あまり手間をかけたくない人は何をつくればいい?
ほぼ日 これまで、
「永田農法とはこんな農法だよ」ということを
10か条のかたちで教えてもらったのですが、
ここからは、実際に野菜を作るにあたっての
具体的なアドバイスをいただきたいと思います。
諏訪 わかりました。
ほぼ日 「だれでもつくれる永田野菜」DVDセットには、
50種類もの野菜のつくりかたが詳しく収録されてます。
つくりたい野菜がだいたい収録されているのは
とても便利だと思うのですが、
その一方で、はじめてつくる方は、
何をつくるか戸惑ってしまうと思うんです。
はじめて永田農法にチャレンジする人に、
おすすめの野菜をいくつか教えてもらえますか?
諏訪 そうですね、あまり手間のかからない野菜、
ということで挙げていくと、
ホウレンソウやコマツナなど。
サトイモ、ジャガイモ、ゴボウなんかは
一度植えてしまえばあまり手間がかからないです。
極端に言えば1ヶ月に1度しか
畑に行けない人でもできなくはない。
アスパラなんかは1度植えれば
10年くらいずっと収穫を続けることができます。
ほぼ日 へぇーー。
諏訪 最初は、そういったものにチャレンジしながら、
DVDをじっくり見て、
「つぎはなにをつくろうか?」と
楽しみながら計画してもらえばいいと思います。
ほぼ日 ああ、それだけでも楽しそうですね!
なにせ、実際に1年をかけて、
50種類の野菜を育てるところを
根気よく撮影しましたからね。
諏訪 やっぱり、いろんな野菜を
つくりたい人がいるだろうから、
「トマトだけ収録」というかたちには
したくなかったんです。
全編ハイビジョンで撮影しましたから
映像の品質もよいし、見てもらえば、
ある程度、野菜作りのことがわかると思います。
これだけの種類の野菜作りを
種まきから収穫まで撮影したものって
世界中どこにもないと思いますよ。
まぁ、「本当に売れるのかな?」という
不安はありましたけどね(笑)。
ほぼ日 1巻あたりに換算すると3000円ですけど、
10巻セットだと31290円ですからね。
気軽に買える額ではない。
諏訪 ええ。
コンテンツとして考えてみると
すごい情報量なんですけど、
どれだけ売れるかというのは
関係者みんなが半信半疑だった。
でも、このセットが
販売開始から2年たって
6000セットも売れてる。
ほぼ日 はい。このセットが出るまで
永田農法をされてる農家は
600くらいと言われてましたから
永田農法に取り組んだことのある人が
10倍に増えたんですね!
諏訪 2006年のDVD発売時には
家庭菜園で永田農法をやってた人なんて
ほとんどいなかったでしょうからね。
その意味では、当初糸井さんがおっしゃっていた
「永田農法のメソッド化」というのは
成し遂げられたかなと思ってます。
もちろん、現在進行形の話ですけど。
‥‥すいません、脱線しちゃいましたね。
ほぼ日 いえいえ(笑)。
それでは、このDVDの中で
「たぶん、みんなは作らないだろうけど
 作ったほうがいいのになあ」
という野菜ってありますか。
諏訪 それはもう、絶対、落花生ですよ。
僕らが普段食べてるのは、
炒りピーナッツでしょう。
ピーナッツを土から掘って食べたことって
ほとんどのみなさんはないでしょう。
落花生は、実のなり方からしておもしろい。
まさに落花生というイメージなんですよ。
花が咲いて、その花が落花して、
落ちたあとにそこからツルが出てきて、
土の中入っていく。
その先っぽにあの豆ができるわけだけど。
ほぼ日 へぇーー。
諏訪 それを秋に掘ると
たくさんの落花生がついてるわけです。
それをむしって、すぐ塩茹でして食べると
もうたまんないですね。
あれを食べちゃったら、
絶対にまた来年も作ろうと思うんじゃないかな。
永田農法でやってもらいたい
お薦めナンバーワンかもしれません。
ほぼ日 初心者でもつくりやすいんですか?
諏訪 これがとってもつくりやすい。
病害虫ほとんどないし。
ほぼ日 いいことを教えてもらいました。
ありがとうございます!

(つづきます)
2008-05-09-FRI