YAMADA
おとなの小論文教室。
感じる・考える・伝わる!

2003-05-21 ごめんの向こう側
2003-05-28 たった3円の意志
2003-06-04 私がいいかいけないかそれが問題でなく
2003-06-11 悩みはありきたり、実現は無限
2003-06-18 小論文って何?
2003-06-25 優しさの芽生え
2003-07-02 読者という神からの自立
2003-07-09 教えたがる精神
2003-07-16 記憶のクリエイション
2003-07-23 ネットで批判が難しい理由
2003-07-30 人の話が聞ける強さ
2003-08-06 離れて暮らすあの人に
2003-08-13 わたしの中の森
2003-08-20 文章をはやく書くには?
2003-09-03 歳をわすれたカナリヤ
2003-09-10 小さなありがとうの3つの連鎖
2003-09-17 自分はどこに進んでいるのだろう?
2003-09-24 解決策を相談されたら?
2003-10-01 日々ハードルが高くなっても
2003-10-08 「くずれ」ない行き方
2003-10-15 ありがとう
2003-10-22 想いのこもった言葉――読者との往復書簡
2003-10-29 自分とは何か?
2003-11-05 食べたものが私になる
2003-11-12 自分のリテラシーを高める
(1) 理解力はなぜ、突然なくなるのか?
2003-11-19 伸びたり縮んだりする理解
――自分のリテラシーを高める(2)
2003-11-26 「セレブ」禁止令
2003-12-03 自分の才能はどこにある?
2003-12-10 ひらけ!
2003-12-17 表現への動機が生まれるとき
2003-12-24 あたえ文、くれ文
2004-01-07 答えてはいけない質問
2004-01-14 2人称はだれか?
2004-01-21 病気の人に
2004-01-28 自分をひらくということ
2004-02-04 タイミングの力
2004-02-11 視野がせまいと言われて
2004-02-18 想う自分、現在の自分
2004-02-25 まず、「一人」に通じるものを書く
2004-03-03 自分の意志を洗い出す
2004-03-10 表現力への自由
2004-03-17 「いま」をとらえる表現力
2004-03-24 自己実現難民?
2004-03-31 選択
2004-04-07 途中で聞きたがる精神
2004-04-14 理解の花が降るとき
2004-04-21 メドレーを生きたがる精神
2004-04-28 就職は魔法の杖?
(※↑現在、一時的に掲載を保留中)
2004-05-05 無いものをアウトプットする
2004-05-12 人はなぜ哀しみを抱いて生まれてくるのか?

 
YAMADA
戻る