ヘッダ画像
江戸時代に史実をもとに創作された物語が、
およそ3百年間、途切れずに上演されています。
いまも年末に時代劇として放映されることのある
「忠臣蔵」の大流行のおおもとは、
江戸時代の浄瑠璃や歌舞伎でした。
とにかくやればあたる演目で、さびれた芝居小屋も
「忠臣蔵」をかければたちまち大人気だったらしい。
「忠臣蔵」のどこがすごいの?
ほぼ日の学校でHayano歌舞伎ゼミを開く
サイエンスフェローの早野龍五に訊きます。
2018年8月29日に草月ホールで行う
「落語で歌舞伎入門」は、
忠臣蔵と落語で歌舞伎に近づく、
はじめての方向けのイベントです。
チケットは7月20日(金)午前11時より販売開始です。
いまごらんのページから
イープラスの特設ページへ移ります。

第1回

夫婦の会話はありますか?

2018-07-17-TUE

第2回

スーパーヒット作。

2018-07-18-WED

第3回

なぜ落語で歌舞伎をやるの?

2018-07-19-THU

第4回

ああ、私と同じだな。

2018-07-20-FRI