孫 泰蔵×糸井重里対談「ご近所の社長は、やっぱりすごい人だった。」 孫 泰蔵×糸井重里対談「ご近所の社長は、やっぱりすごい人だった。」
Mistletoe株式会社の孫泰蔵さんと、
糸井重里が対談をしました。
きっかけは孫さんがSNSで、糸井が尊敬する
岩井克人さんについて語っていたこと。
しかも孫さんの会社
「Mistletoe(ミスルトウ)」があるのは、
ほぼ日の事務所と同じビル。
そんな縁もあって、4月のある日、
ふたつの会社のメンバーが観客となった、
とくべつな公開対談がおこなわれました。
対談後、みんなが口々に
「おもしろかった!」と言い合った、
その日のトークをご紹介します。
(5)孫さんの2浪時代。
糸井
受験勉強もされたんですか?
大学に入るときに2浪しました。
糸井
お父さんがそこの猶予をくれたんですね。
まぁそうですね。
親父は8人兄弟の長男なんですけど、
中学を卒業後すぐに働かざるを得なかった人で、
だから息子たちには好きなだけ
勉強してもらいたいと思っていたんです。
そういう父親なので、
環境はすごく恵まれていたと思います。
糸井
なるほど。
親父の話をすこしだけすると、
自分に学がなかったというコンプレックスで、
82歳のいまも、誰より勉強してるんです。
つい先週も孫の顔を見せに
里帰りしたんですけど、
「お前、最近AIすごいな。ディープラーニングぞ」
とか言われて
「‥‥おおお、はい」となりました。
糸井
そこまでですか。
なんだかずっと勉強してますね。
糸井
だけど今日の話を聞いてると
孫さんにはその2浪分が
すごく大事だったという気がしますね。
2浪のときもね、すごかったです。
僕は男子校でずっと育って、いまで言う
「コミュ障(コミュニケーション障害)」
だったんですね。
まったく女の子と話せなくて。
それが高3のとき、
初めてガールフレンドができまして。
糸井
おぉ(笑)。
もう舞い上がって。
西鉄久留米駅のマックで
待ち合わせとかをするわけです。
一緒にシェイク飲んで帰るだけなんですけど。
そうしたら、見事に受験に落ちまして。
会場
(笑)
だけど、1浪のときの時間が最高に楽しくて。
学校に行かなくていいでしょう?
親父に「免許取っていい?」って聞いたら
「まぁ、車はもう現代の馬やけんな」と。
糸井
お父さん、いちいち良いですね。
で、サクッと取りに行きまして、
その子は短大に行ったんですけど、
彼女を送り迎えしてあげてたんです。
糸井
あぁ、誇りある浪人生ですね。
単純にアッシー君ですね。
糸井
でも、うれしかったですよね。
うれしくてしょうがなくて。
もう車に乗れたこともうれしいし
「俺はどこにでも行こうと思えば、
行けるっつぇ~」みたいな。
なんかそういう、気持ちに羽が生えたようで。
「長崎でも行けるっつぇ~」みたいな。
糸井
それは相当遠い(笑)。
送り迎えをしたりして、もう楽しくて。
糸井
1浪のときに。
でも短大って忙しいんですよね。
だから彼女も保母さんになるって言って、
一生懸命勉強してたんですけど。
‥‥なんで僕はいまこんなプライベートの話を
してるんでしょう?
会場
(笑)
ふと我に返っちゃった。恥ずかしい。
糸井
いやいやすごい。
下地が見えてきちゃったね。
それで「図書館で勉強しようね」って言って、
一緒に出かけて僕は受験勉強、
彼女は短大の勉強をするというので、
また楽しくて。
糸井
かわいいなぁ。
‥‥それでまた落ちまして。
会場
(笑)
糸井
やっぱり東大を狙ってたんですか?
いや、全部落ちたんです。
6校くらい受けたんですけど、
滑り止めもなにもかも、全部落ちました。
糸井
それほど楽しかったんですね。
だけど、それでヤバいってなったんです。
進学校だったんで、
周りに2浪なんていないんですよ。
親父は「もう行かんでいいやないか」とか
言ってたんですけど、
そのとき、マサヨシ(孫正義氏)に東京に
呼びつけられまして。
糸井
あ、そこで登場するんですか。
はい。「お前、どういうこっちゃ」と。
「いや、ちょっとなんか、
一所懸命頑張ってるんだけど‥‥」
とかなんとか言って。
会場
(爆笑)
「力不足でした」と言ったら
「お前の人生やからまぁいいけど、
志望校とかいちおうあるんやろ?」
と聞かれるわけです。
で、「いちおうありますよ、二、三‥‥」と。
糸井
うん。
それで兄が言うわけです。
「じゃあお前は、その志望校に対して、
もうこれ以上はないっていうくらい
全力でやったんか」と。
糸井
おぉ。
「いや、全力かって言われれば全力ではないです」
会場
(笑)
それで
「いやね、もしお前が全力で、
『俺は完全にやり切った』と思えるくらいやれば、
たとえそれがうまくいかなかったとしても、
お前の人生はその後にいけるだろう。
だけど、それもやらずに結局ダメで、
そのとき自分にいろんな言い訳をして、
斜に構えて、
世の中に『ケッ』とか言いながら
『俺は行きたくなかったんで』とか言って、
そんなふうに自分にずっと
言い訳を続けるような人生で
‥‥うれしいか、お前は!」って言われて。
糸井
おぉー。
なんかグサグサ来るような、
言われていちばん嫌なことばっかりを
グリグリ言われて。グリグリ。
糸井
(笑)当たりばっかりを。
はい。頭にも来るんですけど、そのとおりで。
それで兄が
「お前も一回でもいいから
『もうこれ以上やれん!』ってくらいやってみろ。
俺はやったぞ」とか言うわけです。
彼はバークレー(カリフォルニア大学
バークレー校)に行くときに、
すごく頑張ったんですよね。
それは聞いていたので。
糸井
ああ。
しかも彼女にはフラれまして。
糸井
1浪中にフラれたんですか。
そうなんです。
もう受験は落ちるわ、フラれるわ、
いろいろなことでグリグリされまして。
これはもう耐えるしかないと思って
東京にやって来たんです。
友達がいると、僕はつい楽しくなるので。
会場
(笑)
それで東京に来て、駿台予備校へ行って。
自分なりに突き詰めようということで、
1年間、これ以上ないってくらい
やったんですよね。
兄のアドバイスもあるんですけど、
まず親父に
「出世払いで返すから」とお金を借りて、
本屋さんに行って
あらゆる受験参考書を全部買ったんです。
そしてそれを
「全部2回ずつマスターする」というのを
1年間でやるという目標にしたんですね。
糸井
それ、誰が考えたんですか?
それは兄が
「経営の神髄をお前に教えてやろう」
みたいなことで。
糸井
あ、えぇ?
「受験に成功する・しない」は
コントロール不可能じゃないですか。
でも「自分が努力するかどうか」は
自分でコントロールできる。
だから「これだけやる」とやることを決めて、
ひたすら集中してそれをやれ、という。
糸井
つまり余計なことを
考える隙がなくなるわけですね。
はい、その参考書が
段ボール8つ分くらいありまして。
糸井
段ボール8つ?  それはひどい(笑)。
6畳一間にそれを入れて
「これを全部やるんだ‥‥」
みたいな感じでしたね。
糸井
なんだか、本宮ひろ志の漫画みたいですね。
実は僕、本宮先生も大好きなんです。
糸井
(笑)
それで兄からは
「1日に6時間寝れば十分だ。
18時間、勉強し続けるのをやってみろ」
とか言われて
「俺はそれはやったぞ。おれはやった」って。
糸井
はぁー。
だけど、続けてこうも言うわけです。
「でもお前、18時間やるのは無理よ。
むずかしいよ。
できないかと言われればできるんだけど、
集中力が、切れる。
だから最初で最後だ。
集中力が切れん方法をお前に教えてやる」
とか言われまして。
「それはだな‥‥30分とか1時間単位で
教科書を変えればいいんだ」と。
つまり、
「30分経てば、新しい教科書!」
糸井
(笑)新鮮になるわけですね。
それで根性がつくと。
糸井
孫正義さん、本宮ひろ志マニアだったんですか?
そんなことないです。
でも「巨人の星」世代なんですよね。
あの人、小学生のときに
鉄ゲタ作ってるんですよ。
木工所とか鉄工所行って、おっちゃんに
「鉄ゲタば作ってください」
とか言ったらしいんです。
だから「お前、鉄ゲタ知っとるか。
あれはな、鉄のまま作ると歩けんのだよ。
曲がる機構がないと、
鼻緒が重くてうまくいかない。
だからヒンジを作るんだ」
とかそういう自慢してましたけど。
糸井
はぁ‥‥。
でも僕も、やっぱりちょっとその影響は
ありますね。
糸井
それは「根性×実現性」みたいな
「本当にならないと嫌だ」という気持ちですか。
それは絶対的にそうですね。
うちの父もそうで、
ものすごくプラクティカルなんです。
とにかく、言うだけでは意味がない。
やってなんぼという感じがあるんですね。
(続きます)
2018-05-21-MON