(ブルーハーツの『リンダ リンダ』がかかっている)
「♪どぶねずみみたいに美しくなりたい」
- 糸井
- ‥‥あれ? 来ないね(笑)。
「♪写真には写らない 美しさがあるから」
- 糸井
- 間が悪いなぁ‥‥。
(♪リンダリンダ!)
- 田中
- (踊りながら部屋に入ってくる)
- 一同
- (爆笑)
- 糸井
- あぁ、よかった(笑)。
- 永田
- よろしくお願いします。
- 糸井
- ファンなんです。
- 田中
- いえ、とんでもない。
1週間ぶりで、大阪でお目にかかりました。
- 糸井
- いや、ありがとうございます。
放っておいたら、この人、
1人でやってくれるから(笑)。
- 田中
- いや、そんな、
漫談師じゃないんですから。
- 糸井
- なんか聞かなくてもいいんじゃないですかね。
- 田中
- いや、もう今日は本当に、
何喋っていいかわからないので、
聞かれたことをとつとつと
言葉少なに答えようかなと思ってます。
- 糸井
- 今日もいつものようにですけど、
紙袋に手土産が入ってて、
「手土産研究家の田中さん」って
僕は認識しています。
- 田中
- いつそんなことになったんでしょうか(笑)。
- 糸井
- いやいや(笑)
どうしてあんなに手土産を?
営業やってらっしゃったんですか?
- 田中
- いやいや、まったくやったことないですけど、
やっぱり貰うとうれしいっていう経験がすごく大きくて。
- 糸井
- 大きくて。
- 田中
- で、やっぱり貰うとうれしいし、
あと、家族喜ぶんでね。
- 糸井
- 家族って言葉が田中さんの口から出てきたのは、
ちょっと珍しいですね。
- 田中
- 珍しいですね(笑)。
- 糸井
- やっぱり、やっぱり無職になってからですね(笑)。
- 田中
- そうですね。そうなんです。
- 糸井
- 僕もわりと手土産好きな人間だったんですけど、
どこかで面倒くさくなって、やめちゃったんですよ。
大本、手土産の考え方みたいなのっていうのは、土屋耕一さん。
- 田中
- はい、コピーライターの。
- 糸井
- 同業の神みたいな人ですけど、ラジオの投稿家だったんです。
そこからアルバイトのように資生堂の宣伝部に入って、
資生堂ですから、お使い物、いろんなものを貰いますよね。
そこで、「なんかお前、これからちょっと一杯やるから、
買って来いよ」っていう時に、資生堂から松屋に行って、
松屋の地下でいろんなものを買って。
みんなで宴会じゃないんだけど、飲み会をやるらしいんですよ。
その時の買ってくるものが気が利いているんで、
土屋さんは、「それで俺は社員になったんだよ」と。
- 田中
- なるほど(笑)、あぁ。
- 糸井
- いいでしょう?
- 田中
- そういうのあると思いますね。
- 糸井
- 田中さんが「僕が持ってくるものは
だいたいつまんないものです」って言った後、
僕は、「うん」って言って。
- 一同
- (笑)
- 田中
- でも、「つまんないものです」って、
すごいいいコミュニケーションで。
昔、田村正和さんに、喜んでもらえるだろうと思いつつ、
田村さんがドラマの中で乗ってた車のミニカーを、
「つまんないものですけど」って言ったら、
田村さんがそれを見て、「本当につまらないね」って。
あの口調で(笑)。
- 糸井
- あぁ、あぁ。
- 田中
- でも、言いながらも、こう鞄にしまっていたんですよ。
楽屋に置いていかないで。
だから、それ、すごいいいなぁと思って。
- 糸井
- 「つまんない」の、
そのハードルをものすごく下げた状態で、
だいたい田中さんは選んでこられますよね。
- 田中
- まぁ新幹線に乗る直前に買うんですけど(笑)、
大阪のいいところは、ほら、「面白い恋人」とか、
これ、固有の商品名になっちゃうんですけど、
なんか大阪にまつわるお土産、手土産自体のネーミングが
だいたいくだらないっていう。
- 糸井
- はいはいはい、すでにね。
- 田中
- 一応コミュニケーションツールになる、
- 糸井
- 今だから、もう言える秘密が僕らの間に1つあって、
- 田中
- はい。
- 糸井
- お花見問題。
- 田中
- はい。大問題ですね。
- 糸井
- あれ、言っていいですかね。
- 田中
- ええ。
あの口調で(笑)。
- 糸井
- あぁ、あぁ。
- 田中
- でも、言いながらも、こう鞄にしまっていたんですよ。
楽屋に置いていかないで。
だから、それ、すごいいいなぁと思って。
- 糸井
- 「つまんない」の、
そのハードルをものすごく下げた状態で、
だいたい田中さんは選んでこられますよね。
- 田中
- まぁ新幹線に乗る直前に買うんですけど(笑)、
大阪のいいところは、ほら、「面白い恋人」とか、
これ、固有の商品名になっちゃうんですけど、
なんか大阪にまつわるお土産、手土産自体のネーミングが
だいたいくだらないっていう。
- 糸井
- はいはいはい、すでにね。
- 田中
- 一応コミュニケーションツールになる、
- 糸井
- 今だから、もう言える秘密が僕らの間に1つあって、
- 田中
- はい。
- 糸井
- お花見問題。
- 田中
- はい。大問題ですね。
- 糸井
- あれ、言っていいですかね。
- 田中
- ええ。