沖縄県

LifeのBookほぼ日手帳2025。全国の地元麺アンケート。47都道府県のおすすめ麺集めました!

47都道府県のおすすめ麺 沖縄県

とくにコメントが多かったのは‥‥

  • 沖縄そば
  • ソーキそば
  • 八重山そば

沖縄で麺といえば、小麦粉を使った「そば」。
具材などは違えども、アンケートで挙がったのは
「そば」オンリー。沖縄独自の麺文化ですね。

吹き出し みなさんからのコメントをご紹介!

沖縄そば

沖縄県民にとっては、
小さいころから家庭や給食で食べて
親しんでいる味です。
お店ごとに出汁や具に違いがあって、
食べ比べてもおもしろいです。

(はるのき)

沖縄ならではの麺です。
そば粉を使用していないにも関わらず
「そば」の名称使用の認可を勝ち取りました。
最初から薬味や紅しょうが、コーレーグース、
さらには、フーチバー(よもぎ)を
入れてしまうのではなく、
途中から味変するために
ちょっとずつ追加するのがおすすめの食べ方です。

(すごろく)

沖縄といったら沖縄そばです。
おすすめのお店は「玉家」。
ストレート細麺の亀濱製麺所の麺と
かつお節を効かせたスッキリとしたスープ。
そこに、フーチバーのせ放題!
毎日食べても飽きません!!

(なぁなぁ)

お店によってさっぱりしたスープや
こってりしたスープがあります。
沖縄では沖縄そばで年越しをします。

(くんちょ)

高校の修学旅行で初めて食べてからハマり、
地元で食べられるところを探したり、
カップ麺で食べたりしています。

(ねこのすけ)

とんこつベースであってもあくまであっさりした
シンプルな味付けのスープ。
お肉もいいけど、ちょこっと添えられた
薄焼き玉子や紅ショウガもほっこりします。
肩の力を抜いて、「よんな~よんな~」な
気分で食べてみてください。

(のりちゃん)

東京から沖縄へ移住していた時、
家の近くにあり通っていた
「楚辺」というお店の沖縄そばが忘れられません。
各地で沖縄そばを食べましたが、
王道で心あたたまるやさしい味わいの
「楚辺」がいちばん!
東京に戻る日、沖縄でできた友達に
「お昼、何食べたい?」と聞かれて
まっさきに「楚辺そば!」と答えました。
移住最後の沖縄料理は、
「楚辺」の沖縄そばとなりました。
沖縄を離れる寂しさで大号泣しながら、
おいしい沖縄そばを味わったいい思い出です。

(まかろん)

ソーキそば

北谷町の「浜屋」のソーキそばがおすすめ。
ジューシー(炊き込みご飯)とともに
ずるずるっと!

(たびびとしらず)

「玉屋」のソーキそばの
かつお出汁が最高です。

(asa)

コーレーグースをたくさんかけて食べるとおいしい。
今年の夏も取り寄せました。

(ハルオ)

澄んだあっさりスープに、
食べごたえのあるバラ肉で満足できる一品。
ラーメンでもうどんでもない独特な麺を、
「これが沖縄文化か」と思いながらいただくのもたのしいです。
イベントでしか食べたことがないので、
いつか現地で食べてみたいです。

(しましま)

八重山そば

沖縄というと「沖縄そば」がイメージされがちですが、
八重山そばは似たようでちょっと違います!!
まず、麺が丸麺(おすすめは「金城製麺所」)だし、
具材も紅しょうがは乗せません!
極めつけは、かけたら絶対おいしいピヤーシ(島胡椒)。
だしの風味を際立てて、もはや永遠に食べられます。
おすすめのお店は竹富島の「竹乃子」。
父が石垣島出身なので、
我が家の定番は八重山そばですが、
八重山地方以外ではなかなか食べられないのです。
あぁ、お腹すいた。

(みぽりん)

沖縄そばやソーキそばとは違う、
細めのストレート麺が甘みのあるスープと合う!
細切りの豚肉も醤油のやさしい味わいも大好きです。
しかし、宮古島出身のため(宮古島は宮古そば)、
身内には大っぴらには言えず‥‥。
このお忍び感もまた、好きを助長させます。

(ayan)

八重山そばとジューシーを
セットで食べる!
どの店もおいしくて、ハズレなし!

(はらぺこ)

木灰そば

かんすいの代わりに木灰を使うのが
沖縄そばの伝統製法なのですが、
今では木灰そばを提供するお店も数少なくなりました。
ぜひ、独特の香りと強いコシの
木灰そばを食べてほしいです。

(うにに)

もずくそば

名護市の「幸ちゃんそば」のもずく麺がおすすめ。
伊平屋島のもずくを使った麺を使用しています。

(mayumyne.)

沖縄県

沖縄そば

この記事をシェアする

2024-10-16

イラスト:石松あや(しまりすデザインセンター)