常に客観的に
見ているようなところがありますね。
そして「すごいな」も「わけわからんな」も
両方あるんです。
糸井
うんうん。
で、その兄に対して「どうしてもわからんな」と
思う部分があるわけです。
どこかというと
「ビジネスはゲームだ」というような
考え方のところで。
糸井
はい。
良くも悪くも言えるんですけどね。
良いほうとしては
「結局ゲームなんだから、
みんなでおもしろく楽しくやればいいじゃないか」
ということですね。
けれども逆に、ちょっとマネーゲームっぽく
見えてしまうところもあって。
そして僕はそっちの部分について、どうしても
「うーん」と思うところがあるんです。
糸井
あぁー。
そこから自分が「うーん」と感じることについて
「どうしてモヤモヤするのかな?」
と考えるようになりました。
そしていろいろな本を読むうちに、
いわゆる私たちの普段の時間感覚を超えて
生きている方々の生きざまに
惹かれていったと言いますか。
糸井
それは、自分が経営をはじめてからのことですか?
だと思います。
糸井
孫さんはお若い時から経営者でもありますよね。
そうですね。
いちおう23歳で会社を作りましたので。
糸井
それ、すごいと思うんですよ。
いえいえ、そんな。
糸井
いまさら言われてもという感じだと思うんですが、
自分が23歳くらいの頃を思うと
「自分が自由になりたい」ということばかり
考えていた気がするんです。
目的とか、目標達成のために自分を
コントロールしなきゃいけない状況から、
とにかく逃げたいとばかり思っていた。
だからその年齢で起業している人たちを見ると
「どうしてそんなめんどうなことを
早くから引き受けようとするんだろう?」
とか思うんです。
そういう意味でいえば僕は、
そういう人たちとはちょっと違った
はじまり方だったかもしれないですね。
糸井
そうですか。
僕の起業のきっかけはYahoo! JAPANの
立ち上げに関わったことなんです。
米ヤフーの共同創業者に
ジェリー・ヤンという人がいるんです。
僕が会ったのは彼が当時27歳で、
彼が米ヤフーを作って
1年くらいの頃なんですけど。
糸井
はい。
すこし彼の話をすると、
ジェリーさんはスタンフォード大学電気工学科の
博士課程の学生で、友達とふたりで
インターネットにハマっていたんです。
ただ当時はブラウザもろくにない時代で、
検索もなく、すごく不便だったんですね。
行きたいページがあっても、リンクを辿るか、
URLを直打ちするかしかなくて。
糸井
ええ、ええ。
それで彼は、友達とふたりで
「検索エンジンがあったら便利じゃない?」
と作りはじめたわけです。
お金がないので大学のサーバーを使って
「stanford.edu」というドメインの上に、
「akebono(曙)」と「konishiki(小錦)」って
名前のサーバーを立てたんです。
ジェリーさんたち、相撲ファンだったんです。
会場
(笑)
それでその「akebono」と「konishiki」を
「ちょっと使ってみて」と公開したら、
ほとんど初の検索エンジンだったので
「めちゃくちゃいい」と評判になったんです。
当時はEmailの口コミで「akebono.stanford.edu」が
便利なリンクとして回ってたんですよね。
ただ、ある日大学の回線がパンクして、
大学側が「何事だ」と調べたら、世界中から
「akebono」にアクセスが集中してたんです。
糸井
わぁ。
それでジェリーさんたちは先生に怒られて
「これを大学から出せ」って言われるんです。
だけどそんなお金はない。
それでジェリーさんは、たまたま
キャンパスの向かいのアパートに住んでたので、
インターネットのランケーブルを長く引っ張り、
家まで引き込んで、
しれっとやってたらしいんですよ。
そうしたら、また落ちて。
バレてついに切られて‥‥みたいな話もあって。
会場
(笑)
だけど彼は当時から
「これは人類のために
絶対やらなきゃいけないことだから」
って言っていたんです。
そのときまだインターネットは
一部の研究者しか使ってない時代ですね。
だけど彼は
「将来、絶対にあらゆる知識や知恵が
ここに集まるはずだ。
そのときに検索ができなければ、
人々がその情報を得ることはきっとできない。
そのためにこれは必要なんだ」
と言っていたんです。
だから非常におもしろい言い方ですけど、
「これを使って、未来のニュートンの前で
リンゴを落とすんだ」
って彼は言ってたんです。
糸井
かっこいいですね。
そうなんです。
そのとき僕が23歳で、彼が27歳。
僕はまわりのみんなが汲々としながら
就職活動をしているのを見て
「なんか就職とかしたくねえな。
けど何していいかわかんないな」
って感じだったんです。
そのときたまたまジェリーさんに会って、
ガビーンってショックを受けるんですね。
「未来のニュートンの前で、リンゴを落とす
‥‥めちゃくちゃかっこいい」
って(笑)。
それで「手伝いたい」って言ったんですね。
糸井
はぁー。
それで「バイトとして手伝わせてくれ」
って言ったら、
「自分も忙しいから丸投げしていい?」
って言われて、
ジェリーさん、そのままアメリカに
帰っちゃったんです。
「よろしく」とは言われましたけど。
糸井
(笑)ものすごいですね。
だけど「よろしく」って言われても、
何をすればいいかわからない。
そう思っていたらメールが来て
「契約とかしなきゃいけないんだよね」って。
それで「サークルでいいですか」って聞いたら
「だめだよ。会社作れよ」って言われて
「そうですか、わかりました。会社作ります」
って返事をして。
‥‥というのが実はきっかけなんですよ。
糸井
この話を知ると、
孫さんを見る目が変わりますね。
いや、ただただ本当に
それがきっかけだったんです。
(続きます)
2018-05-18-FRI