おもいでぐらむ。

おもいでぐらむ。

ツイッターやインスタグラムなど
SNSを人生で一度も使ったことのない
わたしの父親(60歳)と母親(54歳)。

久しぶりに実家に帰ってみると、
いまだに、パカパカ音がするガラケーが
シワがふえたその手のなかに握られていました。

ふたりとも、インターネットが好きではありません。
とてつもなく危なっかしい世界だと考えています。
(むかし、いったいなにがあったのか……。
いきなりアダルトサイトに飛んでしまい
架空請求されるイメージが強いのだとか)

今回、ほぼ日でコンテンツをつくるにあたり
父に取材をお願いしようとしたところ、
「イトイさんのサイトは、いかに安全で
信頼にあたるホームページなのか」
を地道に説得することから準備がはじまりました。

でもですね……予備知識がほとんどない
インターネットに興味のない人が、
現代のSNSやネットのしくみを理解して
「イトイさんのサイトは架空請求をしない」
と信じきるまでには、けっこう根気がいります。

さすがにしびれを切らしまして、
「ええい、これはもう酔わせてしまえっ!」
と持参した日本酒でカンパイをしました。

そして、『おもいでぐらむ』で遊んでみました。

すると、ぼろぼろ、ぼろぼろ、
父の口から、出てくるのです。

まるで、タイムライン上に流れてくるような
リアルで話すには恥ずかしくて、気が引けるのに、
なぜかSNSには投稿できちゃうような自慢話や、
ふたりのなれそめが……。

※最終的にきちんと趣旨を理解して
掲載許可をいただいているので、どうぞご安心ください。

もくじ