一緒にしたおしごと
2005年の、第1回「ほぼ日マンガ大賞」では、 大賞2名と入選22名という、 たくさんの人たちとの、うれしい出会いがありました。
そして、それから現在までの約7年、 私たちと入賞者のみなさんは、 一緒にたくさんのおしごとをしてきました。 思えば、マンガ以外のことのほうが多かったかも? そこでここでは、たのむ側も、たのまれる側も、 わくわくしながらやってきた、 たくさんのプロジェクトを紹介したいと思います。
そうなんです、「ほぼ日マンガ大賞」は、 マンガだけじゃなかったんです!
※下でご紹介している商品・読みもののリンク先は、おもにPC版のものです。携帯電話の一部機種では開けない場合もあります。
商品デザイン
コンテンツ・イラスト
インタビュー・対談企画
連載と読み切り
その他いろいろ
商品デザイン
「ほぼ日」の人気コンテンツ「ブタフィーヌ」さんの作者、 大賞受賞のたかしまてつをさんには、日々の連載以外にも、 ホワイトボードカレンダーやハラマキ、ブランケットなど、 いろんな「ほぼ日グッズ」のデザインをお願いしました。
●
ブタフィーヌさんの卓上カレンダー
(ホワイトボードカレンダー2007)
●
ブタフィーヌさんのピンク
●
ブタフィーヌさんのストライプ
●
ブタフィーヌさんのストライプ
(ハラマキ・ほぼ日エアライン)
入選のおひとり、大槻あかねさんは、入選作の4コママンガが、 2006年の「やさしいタオル」のデザインになって、大ヒット! そして、2009年には、新作を描きおろしてもらったんですよ。
●
すしを見つけた人/すしをめくる人
(やさしいタオル 2006)
●
大槻あかねシリーズ「禅」
(やさしいタオル 2009)
大槻あかねさんの、ちいさくてどこかユーモラスなイラストは、 こんな商品にもぴったりでした。
●
フラフープさん
●
自転車
(ほぼ日chobittoハラマキ)
ページトップへ
コンテンツ・イラスト
2007年と2008年の特別企画「ほぼ日アンケート」。 ページの中に登場するかわいいキャラクターと、 テーマ曲のアニメが、大評判になりました。
そのキャラクターとカットを描いてくれたのが、 入選のおひとり、the rocket gold starさん。 すごくたくさんの似顔絵も描いてもらったんですよ。
●
リズムにのって答える ほぼ日アンケート2007
●
テーマ曲のアニメ(ほぼ日アンケート2007)
●
あなたの「今」をパシャッと写す!ほぼ日アンケート2008
●
テーマ曲のアニメ(ほぼ日アンケート2008)
アンケートのプレゼントで、こんなものまで作りました。
●
「ほぼ日」特製カスタネットとリズムステッカー
入選者の中でも、ひときわ異彩を放っていたNJTPさん。 その独特のタッチを見込んで、こんなコンテンツの イラストをお願いしました。
●
男のアンケート
●
はじめてのドラッカーの「バー・ドラッカー」のイラスト
上のふたつの硬派なイラストから一転、 担当の
イチ推しコンテンツは、 超脱力系になりました。はじめてのかたは、必読です!
●
「虫歯のない会社宣言!」タイトルマンガ
いろんな商品のデザインをしてもらった大槻あかねさん。 2005年の冬のハラマキ、「ほぼ日ウォーマ〜ズ」では、 メインキャラクターの、あたため妖精「ウォーマ〜ズ」を 描いていただきました。
●
ほぼ日ウォーマ〜ズ メインキャラクター
そして、一見かわいいイラストだけど、アーティスティックな 大槻さんには、こんなコンテンツにも参加いただきました。
●
細野晴臣夢日記(3)
●
細野晴臣夢日記(11)
●
細野晴臣夢日記(35)
ページトップへ
インタビュー・対談企画
第1回大賞受賞の荒井清和先生は、「ほぼ日」の連載でも ご存知のとおり、かなりのテレビ通です。 そして、今ではすっかりおなじみの、 このコンテンツのレギュラーメンバーです。
●
ほぼ日テレビガイドシリーズ「秋の連ドラチェック 2011」
そして、もうひとりの大賞受賞のたかしまさんには、 「ブタフィーヌさん」の誕生秘話や、今までのご自身のこと、 進行中のプロジェクトのことなど、取材させていただいたり、 時には、動物園や工場に突撃レポートもしていただきました!
●
これまでのこと、ブタフィーヌさんのこと。
●
「こんどもナロの話だよ。」
●
たかしまてつをさんと「まいあめ工房」へ、ふたたび。
ページトップへ
連載と読み切り
マンガだけじゃなかった!ほぼ日マンガ大賞ですが、 もちろん、大賞受賞のおふたりには、お約束どおり、 2005年11月7日より、ほぼ日刊イトイ新聞で マンガの連載をスタートしていただきました。 今では「ブタフィーヌさん」も1600話をこえる、 人気の定番コンテンツになりました。
●
「ブタフィーヌさん」
(ケイタイ版でも連載中)
●
「TVウォッチャーの逆襲」
そして、「ブタフィーヌさん」は1〜6巻、 「TVウォッチャー」のシリーズは1、2巻、 ほぼ日ブックスから単行本も出すことができました。
●
『ブタフィーヌさん』
●
『TVウォッチャーの逆襲』第1巻
●
『TVウォッチャーの熱情』第2巻
単行本の発売ごとの社内サイン会や、 連載の記念日のテキスト中継は、今や「ほぼ日」の名物イベントに!
●
ブタフィーヌさんをキャンバスいっぱいに描く真夏の7時間
●
荒井清和オールナイト・サイン会「今夜は朝まで、擬音祭り」
大賞以外の入選のかたで、読み切り連載をお願いしたのが、 大槻あかねさんとNJTPさんの個性豊かなおふたりでした。
●
「あ」(by 大槻あかね)
●
NJTP劇場(by NJTP)
そして、2006年のお正月とゴールデンウィークの連休には、 「ほぼ日マンガ大賞」入選の22名全員に競作してもらった、 こんな特別企画のコンテンツもありました。
●
「新春ほぼ日マンガまつり」
●
「ほぼ日マンガまつり GW」
ページトップへ
その他いろいろ
「ほぼ日」だけでなく、他社と組んだお仕事でも わくわくするような、たのしい企画がありました。 そのうちのひとつが、たかしまさんと、バンプレストさんと 「ほぼ日」で作った「ブタフィーヌさん」のぬいぐるみです。 ロフトさんでの販売用に、バージョン2までできたんですよ!
●
ブタフィーヌさんのぬいぐるみ
●
ブタフィーヌさんのぬいぐるみ(第2弾)
マガジンハウスさんと「ほぼ日」のコラボといえば、 毎年夏に出版される『ほぼ日手帳公式ガイドブック』です。 入選のおひとり、タテノカズヒロさんは、 ご自身も「ほぼ日手帳」のヘビー・ユーザーで、 いつも、パンパンでしまらなくなるくらい、 手帳を使っていただいてます。それならば、ということで、 「ほぼ日手帳2009」の公式ガイドブックに、 その体験談をマンガで描いていただきました。
●
「タテノカズヒロ的 ほぼ日手帳タワーのつくり方」
タテノさんには、「ほぼ日手帳 2011」のspring版発売時にも、 たのしい手帳の予告マンガを描きおろしていただいたんですよ。
●
春の手帳 マンガまつり!
そして、2011年版の『ほぼ日手帳公式ガイドブック』では、 「ほぼ日マンガ大賞」に入選されたあと現在にいたるまで、 多方面で大活躍されている、マンガ家の今日マチ子さんに、 巻末スペシャルマンガを描いていただきました。
●
「ほぼ日手帳の10年」
ページトップへ
友だちに教える
感想を送る
ほぼ日マンガ大賞2012TOPへ
ほぼ日のTOPへ