写真家・幡野広志さんの本『ラブレター』が、
作家・浅生鴨さんが所属する「ネコノス」から、
7月28日に出版されます。
この刊行にタイミングを合わせて
渋谷PARCOの「ほぼ日曜日」では、
「幡野広志のことばと写真展 family」を開催。
新刊『ラブレター』の写真と文章を、
会場にたくさん展示します。

ラブレター。
‥‥書いたことはありますか?
もらったことは?
そもそも、どういう手紙がラブレターなの?

そういうことをテーマにしたトークショーを、
「生活のたのしみ展2022」の会場で開きました。
鴨さんと幡野さん、ふたりのおしゃべりを、
ほぼそのままお届けします。

「ほぼ日曜日」で展示する、
「うれしかった手紙」の募集も行います。
ふるってのご参加、お待ちしています!

>浅生鴨さんプロフィール

浅生鴨(あそうかも)

作家、広告プランナー。
1971年 神戸市生まれ。
IT、イベント、広告、デザイン、
放送など様々な業種を経て、NHKで番組を制作。
在局中は「NHK_PR1号」として広報ツイートを担当。
2014年、NHK退職後は作家として活動。
著作は、
『あざらしのひと』(ネコノス)
『雑文御免』(ネコノス)
『うっかり失敬』(ネコノス)
『だから僕は、ググらない。』(大和出版)
『伴走者』(講談社)
『猫たちの色メガネ』(KADOKAWA)
『アグニオン』(新潮社)
『中の人などいない』(新潮社)
『すべては一度きり』(左右社)
『ねこかもいぬかも』(ネコノス)など多数。

>幡野広志さんプロフィール

幡野広志(はたのひろし)

写真家。
1983年、東京生まれ。
2004年、日本写真芸術専門学校中退。
2010年から広告写真家・高崎勉氏に師事。
2011年、独立し結婚。
2016年に長男が誕生。
2017年、多発性骨髄腫を発病し現在に至る。

著作・写真集に、
『他人の悩みはひとごと、自分の悩みはおおごと。
#なんで僕に聞くんだろう。』(幻冬舎)

『なんで僕に聞くんだろう』(幻冬舎)

『ぼくたちが選べなかったことを、
選びなおすために。』(ポプラ社)

『ぼくが子どものころ、
ほしかった親になる。』(PHP研究所)

『写真集』(ほぼ日)などがある。

2022年7月、
単行本『ラブレター』(ネコノス)を出版予定。

  • 「うれしかった手紙」を募集します。

    ▲3才の姪っ子からもらった感謝のお手紙(乗組員トミタ)

    「ほぼ日曜日」で開催する、
    「幡野広志のことばと写真展 family」の会場に、
    いろいろな方々の、
    「もらってうれしかった手紙」を展示したいと考えています。

    お子さんからの手紙、お母さんからの手紙、
    パートナーからの手紙、お友だちからの葉書などなど‥‥
    うれしかった手紙は、ぜんぶ「ラブレター」。

    うれしかったその気持を、
    よろしかったらみんなにシェアさせてください。

    「うれしかった手紙」をお送りくださる方は、
    下の〈ご注意〉を必ずお読みいただいてから、
    『うれしかった手紙を送る』ボタンより、
    フォームにお進みください。

    〈ご注意〉

    ・いちばん大切なご注意。
    会場に展示され、たくさんの人が読む可能性があります。
    必ず、手紙を書いた人からの許可を得てください。
    ご家族や親しい方でも、必ずです。

    ・書いた方がお亡くなりになっている場合は、
    一番近いご親戚に許可をいただいてください。

    ・手紙の内容を、ウェブやSNSで
    公開する可能性があります。
    許可を得る際には、このこともお伝えください。
    名前、住所、電話番号など、
    個人情報が書かれている部分はこちらで消して展示します。
    (消してほしい箇所がある場合はお伝えください)

    ・実物のお手紙ではなく、画像をお送りください。
    スマホやデジカメで撮ったり、
    スキャンしたデジタルデータの画像のみを受付けます。
    すべてのお手紙を展示できるとは限りません。
    幡野さんとほぼ日で選出いたします。
    あらかじめご理解ください。