こんにちは、「ほぼ日」の奥野です。
かつて、読者のおだやかな日常に、
静かなつむじ風を巻き起こした
「巴山くんの蘇鉄」
というコンテンツがありました。
ウンともスンとも言わない蘇鉄の種に
数ヶ月も水をやり続けた青年が、
もの言わぬ蘇鉄の種に導かれるように、
人生を切り拓く‥‥そんな実話です。
あれから数年。
巴山くんから、連絡が来ました。
人生の転機が訪れているようすです。
そこで、取材とも決めず、
久しぶりに、会いに行ってきました。
思いもよらない展開が、
ぼくを待ち受けているとも知らずに。

>巴山くんのプロフィール

巴山将来(はやま・まさき)

1985年生まれ。
和田ラヂヲ先生をはじめ
そうそうたるギャグ漫画家を集めた
「ギャグ漫画家大喜利バトル」
を開催してみたり、
尊敬するロビン西先生の
『ソウル・フラワー・トレイン』を
映画化すべく奔走したり、
線の細い見た目や
後ろへ後ろへと引き下がる物腰とは
うらはらに、
大変、思い切りのいいことをする人。
2015年、ハヤマックス名義で、
ギャグマンガ家として鮮烈デビュー。
ヤングアニマルで
「ハヤマックスのスキマックス」を
今でもスキマ連載中。

前へ目次ページへ次へ

第3回 押入れのキューピッド。

──
もともとはご結婚されたって話から、
「いま、ここ」にいるわけです。
ハヤマ
そうでした。
──
もはや話をどこに戻していいかも
判然としませんが‥‥
ともかく、
公文を辞める方法がわからなくて、
6年生まで続けていた、と。
ハヤマ
はい。ずっとやってたんですけど、
あるときに、
休まず通ったら何かがもらえる的な、
生徒全員が応募できる懸賞があって。

──
公文のキャンペーンか何か?
ハヤマ
ええ。で、応募からしばらく経った
ある日の授業の前に、
公文の先生が、こう発表したんです。
「みなさん、ちょっといいですか」
「うれしいご報告があります」と。
──
ほお。
ハヤマ
「ここの教室の生徒さんのなかに、
特賞の当たった人がいます!」
──
特賞‥‥その懸賞の?
ハヤマ
はい、ぼく以外は、
まだちいさい子どもばかりなので、
特賞の意味さえわからない子も
たくさんいたと思うんですけども、
ともかく、
その場がワァーと湧きまして。
そして、公文の先生が
「その、たいへん幸運な人は‥‥」
──
ドゥルドゥルドゥルドゥル‥‥。
ハヤマ
「6年生のハヤマくんです!」
──
あなたでしたか‥‥。
ハヤマ
はい、幼稚園児ばかりのなかで、
いちばんナリのデカい人間が。
──
特賞当てちゃって。よりによって。
ハヤマ
「なんや、特賞当たったん、
あのデカいお兄ちゃんかよ‥‥」
みたいな、
シラ~とシラケきった空気のなか、
呼ばれてみんなの前に立たされて、
特賞の商品を手渡されたんですよ。
──
商品。
ハヤマ
先生も少しタメをつくったりして
「ハヤマくんに当たったのは‥‥
こちらです!」と言って、
袋から出したのが‥‥これでして。

──
あ。
ハヤマ
「羽生名人のお目覚め人形」
──
そこにつながるのかぁ~!
ハヤマ
日本全国のなかでも、
ごくわずかな人にしか当たらない、
かなりのレアものでした。
──
はー‥‥。
ハヤマ
ここに「はぶ・ア・ナイスデイ」と。

──
はい‥‥チラッと見えました。
ハヤマ
ボタンを押すと羽生さんがしゃべるんです。
お目覚め人形
「ハヤオキメイジン、ハヤオキメイジン」(ロボット音声) 
「オハヨウ、ハヤオキメイジン」(羽生さんの生声) 
「ハヤオキメイジン、ハヤオキメイジン」(ロボット音声) 
「センテヒッショウ、オキルガカチ」(羽生さんの生声) 
──
早起き名人‥‥起きるが勝ち‥‥。
ハヤマ
公文の先生、
今のをみんなの前で鳴らしてみせて、
「ハヤマくん、
あらためて、おめでとう!」って、
盛り上げようとしてくるんですけど、
羽生さんのすごさを知らない
幼稚園児たちは
「うわ、いらねぇ‥‥」って顔して、
教室はシーンとしていました。
──
急に思い出しましたが、羽生さんって、
たしか公文の宣伝に出てましたもんね。
ハヤマ
はい。「やっててよかった公文式」と。
羽生善治さんは、
子どものころに公文をやられてまして、
ぼくの通っていた教室にも、
羽生さんの本をたくさん置いてました。
──
憧れの「表彰」が、こんなかたちで。
ハヤマ
先生もまわりの空気を察してか
「みんなも、ハヤマくんに
おめでとうって言いましょう!」
とか無理強いしはじめて‥‥。
自分は、もうすでに6年生だったので、
恥ずかしさのほうが勝ってしまい、
物の価値のわからない無粋者でもあったので、
帰ってすぐ、親にも見せず、
自分の部屋の
押入れのいちばん奥にしまったんです。
──
羽生名人のお目覚め人形を。
ハヤマ
そこから時を経て‥‥20年以上を経て。
──
あ‥‥‥‥‥‥話が「飲み会」に戻る!
ハヤマ
そう、湯浅監督の画集をもらうため、
「羽生さんが大好きや」って言っている
目の前の編集者のアカギさんに、
「ぼく、すごくめずらしい
羽生さんの目覚まし人形を持ってるんです」
と言ったんです。
──
はあ‥‥! 
ハヤマ
当たったその日に
実家の部屋の押入れに突っ込んだまま、
外気に触れさせてもいない
激レアアイテム
「羽生名人の目覚まし人形」を、
「今、ここで使うしかない」と思って。
──
はああ‥‥!
ハヤマ
「監督の画集を送ってもらう代わりに、
羽生さん人形あげます」と。
「本をいただくだけじゃあアレなので」
とかって言って。
──
何でももらっておくもんですね‥‥。
ハヤマ
家に帰るや、速攻で親に電話をかけて
「ちょっと俺の部屋に入っていいから、
押入れの奥の方に
羽生善治さんの目覚まし時計、ない?」
と確認したんです。
そしたら「ああ、何か、あるよ」と。
──
20年以上の時を経て、
巴山家の押入れの底から掘り返される、
羽生名人のお目覚め人形。
ハヤマ
念のため、母に
「フタを開けて写メに撮って送って」
と頼みました。
──
用心深い!
ハヤマ
お目覚め人形は、傷や汚れひとつない、
本当にまっさらの綺麗な状態でした。
──
デッドストックですもんね、つまり。
ハコ・取説つきの、完全保存状態。
ハヤマ
その翌日には、
母からアカギさんの会社に宛てて、
羽生さん人形を
速達で送ってもらいました。
これでアカギさんも
ぼくに湯浅監督の本を渡さなくては、
いけなくなったわけです。
──
「センテヒッショウ、オクルガカチ」!
ハヤマ
そうです。そんなふうにして、
ぼくは湯浅政明監督の最新画集を、
アカギさんは、
レアな羽生名人のお目覚め人形を、
それぞれ手に入れたんです。
──
へぇぇ〜‥‥‥‥‥‥
よくわかんないけど、いい話だなあ。
‥‥っていうか、えーっと、まさか?
ハヤマ
はい。
──
えっとえっと、そのアカギさんが?
ハヤマ
ええ、今の妻です(照れる)。

──
マジですか!!!!!!!!!!
ハヤマ
すみません‥‥説明が長くなって。
──
ひゃー‥‥。
ハヤマ
湯浅政明監督の画集と
羽生名人の目覚まし人形を交換して、
そこから交流がはじまって、
まもなく、おつきあいがはじまって。
──
「やっててよかった公文式」!
ハヤマ
ほんとなんです。
──
辞めずによかった公文式!
捨てずによかった羽生さん人形!
ハヤマ
ハハハ。
──
ロビン西先生はじめ、湯浅政明監督、
湯浅政明監督の最新画集、
公文式、羽生名人、
羽生名人のお目覚め人形‥‥と、
この話には、
たくさんのキューピッドがいますね。
ハヤマ
実際は、ロビン西さんが
仲人を引き受けてくださったんです。
──
羽生さんじゃなくて。
ハヤマ
さすがにそれは。
お会いしたこともないので(笑)。
羽生さんは心のキューピッドです。
──
しかも‥‥そうか。
画集とお目覚め人形を交換したけど、
結局、今は
ひとつ屋根の下に収まっているんだ。
ハヤマ
そうです。この目覚まし人形は
リビングに置いてまして、
しかも、我が家唯一の時計なんです。

──
これ以外の時計ないんですか(笑)。
ハヤマ
逆に今、これだけなんです。
──
あんなに長くしまい込んでいたのに。
ハヤマ
そう。
──
今は何より大事にしているんですね。
いやあ、相変わらずおもしろい人生。
奈良にまで来てよかったです。
ハヤマ
すいません、前置きが長くて。
──
まだ前置きなの?

(ハヤマックス先生、この底なし沼!
次回へ続く)

2019-08-28-WED

前へ目次ページへ次へ