2012-12-19-WED 更新



貝じゃが


「つゆだくの肉じゃが」の感覚で
だしのうまみをたっぷり吸った煮じゃがを
つくってみます。
当初「貝とじゃがいものスープ」に
するつもりだったんですが、
煮詰めたほうがおいしいかな、と、
調理途中で路線変更しました。
貝から出るだしに加えて、
フォン・ド・ヴォライユ(フランスの鶏だし)を
使おうと思ってたんですが、
松田さんの推薦で
「みつせ鳥のブイヨン」というのを使います。
無添加でウマイ、らしいので!
ちなみに、ヒントになったのはフランスの
ポム・ブーランジュールっていう
魚介とじゃがいものスープ。
じゃがいもは、キタアカリで。

・じゃがいも‥‥10コ
・たまねぎ‥‥1コ
・オリーブオイル‥‥適量
・にんにく‥‥1片
・塩‥‥少々
・こしょう‥‥少々
・白ワイン
・イタリアンパセリ
・モロヘイヤ
・いろんな二枚貝‥‥たっぷり
・[ヨコオフーズ]みつせ鳥ブイヨンスープ‥‥2パック

じゃがいもの皮をむき、4つに切って、
鍋で、たまねぎのみじん切りとともに炒めます。
完全に火が通らなくて大丈夫。
別のフライパンで
オリーブオイルににんにくのみじん切りを入れ、
香りが立ってきたら貝を入れて加熱、
白ワインをふりかけてフタをし、
殻があいたら取り出し、
しじみとアサリは面倒でも身をとりだしておきます。
ムール貝は飾りにもなるので、貝殻つきのまま残します。
鍋のほうにみつせ鶏のブイヨンを加え煮立たせ、
塩こしょうで味をととのえ、ことこと煮ます。
そのあいだにモロヘイヤを熱湯でゆでて刻み、
イタリアンパセリも細かく刻んでおきます。
じゃがいもがいい感じに煮えて、汁が煮詰まってきたら、
味をととのえて、貝をもどしてさっとあたためます。
モロヘイヤとイタリアンパセリをかけてできあがりです。

[ヨコオフーズ]

みつせ鶏ブイヨンスープ / 200g 299円
お手ごろ価格ですが、
いい仕事をしてくれるブイヨンスープです。
カレーやシチューのベースにしてもよし、
今の時期だと鍋スープのベースにしても
いいかもしれません。
液体ですが200gと使いやすいサイズなので、
いくつか常備しておくと便利かも。
今回の「貝じゃが」とってもおいしかったです!
貝のものすごい旨みをじゃますることなく、
しっかりと支えてくれていました。
調味料コーナーの中では
比較的ひっそりとしている商品のひとつなので、
場所がわからない場合は
お気軽に販売員にお尋ねくださいませ!(松田)




ぽとふ・和風味


京都のだし屋さん[うね乃]の方に
おすすめしてもらって作ったら、
びっくりするぐらい簡単で、
びっくりするぐらいおいしくできたポトフです。
やさしい味付けなので、じゃがいもは甘めがいいかも、
と思いインカのめざめを使用しました。
和風ポトフって「おでん」なのかな、と思いましたが、
ごま油とにんにくとウインナーが合わさると
「ポトフ」の味がしました。
女子のみなさま、このポトフはとってもラクチンですが
女子力高いと思いますので、ぜひお試しください!

 4人分
・じゃがいも(インカのめざめ)‥‥大1~2個
・たまねぎ‥‥中1個
・にんじん‥‥小1本
・にんにく‥‥2かけ
・ソーセージ‥‥4~5本
・[うね乃]だし屋の白だし‥‥50cc
・ごま油‥‥大さじ1
・水‥‥500cc
・こしょう‥‥お好みで

じゃがいも、たまねぎ、にんじんは皮をむき
食べやすい大きさに切ります。
鍋にごま油をひき、にんにくを炒め、
にんじん・たまねぎ・じゃがいも・ウインナーを
さっと炒めます。
ひととおり油が馴染んだら、白だしと水を入れ中火にかけて
沸いてきたら弱火にして40分くらい煮込みます。
鍋の底をこそげるように混ぜると
うまみが全体にまわります。
お好みで黒胡椒をかけて召し上がれ!

[うね乃]

だし屋の白だし / 360ml 1260円
薩摩産鰹節・天然利尻昆布・大分県産干し椎茸の
バランスのとれたおだしと、白たまり醤油で作ったおだし。
茶碗蒸しやお吸い物、漬物など何にでも使えます。
もし、体調を崩してしまうことがあったら、
たまご粥にこの白だしをちょっとだけ足してみてください。おだしの優しい風味に癒されます。
360ミリリットルで1260円、
ちょっぴりお高いかもしれませんが、
きちんとした素材を使用していることと、
希釈して使えることもあり、
コストパフォーマンスは高いのではないでしょうか。
オススメです。(松田)




▲ 画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
2012-12-18-TUE


予告