ノンフィクション作家として
数多くの刺激的な本を書いてきた
高野秀行さんは、
早稲田大学探検部の時代から、
絶えず休まず、
地球の隅々に好奇心の矢をはなち、
「おもしろそう!」を発見するや、
ひょいっと飛んで、
そこにあるものごとを丸ごと、
見て聞いて喋って食べてきました。
コンゴで幻獣を探した30年前、
アフリカで納豆を追う現在。
全人生で探検している!
その好奇心と行動力に、憧れます。
全9回。担当はほぼ日奥野です。
高野秀行(たかの・ひでゆき)
1966年、東京都八王子市生まれ。ノンフィクション作家。 早稲田大学探検部在籍時に書いた『幻獣ムベンベを追え』(集英社文庫)をきっかけに文筆活動を開始。「誰も行かないところへ行き、誰もやらないことをやり、それを面白おかしく書く」がモットー。『謎の独立国家ソマリランド』で第35回講談社ノンフィクション賞を受賞、第3回梅棹忠夫・山と探検文学賞を受賞。主な著書に『アヘン王国潜入記』『イスラム飲酒紀行』『謎のアジア納豆 そして帰ってきた〈日本納豆〉』など。2020年8月に最新刊 『幻のアフリカ納豆を追え! そして現れた<サピエンス納豆>』が刊行されました。
-
幻のアフリカ納豆を追え!
納豆という食べものに、
これほどの好奇心とエネルギーを注いで、
アジアのゲリラ地帯から、
朝鮮半島の軍事境界線、
さらには遥かなるアフリカ大陸にまで
飛んでいってしまえるのは、
世界広しと言えども高野さんしかしない!
すっかり日本独自の食品であると
思い込んでいた納豆を、
幻獣ムベンベを追ったのと同じ情熱で、
遠くナイジェリア、セネガル、
ブルキナファソ‥‥まで追いかけ回し、
独自の探求を更に深めてらっしゃいます。
厚い本だけど、スイスイ読めておもしろい。
最後のページをめくったあとに、
どこか旅の終わりの寂しさが残るところも、
高野さんの作品の魅力だと思います。Amazonでのおもとめはこちら。
連続インタビュー 挑む人たち。