宝くじの当選金について
話をしようじゃないか。その2。
使い道が決定されて、グランドフィナーレ。
ほ~ぼ~に~ち~わ~~。
キャサリン捨木の名前をとうとう捨ててやった、
モギモギコと申します。
ほぼ日上での改名は、のべ6回に渡ります。
さて、そんなどうでもいいことはさておき。
お久しぶりでございます。
(ルミ子のあの歌を脳に響かせてください。)
ご報告がおそくなってしまって
本当にもうしわけありません。
お忘れの方はおられますか?
ほぼ日史上、最大のお調子者企画、
「目から血、再び」でございます。
2002年の年末に、みなさんからお金をあつめて、
宝くじを購入いたしました。
もちろん、宝くじの種類は、
「年末ジャンボ宝くじ」。
その枚数、1644枚、
購入総額493200円になりました。
(ご出資いただいた皆さま、本当にありがとうございます!)
そして、当選金額は、72900円でありました。
(つまり、高額当選はなかった・・・。)
この当選金の使い道は、
みなさんからさまざまなアイデアをいただきました。
しかしながら、72900円という、
せち辛い21世紀ですと、
なんともしゃっきりしない、どうにもならない金額で、
決定打となる使い道がなく、
最終決定権のあるdarling預かりとなっていたのでした。

(これがそのあたりくじ)
さあ、それが、とうとうついに、
使い道を決定されましたよ。
宝くじ出資者(お調子者)のみなさんも
ご満足いただけるのではないかという!!
心のドラムロール準備はいいかな~~!!
ドンドコドコドコドンドコ
ドコドコドコドコドコドコ。
(あ、こりゃドラムロールじゃないわね。)
ドカ~~~ン。
(爆破音)
ほぼ日5周年記念、
大・アンケート祭りの、
大判ぶるまいプレゼントに全額
使用させていただきます!!
それも、賞品限定!!
わがままをいうぞ!!
いちばん、まんべんなく
その宝くじの恵みがいきわたるであろう、
ほぼ日特製「HOBOピンバッヂ」の
代金の一部になるのです。
なんてったって、一万個ですからっ!!
イエ~~~イ。
宝くじに資金を投入していただいた
日本でも有数のお調子者のみなさま。
ふるってアンケートにご参加くださいませ!
抽選で一万名さまに、ピンバッジがお届できます!!
私、さきほど、みずほ銀行にいってまいりまして、
宝くじを、現金にかえてきました。
あまりのあたり券の枚数に、窓口のオバチャンも
びっくりしてました。
「これ全部あたりくじなの?
あら、3億円あったらどうしよう!」
いえ、あたってません!
チーンと領収書がでてきて、
金額をみてびっくり。
73500円とな?

どうやらわたくしどこかで数え間違いをしまして、
アタリ券を2枚カウントしていなかったようです。
73500円よ、
ピンバッジにかわれ!

それでは、お調子者のみなさま、
いつかどこかでまたともに暴走しようじゃありませんか!!
ありがとうございました!
|