|
重松 | 冬至になると、 フィンランドの人、タイに行くんだよね。 |
|||||||
横里 | それ、スナフキンですね。 |
||||||||
久保 | スナフキン。 |
||||||||
重松 | 太陽を求めて行くんだって。 ちょうど1年前、フィンエアーが ストを打っていたんだけれど、 最初に運行を再開したのが、 ヘルシンキ発バンコク行き。 これを再開しないと 暴動が起きるみたいな感じだったよ。 |
|
|||||||
横里 | 直行便があるというだけで不思議ですよね。 |
||||||||
重松 | すごいよね、うん。 |
||||||||
武井 | 夏のヘルシンキなんかも おっきな公園があるんですけど、 ちょっと太陽出ると、みんな、裸です。 |
|
|||||||
重松 | そうそう。 |
||||||||
武井 | でも僕らには寒いんです。 ヘルシンキの真夏って 日本の夏からしてみたら、 寒いくらいなんですよ(笑)。 でも裸。 |
||||||||
久保 | おばあちゃんとかも、チューブトップで、 |
||||||||
武井 | 日を浴びてます。 |
||||||||
|
横里 | へぇー。 |
|||||||
武井 | あの冬の暗さを思うと、 太陽の降り注ぐ夏が、いかにすてきか。 |
||||||||
重松 | そして冬は着込むね。 ホテルで、スリッパの替わりに、 ソックス貰ったもん。 |
||||||||
武井 | そういえば部屋では靴を脱ぐんですよ。 |
||||||||
重松 | 脱ぐね。 |
||||||||
横里 | へぇーっ! |
||||||||
武井 | 日本みたいに、玄関のとこで 靴脱いで上がるんです。 でもルールってわけでもなさそうで、 ひとりだけ全然脱がない人もいたりして。 |
|
|||||||
重松 | でね、結構、みんな、自分の家を、 客に隅から隅まで紹介するよね。 まずは一周するんだよ。 で、わりかし、手作り感覚溢れてて。 |
||||||||
武井 | 大工仕事好きですよね。 フィンランドのおじさんは ほんとに大工仕事が好きですよ。 |
||||||||
|
重松 | 好きだね。うん。 あんまり上手じゃないけど(笑)。 |
|||||||
武井 | あとね、音痴(オンチ)。 |
||||||||
重松 | えっ、そうなの? |
||||||||
武井 | はい、ぼくの知る限りでは、音痴です。 |
||||||||
横里 | 何を聞いて音痴だと思ったの? |
||||||||
武井 | カラオケが流行ってるんですよ。 泊めていただいた田舎のもと小学校があって、 そこで同級会旅行みたいなのが開かれてて、 僕ら、2階に泊まってたんですけど、 朝まで1階でカラオケ大会をしてて。 それが、みんな、あり得ない音痴でした。 |
||||||||
重松 | へぇー。 |
||||||||
武井 | テンポも、音程も、 |
||||||||
重松 | その人だけなんじゃないの? |
||||||||
武井 | 全員が、なんですよ。 |
||||||||
重松 | 全員(笑)! |
|
|||||||
武井 | ここはじゃあ森下さんにお願いしましょう。 私の印象の「フィンランド人は音痴」 というのはほんとかどうか?! |
||||||||
重松 | あとね、フィンランドの音楽って 結構いいんだよ。 日本人好みというか、 俺たちの好きな、70年代の音楽に近い。 |
||||||||
武井 | 「イスケルマ」ですよね。 |
||||||||
|
重松 | あ、イスケルマ。 いい! いいよね。 |
|||||||
横里 | 何ですか、イスケルマって? |
||||||||
武井 | イスケルマっていう 音楽のジャンルがあるんです。 歌謡曲? |
||||||||
重松 | 歌謡‥‥ポップというかね、 |
||||||||
武井 | 歌謡ポップ演歌みたいな。 |
||||||||
重松 | 泣きが入るというか。 筒美京平がたくさんいるんだな(笑)。 好きなの、ほんっとに好きなの、俺。 |
||||||||
横里 | じゃあメロディラインがしっかりしてて、 サビがあって。 |
||||||||
重松 | そう。 |
||||||||
武井 | 日本語がのりそうな感じですよね。 |
||||||||
重松 | フィンランド、タンゴだってあるし、 マイナーコードの哀愁に満ちた曲調って 好きなんじゃないかな。 |
|
|||||||
横里 | 哀愁も、やっぱりムーミンに つながってますもんね。 |
||||||||
武井 | 何か全体的にね、おじさんたちはみんな、 ムーミンパパの影があるんですよ。 自由が好きで、大工仕事が好きだけど、 何かちょっと上手じゃなくて、 そして森も海も好きで、みたいな。 |
||||||||
重松 | みんな、やっぱりさ、 スナフキンになりそこねた男たちだよ。 |
||||||||
武井 | たしかにスナフキンそのものという人は 少なそうですよね。 |
2012-01-02-MON