奈良美智インタビュー  NOWHERE MAN  IN THE SPACESHIP  ひとりぼっちの絵描き。
糸井 アーティスト、
とくに絵を描いている人に対して、
人は幻想を抱きがちじゃないですか。
こう、「ほとばしるもの」だけで
描いてるんだろう、って。
奈良 うん、うん。
糸井 でも、その情熱だけで
描いてるわけじゃないよね。
奈良 そう思い込むと楽だから
そう思いたがるんだと思う。
糸井 ああー。
奈良 もちろん、そうあるべき、とも思うし。
だから、すべて肯定するには
いちばん便利な言い方なんだと思いますよ。
糸井 ほとばしる情熱で描いてます、
っていうのが。
奈良 うん。ほんとにそれだけで
描いてる人もいるだろうし、
そうじゃなくて理屈で描いてる人もいるだろうし、
事情があって仕方なく描いてる人もいるだろうし、
まぁ、いろいろなんだろうけど、
いちばん純粋に聞こえるのが、
その言い方なんじゃないかな。
糸井 ことばにして、都合がいい。
奈良 うん、都合がいい。
でも、ほんとにほとばしるものだけで
描いている人っていうのは、
そういうのさえ、ことばにしない。
糸井 そうだろうね。
奈良 だから、その人がなぜ描くのか、
なにによって描いたのか、みたいなことは、
やっぱり、見る人が決めることじゃないかな。
糸井 奈良さん自身は、そういう問題について、
いちばん考えたのはいつごろですか。
奈良 ‥‥考えたことない気もする。
強いていうと、最近(笑)。
糸井 あ、そうですか。
奈良 職業として「この人は画家だ」って
言われるようになってからだと思う。
展覧会とかするようになると、社会の中に
自分が画家として組み込まれていくから。
税金払ったり、売れたお金をもらったり、
なんか、そういう、経済の中に自分がいる
っていうことを実感しはじめたときに、
「オレ、なんのために描いてるんだろう?」
とか、思いはじめる。
糸井 ああー。
奈良 「画家になって稼ぐんだ!」とか、
最初から経済的な成功を目標にしてたら別だけど、
なんか、ぼくは、ずっと、
「描きたいものを描く」っていうこととか、
「描きたいものが描ける環境」みたいなものを
追いかけてきただけだったから。
だから、自分の作品が、
人々のあいだに広がっていって、
しかも売り買いが対象になってたりとか、
あるいはぜんぜん知らない人から、
あなたの絵好きですとか言われたりすると、
「あれ? なんで描いてるのかな?」って
あらためて考えはじめるっていうか。
だから、そういうことを考えはじめたのは
ほんとに、つい最近。
糸井 じゃあ、若いときは、描きたい時間があって、
そこで、ああでもない、こうでもないって
苦労して、工夫して、楽しんでたんだ。
それこそ、生活みたいにして描いてた。
奈良 そう、そうですね。
糸井 「さ、飯食わなきゃ」っていうのと同じだ。
奈良 そうですね。
あのー、なんていうのかな、
最近、ジムに行って体を鍛える人が
増えてきたりとかしてるでしょ?
あるいは朝起きてジョギングしたりとか。
で、そういうことをしてると、
だんだんわからなくなってくるんだけど、
じつは、ジムに通うことっていうのは、
自分のやりたいこととは別のことじゃないですか。
糸井 そうだね。
奈良 でも、それを基準に生活するようになる。
糸井 うん。
奈良 ところが、ぼくにはそういう基準みたいなものが
絵のほかになんにもなくって。
やっぱり、なにかをつくることが
生活の基準になっちゃってる。
だから、ご飯を食べるのも遅れるし、
朝起きるのも遅れるし。
ほんとに、なにかをつくることを
優先して生きてきたんだと思う。
糸井 逆にいうと、目標や制約なんかなくっても、
絵を描くというだけで、
ちゃんと過ごせたっていうことだね。
奈良 そうですね。
で、そのときのことを、
いま冷静に振り返ってみると、
やっぱりたのしかった。
「なんで描いてるんだろう?」って思う間もなく、
バイトしながらでも絵を描いてたときのほうが
たのしかったような気もする。
糸井 価値を持っちゃったっていうことで、
価値のほうに自分が逆に規定されるわけだよね。
奈良 そうですね。うん。
糸井 すごく悪い言い方をすると、
金の卵を産むトリになるわけじゃないですか。
奈良 ああ(笑)。
糸井 そうなったときに、
「‥‥トリだっけ、オレ?」
って思うよね、たしかに。
奈良 うん、うん、うん。
糸井 若いときには、トリじゃなかったから。
奈良 トリじゃなかったから。
だから、さっきも言ったけど、
若いころに「絵、いいね」って言われると、
ほんとに、あげちゃったりするんです。
糸井 そういうことだね。
そういうときに「いいね」って言われるのは、
どれだけうれしいかっていうことだよね。
奈良 とくに、知らない人から言われると。
友だちや知り合いじゃなくて、
ぜんぜん知らない人、まったく違う感性の人から、
なにかが伝わったって言ってもらえると、
もう、自分が急に立派な人間に
なったような錯覚を覚えるし。
なんていうか、オレ、ちゃんと
この世界に生きてるんだな、って思えたりとか。
糸井 うん、うん。


To Be Continued......


2010-11-19-FRI

HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN