いよいよ本日完結!
栄えある2014年の
ピクチャー・オブ・ザ・イヤーに輝くのは、
いったいどの写真なのか?
そして、一年間の「ただいま製作中!」において、
もっともめざましい活躍をした人に贈られる
「去りゆくミッキー賞」の行方は?

え? なにがなんだかわからない?
うん、そうですね。
そういう人も多いと思う。
そして、それでいいと思う。

すごくざっくり説明しましょう。

ほぼ日刊イトイ新聞の
「ただいま製作中!」に掲載された
すべての写真のなかから、
際立ってユニークな写真を
自分たちの投票によって選ぶ
年に1度の恒例イベント、
それが、ピクチャー・オブ・ザ・イヤーです。

要するに、早い話が、
去年一年の自分たちの写真のなかで
いちばんおかしいやつはどれでしょうね?
というような企画です。

今回はわざわざそれを30位から
3回に分けて順々に更新しているのです。
本日、お届けするのは、その最終回。
10位から1位までの10枚を紹介していきます!
つまり、残すところ、あと10枚!

さぁ、がぜん盛り上がってきましたね?
というふうにぼくが問いかけますから、
読んだみなさんは
「がぜん盛り上がってきましたよ!」と
こころのなかで答えてください。

あ、申し遅れました。
問いかけるのは、私、ほぼ日の永田です。
どうぞよろしくお願いします。

さぁ、それでは、みなさんに問いかけますよ?
俄然、盛り上がってきましたね?

‥‥‥‥はい、そうですね!

いま、たくさんの読み手の方が、
こころのなかで答えてくださいましたが、
まったく答えてくださらなかった方も、
何人かいらっしゃいました。
それはそれで、いいと思う。

さあ、それじゃあ
最後の10枚を発表していきましょう!
第10位は、こちらです! ジャジャン!

ジャジャン、とか言ったわりに、
なんともメルヘンチックな写真からスタート。
こう、極端におもしろおかしいわけじゃないから
読むほうも反応が難しいですよね。
ま、全体にこういう、ノリのよくわからない感じで
進んでいきますので、どうぞよろしくお願いします。
ちなみにこれは、去年、渋谷パルコで開催された
「かないくん展」からの1枚。
原画などを一通り見終わると、
「かないくん」とおそろいの赤いマフラーを巻いて
記念写真を撮ることができたのです。
こんなにきちんと写真の説明をするのは
最初くらいだと思っておいてくれたまえ。
第9位の発表です!

ははははは、よしよし、これはバカバカしい。
これはあれだね、前述の「かないくん展」のときに、
パネルを大量に切り抜いた結果、
四角い枠がたくさんできちゃったんだね。
で、それを持って、みんなで、
肖像画のようなふりをしている、と。
ほらな? きちんと説明すると、野暮だろう?
しかし、6人それぞれに、なかなかの肖像画っぷり。
やはり、前列中央の男の顔の存在感というか、
説得力みたいなものが人並みをはずれる。
なんというか、その顔は、お見事である。
さあ、8位はどんな写真だい?

彼女はいったい何をしているのであろうか?
机は明らかに小中学校で用いられているそれ。
しかし座っているお友だちは、
年齢的には、はっきりと大人であるようだ。
たとえ、半ズボンをはいていても。
たとえ、不満げに口をとがらせていても。
たとえ、パーカー的なものを、
プロデューサー的に首に巻いていようと。
ああ、残りの写真はいよいよあと7枚!
もったいないから発表やめちゃおうかな?
そんなわけに行くかい、第7位はこちら!

いやぁ、好きだなぁ、この写真。
ぱっつんぱっつんだな。
ぺらぺらのジャンパーを
ぱっつんぱっつんに着ているな。
もちろんこれがどういう写真だが
俺は知っているがいちいち説明しない。
大事なことは、ぺらぺらが
ぱっつんぱっつんだということだ。
そして数字はひとつ減る。6位。

こらこらこら、なんだその不真面目な態度は。
うつろな表情を浮かべながら
口もとになにかくわえる彼は
しかし酩酊するわけではない。
ええと、これは、なに? 笛?
オモチャの笛的なものをふいてるの?
なぜ、と、いちいち問うては話が進まん。
この宇宙に生じるすべての事象は必然。
さぁ、ここまで来たら、
最後まで読んじゃおうぜ、
第5位はこちらです!

ひーーーー、おかしい、やめてくれーー。
オイ、ゆーないと! ずるいぞ!
おもしろい顔して人を笑わせるなんて、
おもしろいに決まってるじゃないか!
ちなみにこれは、岡田の顔マネをしています。
右横にいる山下が大笑いしている一方、
左手奥にはまったく関せず仕事する藤田の姿が。
ああ、残すところ、あと4枚ですよ。
ちょっとさびしくなってきましたか?
そうでもないですか? そうでもないですね。
4位にはこんな写真が選ばれました。

ミグノンの友森さんがつれてきた、
まだ目も満足にあいてないような
いたいけすぎる子猫を手にして、
さまざまな感情がバーストしている糸井重里。
まるで筆で書いた似顔絵みたいな表情のわけは、
手のひらに収まる小さな小さな命への感動。
おもしろおかしくも心動かされる写真が
全体の4位に選ばれましたよ。
と、いうことは! トップ3の発表じゃないか!

やぁ、これは美しい。
霧に煙る気仙沼の徳仙丈の森で、
手を引かれながら去っていく
気仙沼のマスコット、ホヤボーヤ。
まるで一枚の絵ハガキみたいじゃないか。
ちなみにこれ、右がトミちゃんで、
左がコイケちゃんだな。
さあ、残すところ、あと2枚!
第2位はこの写真だーーーーー!
あ、うるさかったですか、すみません。

出ましたーーーーー!
2014年を代表する、
ムチャで行き当たりばったりで
目が離せなくて感動的だった企画、
「田口くんのヒッチハイク」。
そのクライマックスをとらえた一枚。
お気づきのとおり、ボードにマジックで
黒々と書いた行き先の文字は間違っている。
かっこいいぜ、たぐちゃん。
しかし、これは優勝候補の一枚だったんだけど?
これ以上に乗組員たちが
票を投じた写真があったのか?
あったんです! さぁ、それがこれだ!
2014年のピクチャー・オブ・ザ・イヤー、
第1位はこちらの写真ですーー!

わははははははは!
も、ものすごいインパクトだ!
全員が迫力に気圧されるように
票を投じてしまったこの写真は、
奇才・祖父江慎の魂の叫びをとらえた一枚!
ていうか、ものすごい変顔。
なんなのこれ? 絵? 絵なの?
それか彫刻? CG? どうなってるの?
この顔、どうなってるの?

というわけで、まさかの、
「乗組員以外の写真が1位」という展開でしたが、
ピクチャー・オブ・ザ・イヤーというイベントは
これで終わりではありませんよ。

そう、一年間の「ただいま製作中!」において
もっともめざましい活躍をした人に贈られる
「去りゆくミッキー賞」の発表が残っています。
ちなみにこの「去りゆくミッキー賞」の名は、
2007年に開催された記念すべき第1回目の
ピクチャー・オブ・ザ・イヤーにおいて
見事1位に輝いたこちらの写真に
リスペクトを込めて名づけられました。

ふはははははは、
何度見ても、おもしろいな、この写真。

それはともかく、
「去りゆくミッキー賞」の発表です。
毎年、前年度の受賞者が
プレゼンターを務めることになっています。
前年度の受賞者は、そう、この人でしたね。

そう、くっきりはっきり濃い顔、
マンガメガネこと、岡田です。
ちなみに去年は彼のこんな写真が
受賞の要因となりました。

わはははは。
‥‥コホン、気を取り直して、
厳かに発表と参りましょう。
いま、岡田が、受賞者の名前が書かれた
封筒を開けました。

そして、その名前を口にするべく、
マイクに近づきます。
ふざけたムードのなかにも、一瞬の静寂。

さあ、その人の名は!

「それでは、発表します。
 2014年、ピクチャー・オブ・ザ・イヤー、
 去りゆくミッキー賞は‥‥‥‥
 ‥‥‥‥‥‥‥‥糸井重里さんです!」

「えっ、オレかーー!」

まったく予想していなかった糸井重里。
しかし、30枚中、
5枚ランクイン(別人含む)という、
あっぱれな活躍ぶりでした。

「ま、いいか! ありがとうございます!
 でもさー、この写真はオレじゃないからね!」

そんなわけで、3回にわたり、
長々とお伝えして参りましたが、
2014年のピクチャー・オブ・ザ・イヤー授賞式、
これにて、お開きでございます。

さぁ、来年、この賞をもらうのは、
(乗組員全員を指さしながら)
──あなたかもしれない!!

( お し ま い )

2015-01-16-FRI
いままでのニュース
2010年までのニュース
2011年のニュース
2012-01-01 明日から始まる箱根駅伝。
チーム全員が「ほぼ日手帳WEEKS」を使っている
青山学院大学にご声援を!
2012-01-18 (べつに輝く必要はなくても)
輝け! ピクチャー・オブ・ザ・イヤー2011!
すいませんが、発表させてください。
2012-01-25 BRUTUS編集部が
「糸井重里が帯文を書いた本」を
さがしています!
2012-02-02 一陽来復、金銀融通?
節分直前、お守りゲットに 
穴八幡に行ってきました!
2012-02-07 【再録】
BRUTUS編集部が
「糸井重里が帯文を書いた本」を
さがしています!
2012-03-09 石川直樹さんが撮りたかった
「3万2千年前の壁画」の映画を見てきました!
2012-03-13 鬼の進行よりみなさまに。
春の「ほぼ日」の読み物などの進捗を
ご報告いたします。
2012-04-16 「お直しとか」の横尾香央留さんが
個展を開催中です。
青山で「お直しとか」ツアーをどうぞ。
2012-04-17 『夜は、待っている。』と
『ボールのようなことば。』
この春、発売する2冊の本の
原画展が来月からはじまります。
2012-04-25 第4回伊丹十三賞は森本千絵さん!
その贈呈式・祝賀パーティへお祝いに
うかがいました。
2012-05-10 赤坂英一さんの新刊、
『2番打者論』が出ました!
そして、発売を記念して特別にコラムを
書き下ろしていただきましたよー。
2012-05-12 『夜は、待っている。』と
『ボールのようなことば。』
この春発売する2冊の本の原画展が
5/14(月)から始まります。
2012-05-26 『ボールのようなことば。』増刷決定!
そして『小さいことばの原画展。』
― 酒井駒子、松本大洋、そして糸井重里。
これから、全国のあちこちを小さく回ります。
2012-06-02 ウィラブホヤぼーや。
2012-06-08 「ABC×ほぼ日 presents
菅原一剛の写真ワークショップ
『写真がもっと好きになる。』写真を観る編。」を
6月17日(日)青山ブックセンター本店で開催します。
2012-06-09 『小さいことばの原画展。』
―酒井駒子、松本大洋、そして糸井重里。
第2弾は、6月10日より帯広でスタートです。
2012-06-29 贈り物に選ばれた『夜は、待っている。』
一冊の本がご縁となったうれしいお話と、
今日からはじまる原画展のおしらせです。
2012-07-06 明日、7月7日より水戸芸術館にて
「水戸岡鋭治の鉄道デザイン展」が開幕。
15時よりトークショーを生配信いたします。
2012-07-07 仙台のみなさん、お待たせいたしました。
『小さいことばの原画展。』
きょうから、はじまります!
2012-07-23 『小さいことばの原画展。』
ただいま、和歌山でごらんいただけます。
9月25日からは福岡でも開催します!
2012-07-25 『糸井重里が出演するTV番組、
旅のチカラ 「シアワセの編み方を探して」が、
7月26日(木)午後9時から
NHK BSプレミアムで放送されます。
2012-08-06 「自分の住む町で見られてうれしいです。」
酒井駒子さんと、松本大洋さんの原画展
全国あちこち巡回して、今日から熊本です!
2012-08-10 明日8月11日(土)から
『スケッチトラベル』日本語版、発売。
石川直樹さんのイベントも始まります。
2012-08-12 タナカカツキさんが考えた、
『コップのフチ子』が
なんだかすごくかわいいのです。
2012-08-15 東京ドームの巨人戦。
レジェンドユニホームシリーズで、
糸井重里があの名選手たちと
野球の話をします。
2012-08-15 糸井重里の「おらがジャム」
大福にも、入れてみる?
2012-08-31 「ほぼ日」でご好評いただいた
建築家・光嶋裕介さんの連載、
「みんなの家。」が本になりました!
2012-08-15 鬼の進行よりみなさまに。
秋の「ほぼ日」の読み物などの
進捗をご報告いたします。
2012-08-25 今日から気仙沼ではじまります!
東京、帯広、八戸、仙台、和歌山、熊本… と、
全国あちこちを絵が旅している
『小さいことばの原画展。』
2012-08-31 みんな知らないかもしれないけど
ちょっと縁のある「劇団HOBO」の
新作公演がはじまります!
演劇好き、ペーソス好きで、
小劇場に行くのをいとわない、
というみなさま、ぜひ足をはこんでくださーい
2012-09-14 「まだまだ成長できるんじゃないかな
 という思いが衰えなかった。」
「野球の人」、田口壮さんの、
引退&再出発の会見をお届けいたします。
2012-09-18 那覇まで 偉人の三線を買いに。
「闘うな、つくり出せ」
2012-09-26 ただいま、福岡で開催中の
「小さいことばの原画展。」
酒井駒子さんと松本大洋さんの原画を
お茶を飲みながら、ゆっくりどうぞ。
2012-09-29 乗組員・シェフが、カメラマンデビュー??
ムーンライダーズ写真展。
2012-11-07 「炙り」ブーム到来か?
「くらしのこよみのお店」、 本日オープンです。
2012-11-09 もくもくもくもくぅ〜〜!
あるひとの誕生日にかこつけて、
たくさんさんまを焼きました。
2012-11-19 福島のみなさん、お待たせしました!
「小さいことばの原画展。」開催します。
12月1日はトークイベントもありますよ。
2012-11-26 糸井重里がコピーライターの殿堂入り!
「今日いただいた賞は、
『ふつうの人』というあかしです。」
2012-12-14 東京糸井重里事務所は
ポーター賞を受賞しました。
2012-12-20 横尾香央留さん、トークイベントのご案内。
2011年のニュース
2013-01-14 輝かなくていいんだけど、
輝け! ピクチャー・オブ・ザ・イヤー2012!
今年も、押しつけるように発表!
2013-02-08 ほぼ日のアルバイト、じゅんぺいが語る
「新・まんじゅう怖い」事件!
(たいへんマヌケなお話です)
2013-02-18 シェフがホントのシェフに?! 
3月に伊勢丹新宿店キッチンステージで
「調味料マニア」共同イベントを開催します!
2013-03-08 日本のみなさん、こんにちは!
世界のオートマタを山口県で展示します。
2013-03-24 「あの日起こったこと」を
11人の漫画家が語り継ぐ『ストーリー311』。
発起人・ひうらさとるさんにインタビュー。
2013-03-25 お化粧、する派? しない派?
あの問題が、再浮上しました。(前編)
2013-03-26 お化粧、する派? しない派?
あの問題が、再浮上しました。(後編)
2013-04-01 あの、おいしいアレが再現できる?
カップヌードルミュージアムに行ってきた!
2013-04-15 けなげな子のおはなし、
『すみれファンファーレ』に感動しました。
2013-04-16 三陸鉄道「てをつな号」
ラストランに乗りに行って来ました!
2013-04-20 雑誌のようにインターネットの記事を読めるアプリ
「Flipboard」で、ほぼ日の読み物をどうぞ。
2013-04-26 「ランコントレ・ミグノン」に、
商品の売上の一部を寄付しましたので
お知らせいたします。
2013-05-13 シルク・ドゥ・ソレイユ
『イモータル』に行ってきました!
2013-05-16 二葉葵展に行ってきます!
(5/18〜19、京都からテキスト中継します。)
2013-05-29 「NHK放送技術研究所」で
「ものすごいテレビ」を見た!
2013-05-31 6月2日、16時15分。
NHK総合「ラジオ」という
テレビドラマをUstreamでの
解説つきで一緒にみませんか?
2013-06-24 なかしましほさん監修の
おやつとごはんが食べられる!
「くらすこと」。
2013-07-13 じぇじぇじぇ!
糸井重里が「あまちゃん」に出るよ。
2013-07-19 司会者役で糸井重里が
「あまちゃん」に出演!
2013-08-21 参加者募集! 銀座のアコメヤさんで、
土楽の道歩さんの手料理イベント開催。
2013-08-27 フランスに、「ほぼ日」に似た会社が!? 
活躍するのは、日本人イラストレーター!
2013-08-28 気仙沼ニッティングの「MM01」
第3回抽選販売をスタートします
2013-08-31 気仙沼さんま寄席、
「前夜のおたのしみ独演会」の魅力を
もっと伝えさせてください!
2013-09-02 気仙沼から「まいまい京都ツアー」に
参加しにいきました。
2013-09-03 探検家の関野吉晴さんが
日本人の来たルートをたどった
「新グレートジャーニー」の DVDが出ました。
2013-10-02 全体的にまぼろしチックな体験。
田附勝「朽ちてゆく写真展」を見てきた。
(すでに少し朽ちてた)‥‥前編
2013-10-03 全体的にまぼろしチックな体験。
田附勝「朽ちてゆく写真展」を見てきた。
(すでに少し朽ちてた)‥‥後編
2013-10-04 本物の新聞の中での連載
「ほぼ月刊イトイ新聞」。
スタートから1年経ちました!
2013-11-11 なかしましほさん情報もりだくさん!
『みんなのおやつ』入荷、
『四十九日のレシピ』などなど。
2013-11-12 石田ゆり子さんと田口壮さんが、
気仙沼ニッティングにご協力くださいました。
新作「エチュード」の展示販売会は11/30!
2013-11-15 とらや×ねこ 『甘いねこ展』開催中!
2013-11-25 水沢ダウントークイベント、キラキラ、
ブラジャーワークショップ、くまお中継。
この週末いろいろありました。
2013-11-25 "終わりのない歌を、歌っていた。
ROGUE奥野敦士さんの 復活ライブが、
本当にかっこよかった。
2013-11-26 鬼の進行よりみなさまに。
冬のほぼ日は燃えているぜ(たぶん)。
ということをご報告いたします。
2013-12-19 高専ロボコンの
全国大会を観てきました。
12/21(土)16時、NHK総合で放送!
2013-12-27 ワタリウム美術館で
齋藤陽道さんの写真展「宝箱」が
開催されていますよ。
2013-12-28 12月22日の日曜日に開催された
「くまおとクリスマス・イヴ・イヴ・イヴ会」は、
ゆるゆるとした、たのしい会になりました。
2014-01-28 輝かなくていいんだけど、
輝け! ピクチャー・オブ・ザ・イヤー2013
寛大におつき合いしてくれたまえ。
2011年のニュース
2014-01-28 輝かなくていいんだけど、
輝け! ピクチャー・オブ・ザ・イヤー2013
寛大におつき合いしてくれたまえ。
2014-02-21 2月26日(水)より、
「Café&Meal MUJI 渋谷西武店」で
「カレーの恩返し」入り
特製バターチキンが食べられます!
2014-02-25 気仙沼ニッティングの「エチュード」、
28日にネット上で限定販売スタート!
ショートムービーも完成しました。
2014-03-11 震災後の東北の海に潜り続ける
水中写真家・鍵井靖章さんの写真展が、
3/20まで東京ミッドタウンで開催中です。
2014-03-29 ほぼ日あみもの友の会の
みなさんの成果を!
2014-03-31 いったいどんな空間になるんだろう‥‥。
川上未映子×マームとジプシー
「まえのひ」の全国ツアーが
4月より本格的にスタートします。
2014-04-08 「ほぼ日」の死と生の展覧会
「かないくん展」ただいま準備中!
4月10日は、下北沢でトークイベント。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
2014-04-09 文房具のよさを、手書きでお届け中。
4月8日から20日まで、東急ハンズ銀座店で
「手で書く文房具通信 POP UP STORE」を
開催しています!
2014-04-29 日本科学未来館の
「THE世界一展」にいってきました。
2014-04-29 まだまだ、焼かれる
シフォンケーキ!
2014-05-27 奈良「くるみの木」30周年の展示に
「ほぼ日」も参加しますー!
2014-05-30 「きまぐれラジお」
春の(貼るの?)ステッカー祭り。
ステッカーの行方と次回と。
2014-07-10 気仙沼ニッティングの「エチュード」に、
新色「生成り」登場! 11日にネット上で
限定販売を開始します。
2014-07-15 渋谷・LOFT &で『にっぽんの梅干し展』
+海苔、お茶、器!
2014-07-30 山下哲が福田利之さんと絵本を出します!
原画展やトークイベントも。
2014-08-22 気仙沼ニッティングの「MM01」、
本日22日から抽選販売の受付を開始!
「MM01」の編み手さんも増えました。
2014-09-19 「きのこの話」の新井文彦さんの
美しい写真を堪能。
書籍『毒きのこ』本日発売。
2014-10-02 「マーガレット展」に行ってきたよ!
2014-10-13 スソアキコさんの帽子展
「ニュー山高帽」が10/14から、青山で。
2014-10-17 今年もあります「市場で朝めし。」
気仙沼のほぼ日は観光案内所に!
2014-11-07 三國万里子さんの新刊、
『アラン、ロンドン、フェアアイル
 編みもの修学旅行』が完成しました!
たとえば、ガーンジー島という場所は‥‥
2014-12-09 「サンクゼール」「久世福商店」の一部店舗にて、
ジャムやしょうがシロップ、にほん茶、
ハラマキなどを販売します。
2014-12-24 「ティム・バートンの世界」展に行ってきました!
1月4日(日)までやってます。
2014-12-25 ミシェル・ゴンドリーに会ってきた。
〈前編〉ゴンドリーを知ってるかい?
2014-12-26 ミシェル・ゴンドリーに会ってきた。
〈後編〉はたしてゴンドリー監督は、
歯をむいたくまを受け取ってくれるか?
2014-12-28 「ほぼ日」の社員名簿で
劇団セルフタイマー活動!してみましたよ。
2015-01-14 輝かなくていいんだけど、
輝け! ピクチャー・オブ・ザ・イヤー2014
自分たちの写真を自分たちで振り返る。#1
2015-01-15 輝かなくていいんだけど、
輝け! ピクチャー・オブ・ザ・イヤー2014
自分たちの写真を自分たちで振り返る。#2