ヨドガワ
東京オリンピックの開催そのものが
どうなるのかわかりませんでしたから、
「観たぞ、東京オリンピック!」が
できるかどうかわかりませんでした。
でも、やるならやりますよ、そりゃそうです。
2004年のアテネオリンピックから
17年も続いてる名物投稿企画なんですから。
「リアルな場所に集まれない」いまこそ、
自宅でオリンピックをたのしもう!
テレビやPCでオリンピックを観戦しながら、
発見や感動や気になることを
投稿フォームからどんどん送ってください。
専門的な知識はまったく必要ありません。
にわかファンどうしで発見や感動を共有し、
どこより細かくオリンピックをたのしみます。
膨大な投稿をほぼ翌日までに人力編集する
いまどきテキストオンリーなコンテンツ、
「観たぞ、東京オリンピック!」
担当は例によって「ほぼ日」の永田です。
どんな時代になっても言うよ。
人生に、スポーツ観戦を。
WATCHING SPORTS COLORS YOUR LIFE.
観るべき競技、重なりまくる!
卓球混合ダブルス、
体操男子団体など!
みなさん、どうですか。
時差なしだとラク?
仕事中だからかえってつらい?
え? ぼく?
ぼくは意外に時差がどうあろうと、一緒なんですよ。
ぼくというのは、
ライティング男子ストリート、
ニッポンの永田のことです。
さあ、今日もたくさんあるから
どんどん行きますよー。
どぼんはふたつ!
スケートボード女子ストリート、
あぶない! 血が出てる!
コケまくる競技ですから、
にわかファンの悲鳴が殺到!
血が出てるとか、薄着すぎとか、
顎ひもちゃんとしめてとか、
いろいろ心配する投稿が!
でも大丈夫、彼女たち、
「コケ方もうまいんです」
って瀬尻さんも言ってたよ。
でも、まあ、「ひゃあ」って思いますけどね。
もうひとつのどぼんはこちら。
たくさん来ました。
芳田選手が銅メダルを獲得。
ミックスゾーンでインタビューに答えている時に
ピロリンピロリンとニュース速報。
はいはい、知ってる知ってる、と思いきや!
「奄美大島が世界自然遺産に登録」!
投稿がどかんと一気に届くのです。
芳田選手の内股なみにきれいなどぼんでした。
さあ、行きましょう。
今日はこちらの競技から。
歴史は変わったのか‥‥?!
卓球混合ダブルス
美誠ちゃん談志師匠とペア組んでる??
(背番号28)
いきなり吹き出しそうになりました。
その人は談志師匠ではありません、
日本のエース、水谷隼選手です。
水谷選手のしているネックレスが気になります。
娘さんとかが作ったのかなぁ~。
(フランキンセンス)
同様の投稿が以前からちらほら。
みんな「娘さんがつくったのかな?」
という物語にしてるのが微笑ましい。
金色のマニキュア塗りました!
卓球も体操もお願いします!
(米津の米騒動)
しゃあっ!
じゅんみまペアは床と同化作戦。
(かふー)
どのオリンピックでも
その作戦をとってくる選手がいますね。
混合ダブルス決勝
中国の選手は安藤サクラさんと
宮根誠司さんですよね!
(ちいさいふえ)
数字持ってそう!
4人で囲むと卓球台が小さく見える。
雀卓っぽくもある。
みまちゃんは鳴いて手堅く上がるタイプ、
水谷さんは役満狙ってくタイプ。
(コオリ)
みま「チィィィィ!!!」
水谷「ロォォォン!!!」
美誠選手がサーブを打つとき、
ボールを握った手をそっと開くのですが、
それを正面から見ると、
スナックのママさんにゆっくりと
「いらっしゃい」と言われてる気がします。
(ゆき)
あそこ、お酒をつぐ感あるよね。
なんならちょっとコントっぽい。
美誠ちゃん
水谷くんと入場してきたときは、
ポニーテールな感じなヘアスタイルだったから、
あれっ? そのまま試合?!
って思ってたら、サーブ権決めてるときに、
ゴム2本できゅきゅって
お団子みたいにささっとまとめてた。
そこでするのね‥‥。
(ちょこりんぴっく)
あれ、ルーティーンなんですかね。
超手慣れてる感じだし。
ヤングジェネレーションサーブ、
それは若い人にしか
打つことを許されないサーブ。
(ゆき)
ぼくは前職のゲーム誌勤務時代、
先輩の柴田さんとフォルクスに行くと、
柴田さんがかならず
「オレ、ヤングじゃないけど、
ヤングステーキセット」
と注文していたのが忘れられません。
なんなんですか?!
中国の絶対王者感。こわいんですけど。
がんばれーー!!
(いつん)
いきなり中国が2ゲーム連取。
さすが、強い!
水谷!
イマイチ決まらないじゃん。
まさか今日はパンツ穿いてないよな。
(さめきち)
世間では水谷の自由化(ノーパン)問題が
いまごろ話題になっているようですが、
「観たぞ」ではそれはもう当然として、
むしろいまいち調子のでない水谷に
「まさか今日ははいてるのか?」と。
「ダブルスは3ゲームから」。
5才から卓球を始めた息子の言葉です。
相手の球筋を見極めたら、後は対応して攻めるだけ。
がんばれジュンミマ。
(時差なし)
おお、なるほど。説得力ある。
何度も対戦してるとしても、
感じがわかってくるんでしょうね、お互いに。
さあ、2ゲームいきなり中国がとったけど、
3ゲーム目は日本がとった。
2対2になった!
みまちゃん子どもだと思っていたのに、
こんな美しい顔つきの女性になったんだ!
ところであと何ゲームするの?
(チワワ)
第4ゲームもとって2ー2になった!
体操男子団体とザッピングしてたにわかファンが
同点になってるのを発見し、
慌てて「何ゲームとれば勝ちなの?」と。
4ゲームとれば勝ちです。
この時間帯全部胃が痛い。
(ばた)
名言、出ました。
勝ってようが、負けてようが、
勝ってたら勝ってたで、
負けてたら負けてたで、
「この時間帯、ぜんぶ胃が痛い」。
さあ、第5ゲーム!
みまたんの手から
ピンポン玉が産まれるように見えるサーブ。
(うさこ)
伊藤美誠がニヤリと笑い、
手のひらからピンポン玉を出す。
伊藤美誠がニヤリと笑い、
手のひらをにぎってまた開くと、
ピンポン玉が2個に。
伊藤美誠がニヤリと笑い、
手を開くと3個に、5個に‥‥
という謎のアニメーションが友だちの卒制。
中国 XU/LIU って名前表記がかっこいい。
(なごやのまゆこ)
わかる。
エッジボールの時手を挙げるのなんなん?
(なにまむ)
「変な点のとり方しちゃってごめんね!」
体操から戻ってきたら2-2!
やっぱり私が観てない方がいいのかもしれない!
でも観たい!どうしよう!
(今年こそ痩せたい)
どの大会でも1回は書いているのですが、
今回もまじめに書いておきましょう。
大丈夫、ぼくが100パーセント保証します!
あなたが観ることで、応援が力になることはあっても、
試合に負けるなんてことはありません!
もしもほんとに観ると負けるんだったら、
勝つためにはどんな努力もいとわないアスリートが
あなたに「観ないでください!」とお願いに来ます。
「ドキドキして観てられない」のだったら
もちろん観なくてOKです。
あと、勝つジンクスとか縁起を担ぐことを
おもしろがるのはぼくもちょっとやります。
でも、「観ると負けるから」は事実じゃありません。
そんなことを真面目に書くなんて
野暮なことを、ほんと、すみません。
そして、野暮ついでに書くと、
「観ると負ける」のほんとうの正体は、
そのアスリートが勝ち上がっていって、
ふだん観ない人まで観るような状況にある、
ということだと思うんですよ。
つまり、それってそのアスリートの躍進であって、
拍手を送るべきことなんです。
で、勝ち上がっているということは、当然、
かんたんに勝てない相手と戦うことになる。
それで、「ふだん観ない私が観ると負ける」
という現象がしばしば起こり得るというわけです。
これを打ち破る方法はただひとつ、
「観続けること」、いえ、「応援し続けること」です。
応援し続けていると、
いつか奇跡みたいな勝利を目撃しますよ。
わあ、つい長く書いちゃった、すみません。
月曜日なのにお酒が進んで困るんですけど!!
(ぴよすけ)
うん、いっそ飲んじゃうのも手。
8-9。
なかなか10点目が取れない
(かふー)
卓球もテニスも、
ゲームポイントの一つ前のポイントって、
どうしてあんなに取れないんですかね。
第5ゲーム。
9-8のところでタイムアウト。
あと2点。
(ぬばたまの)
そして、タイムアウトのあとって、
たいていちゃんと点がとれるんだよなあ。
ゲームポイントきた!決めちゃえ!
(ふぁるる)
決めちゃえ!
すごい!3ゲーム目とった!!!
どぅーーーい!!!
(かめ)
ついに中国を1ゲームリードした!
3ゲーム取っちゃった
3ゲーム取っちゃった
3ゲーム取っちゃっ取っちゃっ取っちゃっちゃっ
(くりぞう)
おちけつ! おちけつ!
3ゲーム取った! 優勝だ!
‥‥あれ? 5ゲームマッチじゃないんですか?
(ぴんぽんぱん)
そういう方、
けっこういらっしゃったようでした。
いやまだ金メダルとか言うんじゃないよ。
まだだよ、まだまだ!
我々のは鉄のメダルだから!
(オードリー)
アナウンサーがうっかり
「もう1ゲームとれば金メダル‥‥」って
言った瞬間にこういう投稿が
たくさんくるからおもしろい。
やっぱり、ほら、
わたしが、観てるから、中国が‥‥ああっ!
ちょっとトイレ行ってくる!
(今年こそ痩せたい)
わかりますよ、その気持ち。
目をそらしたくなりますよねぇ。
ゲームカウント3-3。勝負は最終ゲームへ。
(スリッパ)
第6ゲームは中国が取り返した。
混合ダブルス
さあ、泣いても笑ってもあと1ゲーム。
がんばれー!
(たまご)
がんばれ。
なんかミマちゃんリラックスしてるな‥‥。
(あど)
そう、あれは漫画の伏線みたいな笑顔だった。
3ポイント連取!!
(なかちゃん)
それは、なにかが走り出したような連取で。
これは‥‥これは‥‥
4ポイント先取!
(くりぞう)
すーーーっと、流れていくようで。
5-0。
もう泣きそう。
(きゃんち)
こんな展開、知らない。
6ポイント連取!!!
(tek)
そんなシナリオ、ないでしょう。
中国相手に7対0!
(大女、雪女)
どこまで行くんだ。
8-0
伊藤選手強打。
(ぬばたまの)
8ポイント連取!
1-8…ここまで来たら行ける、行けるよ!
(あすか)
1点返された。
8-2でも
ひっくりかえしそうなのが
中国の怖いところ
(ゴールデンミャンマー)
いったん、流れが止まって。
ああああと2点!
(りこさん)
9-2。
美誠、楽しそう!
(サチック)
そうなんだよ。
あと2ポイントからが長い
(あんこ)
さすが中国。9-3。
9点からの壁…苦しい
(夏みかん)
9-4。
ちょっと流れが中国側かな…
ドキドキだ…
(あしがる)
9-5。
ミマ、笑った‥‥?
この子、底知れない!
(あど)
ほんとうにすごい。
10-5。あと一本!
(やっつん)
とうとう大事な大事な10点目が日本に入る。
マッチポイントですよっ!
(かふー)
マッチポイント!!
(まさこ)
おおお!マッチポイント!
(眠れる森の小布団2021)
マッチポイント!鉄!
(ゆう)
マッチポイント!
(ふぁるる)
チャンピオンシップポイント!
(赤点バスター)
日本、マッチポイント!!!!
鉄ぅー!!!!
(ゆきんこまち)
マッチポイント来た!!!
(夏みかん)
マッチポイント!
きゃー
(ゆき)
マッチポイントーーーーー!
鉄のメダルーーーーーー!!!
(ちゃこ)
マッチポイント!ああ!
(はるのうみ)
中国1点返す!
(tek)
あと1点!
(トメトン)
あと1点だーーーー!
(ゾロ目)
あと1点!
(ゆ)
あと1点!
(あまね)
あと1点!!!
(げんきのちから)
あと1点
(世羅)
ゴールドメダルポイント!!
(mina)
観たぞーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
(あっこOTJ)
11ー6!!
日本、オリンピック初の金メダル!
うわーやったー!!!おめでとう!!!
初めて金メダルーーー!!!
中国に勝てる日が来るなんて!!!
(あすか)
ねえ。
卓球男女混合ダブルス!
水谷・伊藤ペア
金メダルーーーー!
やったーーーー!
トイレ行くーーーーー!!!
(ゆとか)
行ってらっしゃい、行ってらっしゃい。
うわあわあわあわあわあわあわ、
スイカ落としちゃった。
(ぬま)
拭いて、拭いて。
やったー!金メダル!
歯が痛い気がしてきました。
(そら)
奥歯ですね。
爪が割れました。
(母になりました)
こっちは爪。
ずっと越えられなかった中国の壁、
水谷選手と伊藤選手が超えましたね!
(音色)
うん。
最終セットの、最後の点が入るまで、
日本が勝つなんて思えませんでした。
それが、ホントに勝っちゃうなんて、
ホントにすごい!!
とにかくすごい!!!
(寅弥)
ほんとかよ? ってずっと思ってたよね。
おめでとうみまじゅん!!
おめでとう観ていた私たち!!
(はるちゃん)
観ていた人、おめでとう!
なんかこの2人のハグ、こちらが照れるー。
(オードリー)
わかる。
永田さん。
やっぱり勝ちましたよ。
私が見てたから!
(りんりんまる)
そっちは肯定したい。
ほら、私が見ないから!!
おめでとう!!!
(ふゆ)
両派の争いはまだまだ続く‥‥。
オリンピックの卓球で
中国に勝ってもいいんだ‥‥。
(ケルビム)
その実感、きっと長く観ていた人ほど。
始まる前は「これは勝てるかも」と思ってたけど、
2ゲーム先取されて
中国キョ・リュウの巨岩さに圧倒されて
「あーだめかも」と消沈しかけた。
3ゲーム目から、1本、1本、と声を出して応援した。
最終ゲーム、
10-6は自分たちが逆転勝ちしたスコアだから、
逆に逆転負けしてしまうことも頭をよぎった。
でも今日の水谷・伊藤は負けなかった!
ほんとにほんとに、すばらしかった!
みまじゅん史上最高ペアの称号!金メダル!!
おめでとおううううううう!!!!!!
そして最後自分でいいます。
初戦から全試合リアタイ観戦できたオレ、
おめでとう!!!
(とんたかとん)
全試合リアルタイム観戦。
それはたしかに、おめでとうございます!
台湾の二人、お互いにメダルを掛け合うのが良き!
違う人形を取ろうとした!
中国もお互いに掛け合って良き!
水谷・伊藤もメダル掛け合って良き!
(カジバーバー)
表彰式も、ずっとうれしい。
そうか!
ペアだとお互いにメダルかけられるのか!!
(よんいちよん)
かけられるの、やっぱりいい。
表彰台で、
鬼強い台湾、中国ペアが
メダル、かける? かける?
みたいなやりとり。
萌え~。
(うめお)
そこ、ツボだったひと多かった。
とくに中国ペアのやり取り。
水谷さん、それはサザエのふたの方!
(うめのみちこ)
オリンピックのメダルに関しては、
裏表の区別はあるものの、
どちらを見せてもかまわない、
というのがぼくのスタンスです。
二人で表裏を見せてくれる!
ナイスコンビネーション!
ヤングジェネレーション!
(しのぶ)
水谷選手がサザエのふたの方、
伊藤選手がニケの方。
ただいま、ふたりで
両方お見せしていますー。
最終セットのダイジェスト見ていたんですが、
改めて落ち着いて見て気づいたのですが、
解説の方の「思い切れ!」っていうの凄くいいですね。
「勝っている方が思い切れば逆転されない」なるほど!
(ゆう)
宮﨑義仁さん、あきらかに第7ゲームの
後半からモードが変わりましたよね。
あんなに冷静だったのに
「絶対逆転されない!」って。
あと、勝った直後の
「こんな日が来るなんてねぇ」もよかった。
混合ダブルスの歴史的金メダルを、
学生時代から卓球をやっている夫と、
今年から中学校で卓球を始めた娘と一緒に
テレビの前で大興奮で見ました。
本当なら、今日の日付じゃないけど
卓球の観戦チケットが当たっていたんです。
この会場に行くはずだったのに、
とはじめは少し複雑な思いもありながらの
テレビ観戦でしたが、まだ卓球ビギナーの娘が、
技の名前やルールなどしきりに夫に質問して、
画面を見ながらスゲースゲーと叫んでいるのを見て、
もし昨年オリンピックが開催されていたら
娘はまだ卓球に興味を持つ前だったので、
こんな光景もなかったのだなあ、
と不思議な気持ちになりました。
すべてがベストではないにせよ、
あらゆる場面でベターは探すことができるのかも、
と思えた瞬間でした。
卓球競技はまだ始まったばかり。
次の種目も家族で応援します。
(きのふえ)
素敵な投稿をありがとうございます!
表彰台が完全にシングル用!
みまちゃん 落ちないで!
(ぷっぷくぷ~)
ちょっと狭いかな、ふたりだと。
男子体操団体
体操はコロナ対策で、
器具の横のボールのようなものに入れてあった
みんなのタンマが使えません。
個人個人でタッパーに入れて持ち歩きます。
今回、荷物が1個多くなりましたが、頑張れ日本。
(たかひろりん)
あ、「鉄棒、その前に」などという
ややこしい通称で呼ばれていた粉は
正式にはタンマと呼ばれているんですね。
と思って調べてたら、
さらに正式にいうと炭酸マグネシウム!
略してタンマ! 通称「鉄棒、その前に」。
やっぱり、最後がおかしい‥‥。
男子団体メンバー
萱選手。北園選手。橋本選手。谷川選手。
団体は、出場できるのがリオより1人減っております。
順番は、ゆか、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒、
となってます。
(世羅)
たいへん助かります。
ありがとうございます。
北京かロンドンの時に採用された
「観たぞ」ネタを再度アナウンスさせていただきます。
体操競技では、選手に声援を送るとき
「頑張れ!」ではなく「ガンバ」と言います。
中学生の大会でも五輪でも。
客席は関係者のみの今大会、テレビを通じて
「ガンバッ!」がたくさん聞けるのではと
楽しみにしています。
(かな・元体操部)
こちらもありがとうございます。
元祖にわかファン向けコンテンツですから
こういった基本はぜひくりかえし
お伝えしていきたいところです。
13点だと失敗。
14点はまあまあ。
15点ならすごい。
(PUPPY)
あえての、ざっくり情報、
ありがとうございます。
体操団体!最終演技が日本の鉄棒!
これは「栄光の架け橋」案件ですね!!
(ホッピー)
順番も、中国と同組なのも、
アテネと同じだと聞きました。
北園くんは、
萩原流行ですよね?
(ハマン)
北園くんも、宝庫ですねぇ。
くるくるくる、だーん!!!!
気持ちいい!!!
(あーこ)
文字を読むだけで男子の床だってわかりますね。
くるくるくる、だーん!!!!
「日本代表 連覇なるか」という文字が
「日本代表 綾瀬はるか」に見えて、
一瞬、へ!?と思いました…。
(たりこ)
逆にいうと、「連覇なるか」って
人の名前としてもいけますね。
女子体操漫画の主人公、連覇なるか。
姉の挑戦をなぜか邪魔する弟、連覇はばむ。
じつはふたりの出生には秘密があって‥‥。
ふたつのオリンピックにまたがる
連覇家の運命を描いたスポ根超大作の
予定だったが開始8週で打ち切りに。
いま玉子を割ったら双子でしたので、
体操男子団体は2連覇を決めると思います。
(鳥風)
設定変更。
連覇なるかと連覇はばむは双子。
しかし打ち切り。
ゆか終了。
北園選手14.600
橋本選手14.600
谷川選手14.500
ですよ。
(世羅)
いいスタートだと思います。
鞍馬は何度見ても、やれる気がしない!!!
(あーこ)
にわかファンはオリンピックを観て
ある競技を対象に
「これは絶対ムリだわ!」などと言うが、
ぜんぶムリである。
れんぱーーーー!!!
(じゃっき)
「おーい、れんぱーーー!!」と呼ぶのは、
連覇なるかの幼馴染、準決どまりである。
ふたりは互いにほのかな恋心をつのらせてたが、
その実力差から連載後半になるにつれて
すれ違いが多くなっていく‥‥はずだったが打ち切り。
アテネの富田さんがジャッジに。
そりゃ、私もおばちゃんになるわけだわ。
(眠れる森の小布団2021)
コーチや監督になるパターンは知ってたけど、
審判になるのは、あたらしい「第二部」でしたね。
冨田さんがおるやんけ!!わーん大好き!!
(トメトン)
冨田が審判であることを証明すれば、会場に入れます。
トットットット、
シパタシパタシパタシパタシ‥‥
(北の庄)
文字を読むだけで競技がわかるシリーズ、
どう考えても鞍馬ですね、これ。
体操のひとたち、体操の顔してる。
柔道のひとたちも、柔道の顔してた。
(ほこ)
体操の顔のポイントは顔ではなく首。
柔道の顔のポイントは顔ではなく耳。
あん馬
萱選手14.566
橋本選手14.800
国内予選で失敗したのか。
北園選手14.200
トップはロシア
(世羅)
いいんじゃないでしょうか!
つり輪で脚を開いて静止する技、
モモンガとかムサザビに似てませんか
(あまね)
つまり、クリオネからのムササビが
可能ということですね。
クリオネだけど、色合いは錦鯉。
(なつ)
つまり、クリオネでもムササビでも、
色合いは錦鯉ということですね。
日本男子のユニフォーム、何かを思い出します。
なんか、この色合いすごく知ってるよって感じ。
なにかな? 何?
(わをん)
錦鯉ですね。
男子のつり輪。
水平になった時に
クイッて顔を正面に向けてましたよね?
アレ、今回は見かけません。
もう流行らないの?
(みゆきまる)
えっ、あれ、流行りだったの?
橋本くんビッタビタの着地ィ!
(奏音)
おぉぉ、やっべー。
耐える種目。つり輪
萱選手14.000
谷川選手14.500
橋本選手D難度は低め。
14点に近づけたい。13.833
前半終わり。
1位ロシア、2位日本、3位中国。
(世羅)
3種目を終えて、
やはりこの3チームの争いで間違いなさそう。
筋肉ムキムキのひとが
足ピッタリ揃えて
おむもろに欽ちゃん走り腕だけ
ばんて飛んでビュッてやる跳馬。
趣深い種目です。
(まきまき)
そして、
ぎゅるるるるる、どふーーん!!
アテネメンバー、みんな映してくれたー!
あの時代に生きていて幸せだったと
何度でも思い出せます。頑張れ日本!
(妹)
わ、そこ見逃したー。
米田、冨田、鹿島、塚原、水鳥、
アテネの架け橋組がつぎつぎと画面に
(そして中野さん、と紹介してくれるアナウンサー)
……ぶわっと17年前のあの瞬間がよみがえります。
みんなここにいてくれて、心強いですね。がんばれ日本。
(まきろん)
いま、NHKの動画アーカイブざっと観たけど、
国際映像っぽいのしかなくて映ってなかったー。
跳馬があっかんべーにみえて仕方ない。
(にゃんちゅー)
エリンギだったこともありましたが、
東京オリンピックの跳馬は
あっかんべーです。
跳馬、谷川くん
着地がビッタビタ!!
(あやぞぅ)
ああ、瀬尻文体がほかの競技にも‥‥。
会場のBGMが普通。
オフィシャル髭男dismとか流れてて
オリンピックだということを忘れそう。
(みゆきまる)
King Gnuなども確認。
跳馬
北園選手。着地、少々乱れ?
14.166
谷川選手。完璧らしい。
15.233!
橋本選手。ちょっと腰いためた?
14.833
(世羅)
1位ロシア、2位中国、3位日本。
しかし3チーム、超僅差!
平行棒と鉄棒を残して、中国とはわずかの差。
中国の得意な平行棒で、1点差以内なら大丈夫!
(とらちゃん)
なるほど。ありがとうございます!
跳馬を跳んだ北園くんが
歌舞伎役者の市川笑三郎さんです。
着地で「おもだか屋っ」て声かけそうになります。
(なでしこ)
もうね、ここね、にわかファンの集まりだけどね、
それぞれにいろんな得意分野を持った人たちが
オリンピックのにわかファンとして集まってるのよ。
アメリカのユニフォームが
ドロンパじゃないじゃないか。
(かふー)
アメリカチーム、ドロンパ回避!
アメリカのユニフォームが、
伊藤若冲風。
(専業主婦子)
あ、たしかに和風かも。
なるほど、東京オリンピックだから‥‥
って、待て待て待て!
ドロンパも日本製だぞ!
むしろ今回ははっきりドロンパにして
よかったんじゃないのか。
体操男子団体、アメリカのサミュエル選手、
何やらカバンをゴソゴソしています。
「これじゃない…これじゃない…これじゃない…」
の後に
「見つけたぜぇ~」と言いそうな笑顔。
(みー)
ふははははは。
「観たぞ、オリンピック!」は
こういうものを報告し合うコンテンツなんです。
わかりました。
私はROCのナゴルニー選手がタイプです。
(採点マニア)
いま、競技と競技の合間で
各国の選手がいろいろ映ってるんです。
「おっ!日本と中国が首位で競ってる!」と思ってたら
すっとロシアが追い越していくんですよね。
この点差、埋まるのかなと不安になります。
(音色)
ずっと観ていると、にわかファンにも
いろんな状況がなんとなくわかってくる。
男子団体、残り2種目で日本は3位。
予選の得点から予想すると、上位はほぼ横一線。
着地の一歩が勝敗を分けるかもと解説。
ヒリヒリします。
(たっきー)
ひーー、3チーム横一線。
金から銅まであり得るプレッシャー。
体操の選手と結婚すると幸せになれそうですね。
イケメンだからだけじゃないですよ。
家事(掃除)、めっちゃ手伝ってくれそうです。
(いあ)
床の四隅とかめっちゃ意識して掃除してくれそう。
でも「洗剤つかいすぎ!」って怒られそう。
萱選手は何かを訴えかけてくるような表情をしてるので
観てるこっちもなんですか?という緊張があります
(まさこ)
じわじわおかしいわ、これ。
なにを言ってるんだ。
何度も読んでみてください。
じわじわおかしいから。
冷静に考えて…棒の上で倒立するって
どういうことなんだ?
ほんっっっと今さらだけど。
(かもめ)
そんなこと言ったら、
つり輪なんかつり輪だぞ。
「力を使っています」そりゃ使うでしょ!
え、力、使っちゃダメなの? 減点なの?
体操業界、厳しすぎん?
(えだまめパンダ)
「力をつかっています」はマイナスのことば。
おもしろいですねー、競技による文体。
ニュアンスは
「余分な力をつかってしまいましたので、
このあとがちょっと心配です」
北園選手を見ていると、オラキオを思い出します。
演技の途中で、
床がパカッと開いて落ちるのではないかと、
気が気でなりません。
(Placebo)
ひーーー、やめてくれーー!
細かすぎて伝わらない観たぞオリンピック選手権。
「つぎの方、どぞっ!」
「最後の着地が乱れたのを
独特の笑顔と声でごまかす萱選手と、
とにかくそこに抱きついていく北園選手」
平行棒
萱選手。丁寧に、丁寧に。
15.000
北園選手。元気だなぁ。
15.000
谷川選手。オリンピック最後の演技。
着地こらえた。ギリギリの判断?
14.666
(世羅)
ミスしないぞ、日本!
数年前、代々木体育館で体操の試合がやっていて
友達に誘われて見に行きました。
その頃は内村くんと白井くんが世代交代して
2大トップになるかという時。
2人が出ると歓声が上がっていました。
名前が珍しいので覚えていたのが萱くん。
その頃もにわかな私でしたが淡々と、
でも次々こなす、波にのっていくようなイメージでした。
しかしリオでは補欠‥‥。
そんな彼が今の体操ニッポンを
率いていく存在になったんですね。
いろんな思いがあったはず。頑張ってほしいです!
(らうれあ)
なにせこのチーム、全員初出場なんですよ。
日本はROCと1.271差。
逆転の可能性を残して
いよいよ最終種目の鉄棒がスタート。
(たっきー)
「またこの展開‥‥!」であることを、
むしろよろこぶべきなんでしょう。
解説米田さん
「最終種目、もうみんな本当に我慢できるかどうか」
みんなキワッキワのところで
ビッタビタに頑張ってるんだな‥‥
選手みんな頑張れ!
(まさこ)
ガンバー!
我が家は北園選手の出身校、清風の近くなんです。
二ヶ月くらい前、清風の前でベビーカーを押していたら、
おじさんが大興奮して、
「横断幕の前で!」と叫んでいたので、
何事?!と見ていたら、北園さんでした!
優しい笑顔で、おじさんの写真撮影に気持ちよくこたえ、
がんばれ!の声に手を振っていました。
ああーー私も写真とりたかったです。
でもコロナだからなーーと遠慮しました‥‥。
その悔しさもこめて、うちの子として応援しています。
(はるか)
北園、ガンバ!
1.271差で3位。
ラストは鉄棒!
萱選手。
北園選手。
橋本選手。
(世羅)
さあ。
やったああああ!
萱!こらえたー!
(春巻き)
ひとり目、萱選手、
着地、こらえた!
途中手をクロスさせて体の向きを変える技、
瞬間過ぎてマジックにしか見えない!
(あまね)
離れ技からつかんだときに腕クロスしてて
パッと身体が返るから、
ものすごい早変わり感。
鉄棒で落下するのは
離れ技の時とは限らないことを学んでしまったので、
離れ技を無事掴んでも胃がキリキリしっぱなし。
(てんてんこ)
それなそれなそれなそれな!
やったーー!
北園、スッキリした顔で演技終了!
(春巻き)
降りてきた!
北園くんが落下して負傷した場面、覚えてるんだよ‥‥
よくこの舞台に立って、鉄棒ビュンビュンやったよ‥‥。
(マイタケ)
よく戻って来られた、ほんとうに。
うわあどうなるねんどうなるねん!
(ちーずけーき)
わからん。
もしかして、橋本選手が決めたら鉄ですか?
(たっきー)
わからん。
私が落としたのは、木のメダルです‥‥。
(春巻き)
おお、東京オリンピック仕様。
ラスト1種目、
金銀銅がどうなるか分からないドキドキに、
鉄棒のハラハラ‥‥心臓に悪い。
(妹)
この、幾重にも心臓が絞られる感じが、
オリンピック体操団体決勝。
いける!橋本さん!いける!!
(湿布、)
行け!
カッシーナ!!コールマン!!!
次々決めていく!!素晴らしい!!
綺麗!!着地をきめろーーー!
(tek)
すごい。
着地決めたーーーーーーーーーーーー!!!
(かふー)
それはもう、にわかファンにも
文句のつけようのないわかりやすさで。
橋本選手完璧!!!!!
(夏みかん)
これぞ日本の最終演技者!
着地完璧!
水鳥さんのスタンディングオベーション!泣ける!
(まきろん)
監督!
着地決まりました!
みんなハグでお出迎え。
(stk)
泣ける。
どうなの?どうなの?
(chiyo)
あとはROCの床次第。
ロシアの人もすごい。
(マイタケ)
そうなんだよ、
あの完璧な着地の雰囲気のなか。
ひぃーーー
3回もひねったの!?
(博多にわか)
難度を上げたと実況が。
うわあああああああ
ロシアの床もすばらしい!!
(ポヨヨン)
お見事!!!
橋本選手、15.100
ロシアの選手は?
(世羅)
男子団体決勝の長い物語の最後は、
いつも全員が肩を組んで
会場のモニターを祈るように見上げている場面。
あーーーーーー
届かなかったかーーー!
(小波)
絶叫したのは、ROC!
0.103差でROCが金メダル!
(音色)
その差、0.103!
ロシアーー!!金!!すごい!
日本も銀!!すごい!!
おめでとう!!
(体幹ほしい)
すごい戦いでした。
ROC、金メダル
結果を待っている選手の目が
少女漫画並みにキラキラしてました。
(ペス。)
そう、終わったときから泣いてた。
あーーー
なんて僅差。
でも素晴らしい演技でした!
(古海苔)
お疲れさまでした!
体操の橋本選手。最後の鉄棒を終えたあと、
高揚感からか客席をあおるかのように
何度も両腕を振り上げていたのが印象的でした。
会場には行けなかったけど、
テレビの前で一生懸命拍手しましたよ!
ぴたりと決まった着地美しかったです!
(えびちゃん)
これ、選手のみなさんに伝えたいんですけど、
ほんとに、テレビの前で拍手したり、
声援を送ったりしてますよ、ぼくら。
あ、今回に限らないことですけどね。
でも、テレビの前にいますよ、観客は。
あれだけミスのない演技をしていても、
なお届かない0.103。
パリに向けて、この差を超えるために
また0から積み重ねる道のりが始まるんですね‥‥。
(空似満月)
「パリに向けて」のことばが
インタビューでも何度も。
国としての参加ではないロシアは、
国歌が流れずチャイコフスキーの
ピアノ協奏曲第1番(抜粋)が流れる。
これ、ロシアが金メダル取った時は全部同じ曲なのか?
どこかではボロディン、どこかではムソルグスキー、
どこかではラフマニノフとかなら面白い。
けど混乱しちゃうか。
(周回遅れ)
クラシックファンの方、ありがとうございます!
内村選手と同い年です。
体操団体は、
解説の米田さんも出ていたアテネから観てきました。
オリンピック初出場の若いメンバーでつかんだ
僅差の、充実の銀!!
素晴らしかったです。おめでとう!!
そして金メダルのROC(ロシアオリンピック委員会)も
また、素晴らしかったですよね。
特に、表彰式で涙を見せていた
ベルヤフスキー選手、アブリャジン選手。
柔和な顔だちに見覚えがあるような、
と思ってふと調べたら、
内村選手が個人総合の覇者となった、
あのロンドン五輪から
ずっと代表選手だったベテランの二人でした。
そりゃ見覚えがあるわけだ。
ロンドンでは団体6位、
リオでは銀、そして国家としての出場権剥奪‥‥。
東京で悲願の金にたどり着いた、
ここまでの彼らの道のりも
また長くしんどかったのだろうな、と感じる涙でした。
おそらく内村選手の背中も追いかけながら、
長年闘ってきたベテランの彼らが表彰台で涙ぐむ姿を観て、
リオでの内村選手をふと重ねてしまい、
思わずもらい泣きしてしまいました。
ROC、日本、中国、誰にもミスがない、
どこにもオリンピックの魔物がいなかった決勝でした。
素晴らしかった。
きっと内村選手がみんなの魔物を
食べちゃってくれたんですね。
(伸身の新月面)
わぁ、読んでいたら涙が‥‥!
スケートボード女子ストリート
お隣のもみじちゃんと
お向かいのふうなちゃんが
出てるよ!
という可愛らしい雰囲気の2人ですが
すごすぎてビックリです。
(けみけみ)
西矢椛選手13歳、中山楓奈選手16歳、
談笑するふたりに漂う塾帰り感。
解説も、選手を苗字やめて名前で呼んでほしい。
もみじもふうなも
すげーし、やべーし、あちー。
(さややや)
そうだよなあ。
「もみじ」だし「ふうな」だし「あおり」だし。
あと、柔道も「うた」だし、「ひふみ」‥‥。
いや、柔道は名字のほうがいいな。
あのぉ、質問なんですけど、
ボードに足をひっかけるところが無いのに
ジャンプした時、
どうして一緒についてくるんですか?
(きいこ)
夏休み子ども電話相談室に寄せられる
あらゆるオリンピック関係の質問に
「練習してるからです」で答える
オリンピック担当の永田先生。
噂のスケートボード。
アナウンサーと解説の方がお互いの領分を
尊重しつつ協業しているのがいいですね。
漫画で言うと、クラスの優等生と不良が、
密かにリスペクトしあっているやつ。
(茶鰐)
「やべー、勉強してねー、マジ終わったっす」
と言いつつ英語と物理でトップの成績を残す瀬尻。
「プリントを出してないのは、どういうことですか?」
と問い詰めつつ、学祭の演物について相談する倉田。
終わった後の、
ヒョイってボードを立てて手に持つやつ。
あれできるようになりたいー。
でも難しいんだろうなー。
バドミントンのシャトルをラケットで拾うのも
全然できなかったもんなー。
(パドルノ)
わかるー。
俺も重量挙げで成功したあと
ぽーいって捨てたバーベルが
思った以上にバウンバウンしたときに
おっとっと、って、
軽く手で抑えるやつやりたい。
ぜんぶむり。
他の選手がヤベェーの決めた時に
待ってる選手が喜んでたのを観て
こっちまでヤベェーっなった!
この風景ってほんとのオリンピックなんじゃね!?
(こんな時こそオリンピックだ)
アスリートが観客のオリンピック。
奇しくもそれが東京オリンピックの特長に。
ブラジルの激マブお姉さん、
ナイスバディでタンクトップです!やっべー。
(ニコ)
あのね、どうでもいいけどね、
みんな投稿の文体が瀬尻化しすぎ!
いやわかるけども!
みんながみんな、そうなったら、
マジよみづれーっていうか、
かっけーっすね、それはそれで。
ゴン攻めでビッタビタにはめて
日本3選手決勝進出です!
(シジミ)
鬼っすね。
もみじちゃんもふうなちゃんも、
今日はスケボー行くとね?
暑かけん、ふわーっとして頭ば打たんごつ、
気をつけて~。
(ぶりお)
帽子ばかぶってかんね、帽子ば!
スケートボード女子、
子供ばっかりじゃないですか?
(ももすけ)
「冗談いっちゃぁいけないよ!」
「だ、誰だ!」
「もみじとレアウを放しな!」
「サブローンねえさん!」
「サブローンねえさん!」
深夜にぼくはいったい何を書いているのでしょうか。
日本の10代3人はもちろん応援するけど、
あたしゃ34歳のサブローンさんを応援するよ!
ベテランの意地見せてやって!
(めいぼりっく)
「オレを忘れちゃ困るぜ!」
「ペレンレイの旦那!」
なにもかも違う。そもそも競技が違う。
中国のソウブンケイ、
ランキングは低いけど、技を隠し持っていそうな
要注目選手。
予選で実況アナが「ダークホース」と言ったけど
瀬尻さん的にはその表現はマッチしなかったようで
決勝で「隠れヒーロー」と名付けました。
このやさしさと配慮が今、なんスよねー。
(さややや)
ソウブンケイ選手も16歳。
もう、あれだ、競技が終わったら、
豊洲の小さいホールかなんかを借り切って、
みんなで夏期講習を受けたら
いいんじゃないだろうか。
今からは、一瞬で終わるやつですね。
昨日びっくりしたので、今日は目を離さない!
(かなこ)
そうです。スケートボードのストリートは、
何度もコケていいやつ(ラン)と、
一瞬で終わるやつ(トリック)に分かれているのです。
覚えましたか? じゃ、3年後にまた確認します。
13才。
パリ五輪でも16才。
(おにく)
やっべー。
フィリピンの選手が明るくて元気で可愛い!
昨日男子達に影響されて
フフキのスニーカーを買うことにしたけど、
やっぱりフフバランスにしようか‥‥。
これはパークを観てから決める事になりそう。
(vivi)
フィリピンのディダル、明るくて最高です。
そしてスニーカーは
フディダスも、フンズもありましたね。
「まくられた」の説明も丁寧です。
(ぴっぽー)
瀬尻「あーーー、まくられちゃいましたね」
倉田「まくられた、というのは?」
瀬尻「まくられたってのは、えーと、
体重がうしろにいって
ボードが前に行っちゃう感じッスね」
このふたりのやり取り、相変わらず最高だ。
ふうなちゃん、5点!
ヤバいっすね~!
(碧海月)
後半に入って、
中山楓奈選手が決めてきた!
サブローンかっこいいぞ!
(めいぼりっく)
しかし、サブローン選手が
今日の最高スコアを塗り替える5.01!
レアウ選手、決めてきたー!
(眠れる森の小布団2021)
のんびりしてたのしそうだった予選から、
急にヒートアップしていく感じが、
さすがショーで鍛えられてる競技!
もみじちゃん決めてきたー!4.66!
(つみつ)
もみじ1位、レアウ2位、ふうな3位!
いっちゃったっすねー
(さゆぽさ)
瀬尻「いっちゃったっすねー」
訳:これはひょっとしたら、
日本人選手が1位、2位を占める
という可能性が十分にありますね。
むしろ、いま、そうなってしまったかも?
私は、13才何してた?
16才何してた?
(世羅)
13歳は、チャリで原田んち行ったり。
16歳は、チャリで清水んち行ったり。
残されたトリックはあと1本。
現在西矢選手1位、中山選手3位。
(シジミ)
やっべー。
ディダル選手。
「I'm OK!!ありがとう!!」
楽しかったねありがとう!!
(あつひよこ)
ディダル、最高!
あおりちゃん、攻めるなあ。
確実に点を取りに行くこともできたろうに。
(さえ)
もみじとふうなの憧れのおねえさん。
真夏の大冒険!
(となりのおくさん)
倉田アナ絶叫!
もみじ、最後に決めてきた!
もみじちゃん金メダル!
ふうなちゃん銅メダル!
涙でモニター滲む!(仕事しろ)
(みな太郎)
おじちゃんとおばちゃんが涙ぐむ!
13歳の子達が金メダル、銀メダル。
母さん、号泣。
(たまきち)
銅メダルは16歳!
ってことは‥‥?
メダリストの合計年齢は42。
3人足してもまだ歳下。
すごい時代が来た…!
(苗)
表彰台の3人の年齢足して42歳!
あっちゃー‥‥。
スケボーって日本発祥なのかな
(りんりんまる)
スケボーは日本発祥の競技で、
もともとは「助棒」と書く。
内規川で溺れそうになった人を
板や棒で助けたことから
この名がついたと言われています。
(オリンピックのルーツを訪ねて
Vol.8 スケボーの巻)
今、女子ストリートを見終わったのです。
若い子たちがきらきらした顔で、
すごい技をばしばし決めていくのが
まぶしくてまぶしくて、
涙腺がゆるくなったおばちゃんは、
胸がいっぱいでほろほろしてしまいましたよ。
金メダル、銅メダル、8位入賞おめでとう!
(ghost)
そう、西村碧莉選手もすごかった!
ていうかアメリカの選手34歳て、同い年ですよ。
同い年で13歳と争うなんて、
なんか勝手にありがとう、
お疲れ様って気持ちだよ。
(まさこ)
サブローン選手も!
スケボー女子ストリート決勝後、
初代女王西矢選手のインタビュー。
アナ「競技の合間、中山選手と何を話していたんですか?」
西矢「ラスカルの話とかをしてました」
アナ「スケボーではなく、ラスカルの話、ですか」
中高生がラスカルの話とかをしながら金と銅!
日本の未来は明るい!おめでとう!!
(葡萄)
「‥‥えっ、ラスカル!」
「まさか我々の知ってる
アライグマのことじゃないよな?」
「ばか、そんなわけないでしょ!」
「じゃ、ラスカルってなんだよ」
「なんか、ブランド?」
とか慌てふためく、おじさんおばちゃんたち。
18歳以下はヘルメットをかぶるのが
国際ルールなのだそうです。
(ようこ)
あ、それ気になってました。
どうもありがとうございます。
「13歳、真夏の大冒険!」
「はじめてのおつかい」ファンに
ぶっ刺さる名実況!
糸井氏&永田氏もウルッときたはず。
(いったり)
しょげなーいでよベイビー♪
貧しくても笑顔を忘れない選手、
ぽっちゃりだけど楽しそうな選手、
見た目は文学少女なのに世界ランク1位の選手、
解説の人も知らない実力未知数の選手、
親子ほど歳が離れてるレジェンド選手、
正統派美少女選手などなど。
これどんなスポーツ漫画の登場人物かと思うでしょ?
みんなスケートボード女性ストリートの選手です。
個性あり過ぎ。
(けいと)
アニメ化希望。
柔道
バッハと阿部詩ちゃんが話してる!!
いいないいなあー!!
何話してるの?教えて教えてーーーー!
(今年こそ痩せたい)
兄妹同日金メダルを成し遂げた
阿部一二三選手と詩選手が会場に‥‥
というか特別席に。
隣にはバッハ!
なんだよバッハ、たのしそうだなバッハ。
仕事の電話を終えてテレビを点けたら
芳田さんの内股が炸裂!
おおお! 私も幸運な若者に!
と思ったのですが、芳田さんの口惜しそうな顔に
ひゃっほーいと言えない気分。
でも銅メダルって凄いんですけどね‥‥。
(けい)
とにかく金メダルだけを
目指すのが日本の柔道なので、
銅メダルといえど、試合直後によろこべないのは、
もう、しょうがないんだと思います。
金メダル以外をよろこべないことを含めて
練習してきたんだと思うんです。
でも、大丈夫。長く観てきた人は知ってます。
競技を終えて、月日が経つと、アスリートたちは、
みんなそのメダルを誇りに思うようになる。
ひとまず、おつかれさまでした、芳田司選手。
ほんとは「おめでとう!」と言いたいです。
女子57kg級決勝、コソボのジャコバ選手登場。
コソボ応援団の坊や、見てる~?
私も何となくコソボ応援してます。
頑張れ、コソボ!
(周回遅れ)
明らかに「観たぞ」の読者は、コソボが好き。
おもしろいなあ、彼のおかげだよね。
こ コソボォーーー!
金メダルおめでとう!
(えりぞー)
カナダが入ってきたときは
「キャナダーー!」
コソボが勝ったときは、
「コソボーーー!」
大野選手、ゴールデンスコア。
後、3分でウェブ会議が始まるんです、
できればそこまでには‥‥!
(いつん)
連覇がかかる大野将平選手!
じりじり相手を追い詰めていくが、
ポイントはなく延長戦へ!
大野君頑張れ!
カレーが焦げてる!
(さだ)
長い長い、我慢の決勝戦でした。
9分過ぎた。
おくえりつかんだ。
ささえつりこみあし!
わざあり!
(ぬばたまの)
9分すぎにようやく!
強い気持ちで!
強い気持ちで!
強い気持ちで!
勝ったー!
(ゆきけん)
はーーーーー、観るほうもつかれた!
勝ちました、金メダル!
大野選手技あり!よく頑張った!
金メダル!オリンピック連覇ーーー!!!
(ふぁるる)
2連覇達成!
ひゃー、長い試合だった!
終わらないんじゃないかと思った!
終わらなかったらいつまでやるんだろう?
金メダルおめでとう!
(じゃっき)
無制限ですから、終わるまで。
終わらなかったら終わるまで。
9分26秒!
どっちもスタミナお化け
(博多にわか)
ものすごい死闘でした。
しかも、だらだらにならなかったのがすごい!
「技で決着!」という穴井さんの声が聞こえたかな?
技ありで金メダル!!!
おめでとう大野、金メダル連覇達成!!
(さややや)
解説の穴井さん、
コーチボックスにいるかのような応援解説だった。
畳を降りたら破顔一笑。
(けい)
道着を直して、礼して、
称え合って、もう一度畳に礼をして。
日本の柔道選手は、
コーチと抱き合うまで試合中。
シャフダトゥアシビリと
すごく仲がよかった大野将平!
(ポヨヨン)
畳を降りたあとも二人で称え合う。
短かったけど、すごくいい場面だった。
そうだった大野選手は意外と可愛い声なんだった
(まる)
意外に低い声でもっさりしゃべるのが阿部一二三、
意外に高い声で滑舌よくしゃべるのが大野将平。
大野選手の、試合中の睨みっぷりと、
インタビューのめっちゃ爽やかっぷりが、
ギャップがすごい。
さっきまであんなに怖かったのに!
おめでとうです!
(いつん)
試合中の寡黙な感じと
試合後のどんどんしゃべるギャップは
グミ族なみ。
この大野さんという人は、
なんと美しい言葉で話すのでしょう!!
(さちぽん)
明快な論旨としっかりしたビジョン。
将来の全日本監督候補ではないかと。
オリンピックのある風景
三年前に兵庫県明石市に移住してきたので、
地元明石市の明石西高出身、
水球女子日本代表選手の
新澤由貴選手が「うちの子」です。
さらに、東京都内在住の娘がボランティア初参加で、
その初出勤が24日の水球競技会場なんですって。
なんて偶然なんでしょ!
「うちの子」二人とも応援します!
(ろだん)
ああ、それは十分に「うちの子」です!
沢山の競技場がご近所にある我が家。
警備の警察官、自衛官の方の数も半端ない。
我が家の5歳児、警察官や自衛官の
皆様をみかけると手を振るようになり、
それに対して手を振りかえしてくれたり、
敬礼してくれたり‥‥。
なかなかいい交流ができてます!
ほっこり。
(ぴちこ。)
自国開催ならではの
オリンピックのある風景。
ほんとは観に行きたかったねー。
せっかく今日休みだというのに、
趣味で書道をやっている
妹の作品展を見に行かねばなりません。
帰りには掃除機が壊れたので、
買って帰えらねばなりません。
観戦はそれからです。
(リザベル)
妹さんの作品展も掃除機も大切。
生活あってのオリンピックですよ。
テレビ見て、スマホ見て‥‥って、
老眼がこの機動についていけない問題が発覚。
メガネかけたり外したり。
一人競技のようになってます。
「メガネ外すタイミングがズレてますね」
っていう解説が聞こえてきます。
(ひー。)
歳をとるにしたがって、
観るべきデバイスが増えていくというこの矛盾。
いや、矛盾じゃないんだけどね。
ハハハと笑ってるきみら、
いずれその矛盾は誰にも等しく訪れる。
スマホで競技結果見たり
「観たぞ」見たりしたいのに、
ここに来て調子が悪くなってきました。
機種変か。どうする。
(わるつ)
はっ! オリンピックのたびに
テレビが壊れる時代じゃなくて、
スマホが壊れる時代到来?
中学一年の息子氏。
「もし、日本がメダルひとつも取れなかったら?」
「ひとつもメダル取れなかった時あったんだよ。
でもね、最後の最後にひとつだけメダル取ったんだよ。
しかも金メダル!
フィギュアスケートで荒川選手が!トリノで!」
息子氏は驚いてたけど、母も、
すらすらと出てくる自分にびっくりしたよ。
(まにちゃん)
読みながら、ぼくもそれを言おうと思いましたよ。
本当だったら、1歳半になる双子の息子たちと
一緒に見るはずだった東京オリンピック。
でも彼らはいまお空にいます。
私のお腹の中で18週と4日、その命を煌めかせて。
そして今私自身も病気で臥せています。
治療法もない難病で、
ろくに体も動かせず全く未来も見えません。
そんな状態で私の東京オリンピックは始まります。
1年前だったらまだ体は動いてたのになあ。コロナめ。
普通に動けて、泣いたり笑ったりしながら
全力で応援できていた前回のオリンピック。
楽しかったなあ。
当たり前のように楽しめていた日々は
全然当たり前じゃなかったんだ。
コロナ禍で誰もが感じたことだと思いますが、
個人的に色々ありすぎてより一層強く感じています。
いま、オリンピックをちゃんと楽しめる方。
その瞬間をどうか大切にしてください。
家族やお子さんと何気なく過ごす
オリンピックがある風景も、
当たり前なんかじゃないから。
とってもとっても貴重で愛おしいものだから。
大切な人と(観たぞ民の皆さんとも!)
たくさんの素晴らしい瞬間を共有できますように。
私も寄り添ってくれる夫や母と、
体が許す限り選手たちを応援したいと思います。
(おーい、双子たち!
ママの大好きなオリンピックが始まったよ。
ふたりならどんな競技もいつでも観に行けちゃうね。
ママは起きてられる時間が少ないから、
夢の中でもいいからみたぞ!って教えてね。
パパと一緒に楽しみに待ってるからね。)
(きゃんち)
投稿、ありがとうございました。
介護施設で働いています。
利用者さんが集うリビングには大きなテレビがあって、
日本人選手が出ている競技を探しては映して
「ほら!オリンピックだよ!
東京でやってるんだよ!東京オリンピックだよ!」
とお伝えしたところ、
92歳になる女性利用者さんがニコニコしながら
「♪オリンピックの顔と顔♪」と歌い出されました。
さすが三波春夫先生!
57年経っても色褪せてない東京五輪音頭!
テレビのこちら側で老若男女で
選手の活躍を見守っています。
(えゐち)
す、すごい。
ぼくらも50年後くらいに
「鉄のメダルじゃ‥‥」
とか言い出したらどうしよう。
絶対、意味が伝わらない‥‥。
前回1964年の東京五輪、
鎌倉在住の小学生だった私、
両親と一緒に国立競技場でオリンピックを見ました!
女子ハードル、依田郁子を見ました。
平日で学校をさぼって行ったのですが、
当時はオリンピックで学校を休むなんて、
とても言える環境ではなく、
親類の法事にと偽って行ったため、
観戦をその後も誰にも話せませんでした。
今は懐かしい思い出です。
(NON)
依田郁子さんを調べてみたところ、
たしかに80メートルハードルの決勝に進出し、
5位に入賞されていました。
そして驚いたのですが、
日本の女子陸上競技史上、
短距離個人種目での決勝進出者は
このときの依田郁子だけなのだそうです。
貴重な観戦だったんですねー。
うちの夫は東京大会実施中に生まれました
(10月16日生まれ)。
ということに因んでこの当時
多かった名前が「いわお」。
そして多くつけられた漢字が
「五輪男」(いわお)。
そういうはずだったのに、夫の両親は
「画数が多すぎて小学生の時に困るかも」
と思ったということで、
なんとまさかの「岩男」。
「なんじゃそれ」というネーミング。
彼は「がんちゃん」と呼ばれております。
そこにオリンピックらしさは無いような‥‥。
そして、名前通りの
「硬い」感じの真面目な夫です(笑)。
そう言いつつ、今日から始まる
2回目のオリンピックが楽しみだそうです。
(ひろりん。)
このオリンピック中に生まれた子は
どんな名前をもらうんだろう。
中学生になった息子が、
卓球部に入りました。
10人いる新入部員の中で、
どうやらダントツに下手らしく、
「時限爆弾」という
ありがたくないあだ名をつけられました
(チームに分かれて練習試合をするとき、
息子のいるチームが
時限爆弾を抱えているようなものだから)。
しかし息子は腐ることなく練習に励み、
家でもダイニングテーブルを使って
壁打ちの練習を繰り返していました。
入部から3ヶ月。恒例のチーム戦。
また誰かが息子のことを「時限爆弾」と呼ぶと、
他の友人が
「もうこいつ時限爆弾じゃないじゃん。
だってこいつ、もう弱くないもん」
と言ってくれたそうです。
さあ、今回のオリンピックは
卓球の試合を観まくり&撮りまくりです。
子供の選んだ部活が、親の好きなスポーツになる。
(さとちー)
うわ、やばい、号泣だ。油断してた。
よろしく伝えてください。
メダルをとろうとするのも、
仲間に追いつこうとするのも等しくスポーツです。
夢に向かって努力するのがスポーツです。
平昌の時に中3受験生で永田さんに、
「これからどんな競技にも挑戦できそうな中学3年生」、
とコメントをもらった者です!
あの後無事志望校に合格し、
そこで始めたホッケーで
2年生の時インターハイに出場しました!
さあ自分たちの代でも全国へと
意気込んでいたところでのコロナウイルス感染拡大。
インターハイの中止。オリンピックの延期。
全てのモチベーションが無くなりました。
しかし大学受験は待ってくれません。
必死に食らいつき、
この春、スポーツ系の学部へ進学できました!
そしてホッケーを続けています。
スポーツ系を選ぶのは勇気がある選択でしたが、
実際通ってみてもやっぱりわたしは
スポーツが大好きだ!!!! と思うことばかりです。
そんな中開幕したオリンピック!!!
このような状況だからこそ、
選手たちと観たぞ民の皆さんから
元気をもらいたいと思います!!
(ハルタン星人)
はーー、もう、まいったなあ。
こんなことになるなんて思わなかったよ、
アテネのときは。
ありがとう、投稿を。期待してます。
こうなるとぼくのささやかな夢のひとつである
「メダルを目指すようになったきっかけは、
ほぼ日の『観たぞ』です!』という
メダリストコメントがいつか聞けるかも?
午前中にネイルの付け替えにいってきました。
ミライトワっぽいブルーに、
選手の健闘を祈念してゴールドをプラス。
お店では、昨日の開会式の話をしている人もいたり、
偶然かもしれないけどミラソメっぽい
ブルーとピンクのネイルにしてる人がいたり。
きっとみんながそれぞれに、
オリンピックを楽しみたい気持ちを表してるんだろうなあ。
(よぴこ)
うん、オリンピックのある風景。
投稿について
投稿は下記の投稿フォームから
受け付けています。
たくさんの投稿が届くため、
このフォーム以外からの投稿は
ほとんど読むことができません。
ぜひ、下のボタンを押して
フォームから投稿をお願いします。
にわかファンから届く大量の投稿を
にわかファンの担当者が大急ぎで編集するという性質上、
このページにはしばしば誤字脱字、
固有名詞や競技名の間違い、勘違いなどが生じます。
あらかじめ、ごめんなさい。
「あ、違ってるね」くらいの広い心で受け止め、
なんならメールでご指摘いただけると幸いです。
あらかじめ、どうもありがとうございます。
間違いをメールで送る
本日の訂正事項
×一歩 → ○ 一本 ×二三m → ○二三
更新日
-
【wiki】
https://w.atwiki.jp/mitazo/
読者がつくる「観たぞ」用語集・ミタゾペディアはこちら。 -
【Twitter】
https://twitter.com/1101_nagata
担当・永田のTwitterはこちら。 -
【ほぼ日のアプリ】
https://www.1101.com/app/
そもそも、ほぼ日をスマホで読むならこれで!