バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。
9 1

「4月1日は
 いたずらが満載の
 魚の日?!」

 
     

バブー

ちょうど先週の火曜日、
4月1日はエイプリルフールの日だったよね。

エイプリルフール、フランスでは
「Poisson d'avril」(ポワソン・ダブリル=4月の魚)
っていうんだよ。

とのまりこ

この日はこども達が魚の絵を書いて、
こっそり人の背中に貼って
いたずらをする日!
ついつい鏡を見つけると
背中をチェックしてしまうくらい、
ちびっ子達のいたずらには注意の日。

私の友人も、幼稚園にお迎えに行った時、
いつの間にかこども達に魚を貼られていて、
夜、旦那様に指摘されるまで
全く気づいていなかったそうで。。。
スーパーとか行ったのに
恥ずかし〜!!!
と、ショックを受けておりました(笑)。

バブー
なんで「魚」なのかっていうのはね、
ちょっと難しい昔の風習から。
「在日フランス大使館」のHP
詳しい説明が載っているから見てみてね。

とのまりこ
で、もちろんウソをつくいたずらをする日でもある
「ポワソン・ダブリル」。
友人のこどもが通う幼稚園の校長先生から、
当日こんなメールが保護者達に送られて来たそうで。。。

「今日まで発表出来なかったプロジェクトが
 開始しました。最新技術を試みるために、
 我が校は文部省に選ばれました!
 授業の風景をWEBカメラで常時見ることが
 可能になります。
 携帯、パソコン、タブレット何ででも
 アクセス可能!
 下記のリンクにアクセスして下さい。」

ということが書かれていて。
リンクをクリックすると‥‥
なんと魚の絵が出て来て、
「ウソだよ〜♪ 冗談でした〜っ♪」
っていう、校長先生からのいたずらなのです。

えええっ‥‥。
本格的というか、本気というか。
さすが本気で遊びを楽しむフランス人。
やることのスケールが違うわあ‥‥
と感心していたら、
もうひとりの友人のこどもの学校。
小学生の娘ちゃんが、こんなプリントを
もらってきたそう。


「昨日の下水道博物館見学の際に
 子ども達の態度が大変良かったため、
 7月1日〜8日に下水道掃除、
 ゴミの仕分けなどを目的とした旅行に
 行くことになりました。
 つきましては予防接種の確認をお願いします。
 ガスマスクをはじめとする装備、服装は
 全てパリ市で準備しますが、
 もしすでにお持ちでしたらそれをお使いください。
 旅行のアシスタントは
 A組がムッシューパイク(魚の名前)、
 B組がマダム鯉と決定しております。
 この旅行を楽しみに、
 学年末までがんばってほしいものです。
 A組担任、B組担任」

と、いうことで、
魚のくだりで冗談だと分かるわけです。

バブー
なんとこれに親がサインをして
提出までしなくちゃいけないんだって!
わおっ!
最後まで本気だ‥‥。
フランス人って、ほんとにお茶目でしょ?!

 

2014-04-08-TUE


まえへ
トップへ
つぎへ