岡本太郎といえば、
「芸術は爆発だ!」とテレビで叫んでいた
ちょっとヘンなおじさん、
というイメージがあるかもしれません。
岡本太郎記念館館長である岡本敏子さんに
TAROって、いったいどんな人だったのかを
うかがってみることにしました。
「こんな人だったんだ!」と
びっくりすることが、きっと出てきますよ。

岡本敏子さんプロフィール


第12回 TAROの遺伝子たちへ。

「教祖だって? ふーん。
 だとしたら、信者の一人もいない教祖だね」
『芸術は爆発だ! 岡本太郎痛快語録』(小学館)より

糸井 岡本太郎記念館には、
太郎さんも生きてそこにいるし(笑)、
ほんとにいい場所ですね。
敏子 あのお庭もいいでしょう?
みんな、青山にこんなお庭があるなんて!って
びっくりしますよ。
芭蕉でもヤツデでも、
みんな巨大になる。
糸井 あの場所、なにかがありますよね。
敏子 神秘的な力があるかんじなのよ。
糸井 今後、この「なんだ、これは!」という連載で、
これからの「岡本太郎」や
若い遺伝子が集まってくると
思うんですけど。
敏子 いっぱいいますよ。
みんなそれぞれのやり方でやってますから、
岡本太郎だって喜ぶに違いないわ。
糸井 だれでも自分の心に、岡本太郎。
これは、時代がどうのこうのって
いうんじゃないと思うんです。
要するに、やっと気づいたというか。
大きな意味で、
ほんとに豊かになってきたんですよ。
敏子 そう。でも、まだまだよ。
糸井 まだですね。
敏子さん、休むヒマないね、これから先。
敏子 ないの 。
糸井 とくに、あの、
メキシコの大物拾っちゃったからね。
引っ張ってこなきゃなんないから、太平洋を。
敏子 大丈夫、この細腕は強いから。
糸井 壁画を運ぶとしたら、
タンカーみたいなやつがいいんですか?
敏子 うん、だと思うんだけど。
飛行機に乗せられれば
いちばんいいんですけどね、
あの大きさでは乗らないし。
海ってのは、波があるでしょ?
保護しなくちゃいけなくて、
けっこう難しいらしい。
糸井 日本に持ってくるとして、
30mの絵を、どこに置きましょう?
敏子 岡本太郎は、
広島市現代美術館で展覧会をやっていた、
その途中で亡くなったの。
急遽、その展覧会は
追悼展っていうふうに看板を掛け替えた。
そしたらもう、館長さんが
「事故が起こるかもしれないと、
 生きた心地がありませんでした」
って言うほど、
日本中から人が殺到しちゃったのよ。
そして、その館長さんが
「最後の展覧会をやらせていただいて、
 最初の追悼展をやっていながら、
 1点もオリジナルを持ってないのは
 恥ずかしい」
って言うのね。
何度も口説かれるんだけど、
岡本太郎は絵を売っていないから。
でも、広島現美には、
壁画を飾るような壁がないらしい。
糸井 意味的には、広島に
あの壁画が置かれるべきだよね。
‥‥アメリカに置くって手もあるけどね。
敏子 それもいい手ねぇ。
スミソニアンなんて、どうかしら。
あそこには広い壁があるから。
糸井 メキシコからアメリカに運ぶ。
そこに日本人が見に行くっていう(笑)。
敏子 ああ、それは考えなかったなぁ。
‥‥でも、ほんとは、広島に置きたいわね。
糸井 理想は壁画用の建物が建つことなんですよね。
箱モノって、やたらつくるのに
こういうときにはつくんないもんだね。
敏子 ほんとに、ほうぼうで
「30mの壁、どっかになぁい?」
って言ってるんだけど(笑)。
糸井 そのプロセス、楽しいね。
敏子 若い人でも、
「千円ぐらいならぼくにも協力できますから、
 寄付させて下さい」
なんていう人もいっぱいいるし。
そういうふうに、
みんなのささやかな力、情熱を集めて、
持ってくるのがいちばんいいと思うのよ。
やりたいわ。
これから、全国民運動を巻きおこすからね。
糸井さん、手伝ってね。
糸井 うん、やる。
敏子 今日は、糸井さんとこれだけ
おしゃべりできてよかったわ。
糸井 ありがとうございます。
これからも「なんだ、これは!」は
遺伝子たちによって続きますからね。
敏子 はい、よろしくおねがいします。

★これで、岡本敏子さんとdarlingの対談は
終わります。
感想や岡本敏子さんへのメッセージは
メールの表題を「敏子さんへ」として
postman@1101.comまでお送りくださいね!


2003-12-02-TUE

いままでのコトダマ。
2003-10-24 第1回
もしもあそこに「こどもの樹」がなかったら?
2003-10-28 第2回
「明日の神話」って、TAROが言いたかったのは。
2003-10-31 第3回 TARO、あだ名はモチロンちゃん。
2003-11-04 第4回 修練を見せない人。
2003-11-07 第5回 おもしろ主義の、覚悟。
2003-11-11 第6回
いま、デッサンなんてやる必要はぜんぜんない!
2003-11-14 第7回 TARO、迷ってた。
2003-11-18 第8回 どうしてTAROはテレビに出たか。
2003-11-21 第9回 命を質に置いても、来てよかったね。
2003-11-25 第10回 岡本太郎は、生きている。
2003-11-28 第11回 死んでなにが悪い!

TAROの遺伝子。/ TARO NEWS / TAROのびっくりばこ。/  みんなのTARO-Tシャツ。
このページに関わった人びと。/ ↑ページの最初にもどる

このページに関するメッセージをpostman@1101.comまでお寄せ下さい。
このページの全部または一部の無断複製・転載を禁じます。