2018-04-21
繝ォ繝シ繧キ繝シ繝代ヱ縺九i縺ョ謇狗エ�
2018-04-06
繝ォ繝シ繧キ繝シ繝代ヱ縺九i縺ョ謇狗エ�
2017-07-15
繝ォ繝シ繧キ繝シ繝代ヱ縺九i縺ョ謇狗エ�
縲鯉シ灘源縺ョ14豁ウ縺ョ隱慕函譌・縺ォ縲�
縺昴@縺ヲ縲√Ν繝シ繧キ繝シ縺ク縲ゅ�
2013-07-15
繝ォ繝シ繧キ繝シ繝代ヱ縺九i縺ョ謇狗エ�
縲�10蟷エ縲�
2007-11-19
繧、繝ッ繧オ繧ュ繝ヲ繧ュ繧ェ縺輔s縺ョ蜀咏悄螻�
縺ョ縺顔衍繧峨○
2007-11-01
繧ョ繝輔ヨ繝代ャ繧ア繝シ繧ク縺�
譁ー縺励¥縺ェ繧翫∪縺励◆��
2007-07-18
繝峨ャ繧ー繧ー繝�ぜ縺ョ縲隈EORGE縲阪&繧薙〒
縲惨ay Hello!縲縺ゅ�縺薙↓繧医m縺励¥縲ゅ�
縺後♀雋キ縺�アゅa
縺�◆縺�縺代∪縺吶�
2007-06-06
DVD縲郡ay Hello!縲阪�讌ス譖イ縺�
謳コ蟶ッ髮サ隧ア縺ァ驟堺ソ。縺輔l繧�
縺薙→縺ォ縺ェ繧翫∪縺励◆��
2007-04-19
繝九さ縺。繧�s縲√%縺ィ迴セ繝サ繝悶う繝ィ繝ウ縺ョ
縲後↓繧薙£繧薙�縺翫°縺ゅ&繧薙肴ィ句哨蜿ッ蜊怜ュ舌&繧�
繧、繝ウ繧ソ繝薙Η繝シ縺御ク莨代さ繝�縺ョ
繧ヲ繧ィ繝悶�繧ャ繧ク繝ウ縺ォ謗イ霈峨&繧後∪縺励◆
2007-04-13
縲郡ay Hello!縲縺ゅ�縺薙↓繧医m縺励¥縲ゅ�
DVD縺ョ繧オ繧ヲ繝ウ繝峨ヨ繝ゥ繝�け縲�
iTunes Store縺ァ逋コ螢イ��
2006-09-17
繝�Ξ繝薙d髮題ェ後↑縺ゥ繧帝壹§縺ヲ
縲郡ay Hello!縲阪�縺薙→繧堤衍縺」縺溘→縺�≧
縺ソ縺ェ縺輔∪縺ク縲�
2006-08-11
蜈ィ蝗ス縺ョTSUTAYA縺ァ
螂ス隧戊イゥ螢イ��Ξ繝ウ繧ソ繝ォ荳ュ��
2006-08-09
縲郡ay Hello! Music @ Cafe縲�
繝輔か繝医Ξ繝昴�繝医r縺翫→縺ゥ縺代@縺セ縺呻シ�
2006-08-03
DVD縺ョ逶」逹」繧偵▽縺ィ繧√◆
繧、繝ッ繧オ繧ュ繝ヲ繧ュ繧ェ縺輔s縺九i縺ョ
繝。繝�そ繝シ繧ク繧偵←縺�◇縲�
樋口可南子さんと、
ブイヨンの日々。
写真家ブルース・ウェバーさん
に『Say Hello!』を
渡しました!
ある保育園の卒園式に
おじゃましました。
『Say Hello!』を
結婚式の引き出物に
選んでくださった
おふたりをご紹介します。
DVDの監督をつとめた
イワサキユキオさんからのメッセージをどうぞ。
今週末はイベントもありますよ!
みなさま、こんにちは。
いよいよ今週末は、「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」での
DVD発売記念イベントです。
前回告知いたしましたように、
菅野よう子さんとアン・サリーさんのミニライブと、
糸井重里の「肉球スタンプ会」がありますので、
お近くのかた、どうぞ、ふらりとお寄りくださいね。
Say Hello! DVD Special Instore Event
"Say Hello! Music@Cafe"
8月5日(土曜日)午後2時から3時
「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」1F
TSUTAYAさんと、併設のStarbucksさんが、
通常営業をしながら、いつものカフェスペースを
このイベントのために提供してくださいました。
人が自由に出入りする、ゆったりとした場所ですので、
とくに整理券や、入場券などはありません。
偶然のようにその時間、その場所にいるみなさんで、
音楽とスタンプ会を楽しめたらなあ、と思います。
なお、お店の規定により、
どうぶつは連れて入ることができませんので、
(なので、ブイヨンも来ません)
どうぞご協力おねがいいたします!
(
前回の記事
もごらんくださいませ。)
さて、きょうは、とってもひさしぶりに、
「ルーシーパパ」こと著者のイワサキユキオさんからの
メッセージをおとどけします!
(いままのメッセージは、
こちら
をごらんくださいね)
最近の「サンコ」「ヨンコ」そして「ルーシー」の
近況写真も、あるんですよ~!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Hello! みなさん。お元気でしたか?
ぼくと、ルーシー&ハンナは、相変わらず、仲良く、
とても元気な毎日を送っています。
7月14日、「Say Hello! あのこによろしく」DVDが、
発売となりました。
ご覧いただけましたか?
「Say Hello!」のDVD化のお話をいただいたのが、
たしか、去年の夏ごろ。
それから、半年ほどの準備期間があって、
本格的な編集作業は今年に入ってからでした。
静止画のみのDVDということで、試行錯誤の連続でしたが、
いろんな方々の力に支えられて、
すばらしい作品になったと思っています。
なんと言っても、この物語を語ってくださるのが、
樋口可南子さん。
音楽は、数多くのCMや、
アニメ、映画の音楽を手がけていらっしゃる
菅野よう子さんです。
樋口さんの語りの「ぬくもり」と、
菅野さんの音楽の「やさしさ」が、
「Say Hello!」という作品に、
新しい生命を吹き込んでくれました。
そして歌を唄ってくださったのがアン・サリーさん。
昨年うまれたお子さんを抱いてスタジオ入りされ、
まさに「おかあさん」の歌声。
イメージ通りの作品に仕上がりました。
それから、「どこでも試写会」を
開いてくださったみなさん、
DVDの感想を送ってくださった読者のみなさん、
ありがとうございました。
心のこもった、みなさんのレポートや
メールのひとつひとつに、励まされ、
また、とても参考になりました。
ほんとうに、ありがとうございました!
これからご覧になる方々も、
ご感想いただけるとうれしく思います。
単行本同様、DVD版「Say hello!あのこによろしく」が、
ひとりでも多くの方たちのもとへ、
元気に旅立っていってくれますように。
そして、ルーシーと、ニコ、サンコ、ヨンコたちの、
ちいさなちいさなものがたりが、またひとまわり、
大きく育ってくれますように。
これからも「Say Hello! あのこによろしく。」を
どうぞ、よろしく。
最後に、みんなの近況です。
今年は残念ながら、7月15日の誕生日に
再会が果たせなかったルーシー・ファミリーですが、
近いうちにみんなで集まれたらな、と思っています。
ブイヨン(幼名ニコ)の元気な様子は、
糸井さんの「気まぐれカメら」で
ご覧いただいていると思います。
ぼくも毎日ブイヨンに会っているような気がして、
とても楽しみです。
むらさき(幼名サンコ)は、とても元気で、
みんなに可愛がられ、幸せな日々を送っています。
得意技は、サッカーとフリスビーです。
いつかおかあさんになる日がくるかもしれません(!?)。
ルーシーは、今年の冬、ちょっと腰を痛め、
しばらく安静にしていたのですが、
今はすっかりもとどおり。
ハンナ(幼名ヨンコ)は、病気やケガもなく、
元気に過ごしています。
たまに親子ゲンカしたり、
おもちゃを取り合ったりしてますが、
あっという間に仲なおり。
でも最近はおひとよしのルーシーが押され気味。
ハンナが少し、ハバをきかせてます(笑)。
どこかでルーシーたちに会ったら、
気軽に声をかけてくださいね。
「ハロー!」と。
それでは、またお会いする日まで。
イワサキユキオ
(
「ほぼ日ストア」の「Say Hello!」のページをみる
)
2006-08-03-THU
莉・荳九�蝠�刀縺後き繝シ繝医↓蜈・繧翫∪縺励◆縲ゑシ域焚驥上′0縺ョ縺ィ縺阪�蜈・繧翫∪縺帙s��
繧ォ繝シ繝医↓蜈・縺」縺ヲ縺�k蝠�刀