1972年、スタッズ・ターケルという人が
『仕事!』という分厚い本を書いた。
植木職人、受付嬢、床屋、弁護士、セールスマン。
あらゆる「ふつうの」仕事についている、
無名の133人にインタビューした
「職業と人」の壮大な口述記録なんですけど、
ようするに、その「21世紀バージョン」のようなことを
やりたいなと思います。
ターケルさんの遺した偉業には遠く及ばないでしょうが、
ターケルさんの時代とおなじくらい、
「仕事の話」って、今もおもしろい気がして。
不定期連載、「ほぼ日」奥野が担当します。
スタッズ・ターケル『仕事!』とは
1972年に刊行された、スタッズ・ターケルによる
2段組、700ページにも及ぶ大著(邦訳版)。
植木職人、受付嬢、床屋、弁護士、セールスマン、
郵便配達員、溶接工、モデル、洗面所係‥‥。
登場する職種は115種類、
登場する人物は、133人。
この本は、たんなる「職業カタログ」ではない。
無名ではあるが
具体的な「実在の人物」にスポットを当てているため、
どんなに「ありふれた」職業にも
やりがいがあり、誇りがあり、不満があって
そして何より「仕事」とは
「ドラマ」に満ちたものだということがわかる。
「ウェイトレスをやるのって芸術よ。
バレリーナのようにも感じるわ。
たくさんのテーブルや椅子のあいだを
通るんだもの‥‥。
私がいつもやせたままでいるのはそんなせいね。
私流に椅子のあいだを通り抜ける。
誰もできやしないわ。
そよ風のように通り抜けるのよ。
もしフォークを落とすとするでしょ。
それをとるのにも格好があるのよ。
いかにきれいに私がそれをひろうかを
客は見てるわ。
私は舞台の上にいるのよ」
―ドロレス・デイント/ウェイトレス
(『仕事!』p375より)
山邊恵介(やまべ・けいすけ)
1997年、長崎県佐世保市生まれ。
高校に進学するも、休学を経て中退。
休学中通っていた喫茶店で、
さまざまなことを教わり、
中退の翌年、「等々靴磨店」を開店。
現在、通信制高校の3年次に在籍する、
高校生でもある。
今回の取材のとき、自分の革靴を持参して、
山邊さんに磨いてもらいました。
目の前で、何年も磨いていなかった革靴が、
人の手で、積年の汚れを落とされ、
栄養のクリームを塗り込められ、
みるみる光沢を取り戻していくさまを見るのは、
とても「気持ちがよかった」です。
ヨレヨレしていた10年選手が、
ピンと背筋を伸ばして、帰ってきたのです。
山邊さんの靴磨きは、
超絶テクというものでもないでしょうし、
工程や道具だって、
きっと一般的な靴磨き職人のそれでしょう。
でも、人柄が、出ていると思います。
山邊さんの真摯な人柄が(若いのに‥‥)。
あの「気持ちよさ」をぜひみなさんにも、
というわけで、
山邊さんの「等々(とと)靴磨店」に、
出張してもらうことにしました。
会期は12月11日(金)~13日(日)の3日間。
会場は「TOBICHI2」の1階です。
佐世保のお店と同じように
革靴を持って、
フラッとご来店いただいても構わないのですが、
ご自分の(あるいは大切な人の)靴が
ぜひ「目の前で」綺麗に磨かれるところを
見てほしいと思ったので、
1日のうちに何回か
「来店予約」を取りたいと思います。
(フラッと、の場合、混雑具合によっては
お待たせしてしまうか、
靴をお預かりして磨いておく、という
対応になってしまう可能性もあるので)
具体的には、1日5回。
「11時・13時・15時・17時・18時」に
来店予約を受け付けたいと思います。
お持ちいただける靴は、2足まで。
所要時間は「30分~1時間」くらいです。
料金は、1足500円(安いと思います)。
ロングブーツなど、磨く靴の大きさによっては
お値段は少々アップします。
それでも上限800円。
スウェード製品は1日お預かりの、翌日渡し。
ご希望される方は
以下のフォームからお申し込みください。
(来店予約の申し込み受け付けは終了しました)
当選された方には
12月9日(水)いっぱいまでに
当選のご連絡を、メールで差し上げます。
あ、繰り返しになりますが、
ご予約がなくてもご来店いただけますし、
(混雑の状況によっては
靴磨きをお受けできない場合もあります)
単なる見学も、もちろんOKです。
等々靴磨店 TOBICHI2 出張営業
開催概要
会期:12月11日(金)~12月13日(日)の3日間
時間:11時~19時(来店予約制度あり)
会場:TOBICHI2 1階
住所:東京都港区 南青山4-28-26
電話:03-6427-6800
料金:1足500円
(ロングブーツなど、磨く靴の大きさによっては
少々お値段がアップします。上限800円)