ことしで50周年(!)を迎えた
月刊「かがくのとも」編集部にお邪魔して、
科学とは何か、
科学を学ぶってどういうことか、
物語とはどうちがうのか‥‥
いろいろ、うかがってきました。
それは、生きる世界を肯定するちから。
新しい何かを知ることは、
世界に友だちがふえる、みたいなこと。
600号を超える過去の表紙を前にして、
じつに楽しい時間でした。
全7回、担当は「ほぼ日」奥野です。
「かがくのとも」編集部のみなさん
左から
田中健一(たなかけんいち)
社歴28年、かがくのとも編集部9年。
思い出に残る「かがくのとも」は
『たんぽぽ』、
『しっぽのはたらき』、
『からだのみなさん』、
『じょせつしゃ』、
『おそらにはてはあるの?』
『あなた
『だんめんず』。
大穂いぶき(おおほいぶき)
社歴8年、かがくのとも編集部4年。
思い出に残る「かがくのとも」は
『はははのはなし』、
『サンタクロースって ほんとに いるの?』。
川鍋雅則(かわなべまさのり)
「かがくのとも」編集長。
社歴26年、かがくのとも編集部に17年。
思い出に残る「かがくのとも」は、
『とりになったきょうりゅうのはなし』。
二神泰希(ふたがみやすき)
社歴11年、かがくのとも編集部6年。
思い出に残る「かがくのとも」は
『しっぽのはたらき』、
『あなた
『どうぐ』、
『たんぽぽ』、
『こうていぺんぎん』、
『わたし』。
-
『かがくのとも』の展覧会、開催中!
いま、『かがくのとも』創刊50周年を記念した、
「かがく」の展覧会が開かれています。
「しぜん」「からだ」「たべもの」「のりもの」
という4つのカテゴリーから
「かがく」の楽しさを伝える内容になってます。
監修は、生物学者の福岡伸一さん!
自分の心臓の音が聞ける体験コーナーや、
絵本の原画展示、ミンミンゼミやクマゼミなど
いろんな蝉の声を聴き比べられるブースなど、
『かがくのとも』らしい「かがく観」満載で、
とっても、おもしろいですよ。
子どもたちはもちろん、大人にもおすすめです。
五味太郎さんの『みんなうんち』Tシャツなど、
グッズもナイスでした!
9月8日(日)まで、会場はアーツ千代田3331。
入場料や開催時間など、
詳しくはオフィシャルサイトでご確認ください。