もくじ
第1回なぜ、5人も? 2017-05-16-Tue
第2回子どもが多いほど、気楽 2017-05-16-Tue
第3回これって、孫? 2017-05-16-Tue
第4回米は1ヶ月50キロ 2017-05-16-Tue
第5回小学校は18年間 2017-05-16-Tue

1981年生まれ。東京生まれ東京育ち、一時期京都、いま東京。

「5人きょうだい」の育児って</br>どんな感じ?

「5人きょうだい」の育児って
どんな感じ?

担当・大城和美

第4回 米は1ヶ月50キロ

大城
あの、私が気になってるので
ちょっとお聞きしたいことがあるんです。
うちはいま小3から0歳までの5人なので、
お布団を3つくっつけてみんなで寝てるんですね。
でもこれもいつまでできるのかなぁ、と。
おふたりはどうやって子どもたちを寝かせてますか?
日根
子どもが4人のときは、子ども部屋に
3段ベッドとシングルベッドを隣同士で並べて、
その4つのベッドで家族6人全員が寝てました。
それで一番下が生まれたときに、
産後は私と赤ちゃんだけが別室で寝て。
大城
なるほど、そこでいったん分かれた感じなんですね。
日根
4番目の子の寝かしつけも、上の子たちがしてくれていたので。
でも長男は、中学校2年生くらいのときに、
子ども部屋のロフトに陣取って
「お前たちは絶対入ってくんな!」って。
やっぱり自分の空間が欲しくなる時期は来ると思います。
大城
そうかぁ。個室は難しいなぁ。
日根
でも、 結局いまも個室をつくることなく、
ひとつの部屋で子ども達5人で寝てますよ。
勉強部屋も同じなので、
妹たちが寝てる横で兄たちが宿題をしてる感じ(笑)。
夏目
うちは、夜に授乳があるので、
もともと夫婦で使ってた部屋に私と末っ子が寝てます。
夫と3番目と4番目の子が一緒に寝ていて、
上の小学生組は別の部屋で2段ベッド。
でも最近はなぜか、
夫と真ん中の子たちが寝てる部屋に、
みんな集合してたりしますよ。
大城
(笑)なんでだろう? 合宿みたい。
夏目
4番目の子は、
普段は一緒に寝てない一番上のお姉ちゃんが来ると
ちょっとテンション上がってしまうんです。
眠れなくなっちゃうから困るんだけど、
でも夫は長女に「お前は来るな」とは言えないって(笑)。
長男もたまに寝にくるんですけど、
そっちにはあんまり興味ないみたいで。
日根
(笑)そういうものなの?
夏目
なんかね、普段の関わりがちょっと薄いんですよ。
男の子だからかな。
大城
あ、男の子といえば。
最近、うちの上ふたりの男子が、
だいぶ食べる量が増えてきていて。
お米の消費量もだいぶ多くなってきてないですか?
夏目
うちは、5キロで、1週間ぎりぎりもつくらいかな。
コンセントの数が足りないので、
ごはんは鍋で炊いていて、朝晩それぞれ2合ずつ。
でも、うちは男の子1人ですからね。
大城
うちは麺類を挟んでいかないと、
5キロじゃ1週間もたない(笑)。
あの、ちょっと怖いんですが、
高校生男子はどのくらい食べるのでしょう‥‥?
日根
えっとね、基本的に私は白米を食べないのと、
夫は晩酌の締めに一杯食べるだけなので、
ほぼ子どもだけで1食5合ですね。
だから1日10合半くらい炊いてます。
いま、1ヶ月50キロじゃ足りなくなったかなー。
ふたり
‥‥!!
日根
私もね、それこそ小3小4のときから、ビビってました。
どれだけ食べるのよ、って。
小学生のときも
「もう信じらんない!こんだけあったのに、
もう全部ないんだよ!」って言ってましたから。
やっぱり何が怖いって、
ピークが見えなかったからなんですよ。
大城
そっか!なるほど。
日根
いまはピークが見えてきたから。
長男は野球部なんですけど、
先生には1食で2合食べさせてほしいって言われてて。
ふたり
2合!
日根
でもやっぱり2合食べるっていうのは、
本人もまあまあしんどいわけですよ。
がんばって食べてますから。
だから、2合が当たり前になって、
それがピークなんじゃないかな。
大城
さすがにそれ以上はいかないだろう、と。
たしかに、見えない怖さっていうのがありますね。
日根
そうそう。
やっぱり小4、小5のころはほんと怖かった。
大城
私も、この子らどんどん食べるな!って
思ってるところですよ、ちょうどいま。
高校生くらいになったら、
もう体は大人と変わらないじゃないですか。
空間を占める割合もかなり‥‥。
日根
そうそう!
だから玄関とか、もういやになりますよ。
息子たちの足のサイズは夫よりも大きいですし、
娘たちも小3が23、小6が24.5とかだから、
ひとつふたつでも靴が置かれてると、
「頼むから片づけて‥‥!」って(笑)。
大城
そうかー。
まだちっちゃいのがワチャワチャいる分には
かわいらしいんですけど、
そのうちかわいくなくなるよな、とか思ってしまって(笑)。
日根
でも、とっても頼りになりますよ。
一番上は高校生ですけど、
体力的な部分だけじゃなくて精神的な面でも、
ほんと頼りになってきてくれてます。
第5回 小学校は18年間