「パンがないのだったら、ケーキを食べればいいのに」と、マリー・アントワネットは言ったのだそうだ。どうせ、そういう話はよくできたウソなのだろうが、ケーキがパンのかわりになると思っているマリーの気持ちが、もひとつよくわからない。ぼくは、ケーキを食べて腹を膨らませることなんて、したくない。マリーはどうかしている。しかし、とんでもなくお菓子好きな人間というのは、ほんとうにいる。ぼくは、そういう人を、ひとり知っている。しかも、マリーという名である。日本人だ。彼女は言った。 「わたしは、パンも食べるし、ケーキも食べる」 なんのこっちゃ?そのマリーは、お菓子のことを語るときと、お菓子を食べるときだけほんとうに真剣な表情をみせる。怖い。 悪いひとじゃないのだろうが、怖いのはほんとうだ。そんなマリーが、「いま、ぜったいにたべるべきお菓子はこれだ!」とほんとうに真剣に語るのが、ここ。 「マリーの部屋」なのだ。
マリーな部屋のマリー

8月も今日で終わりですね。

過酷だった暑さも
ここ数日、少し引いた気配も。
まだまだ日中は蝉の声がかまびすしいけれど、
日が暮れると、虫の音があちこちから微かに聞こえてきて。
立秋を過ぎて、もう処暑なのですね。





この部屋には何度も登場していて、
わたしにとっては子どもの頃から馴染みの横浜元町 喜久家さんで、
(確か以前、書いたのは、
通っていた幼稚園で毎月行われるお誕生日会に出るケーキが
喜久家さんのレモンケーキと決まっていて、
何とかそこをチョコレートケーキに出来ないものかと
頭を悩ませた…
みたいな、どうでもいいことだったかと)
マリーというケーキをみつけました。



いつから、あったのかな。
打合せなどに持って行く洋菓子を買いに、
いつものようにバタバタと訪れたら、
ケースの中にうっすら桃色のケーキがあって
「マリー」と名札が。

ラズベリーとすぐりのムース、ゼリーに
ホワイトチョコレートのムースを重ねてあるとか。
それは、可愛らしいケーキなのです。



ダーリンイトイさんが、なぜか
この部屋に「マリー」と名づけてくださいましたけれど
(理由は聞いたことないです。
単純に片仮名変換したのかな、と。)
同じ名前のこんなに綺麗なケーキがあるなんて‥‥光栄な!



同時に、思い出したのですよね。
その元町通りにポスターも貼ってあるのですが、
大佛次郎記念館
で、
「大和和紀『ヨコハマ物語』×大佛次郎の横濱」
9月8日まで開催中です。
わたしも、会期中にはぜひ見てみたいと思っている展覧会。
元町から徒歩10分くらいですしね、坂道ですけど。

※すみません! 更新時、記念館の名前を間違えていました。
 お詫びして訂正いたします。2019.9.5追記


▲買い物で元町まで行った時に展覧会のポスターを撮ってみました。


大和和紀さんといえば、『はいからさんが通る』ですよね。
10代の頃、読んだなぁ。
はいからさんのヒロイン紅緒さんは、
おっちょこちょいで一途で可愛くて
誰からも愛される存在なのですけど、
この『ヨコハマ物語』に出てくる
万里子(マリコ)さんというヒロインは、
強烈です。
ものすごい綺麗。だけど、超絶わがまま勝手。
見たことないほど気が強い。
ただ、わがまま勝手路線がブレないと、
いつしか誰よりも潔くて純粋な
境地にたどりつくというミラクルも。
こんな単純な説明では大和和紀先生に怒られそうですが、
なんだよ、こいつ…と言いながら、
いつしか応援したくなってしまう
ヒロインの王道といえそうな存在です。

ちなみに、ポスターの通り、ダブルヒロインの物語です。
くだんの万里子さんと、幼い頃から友だちの卯野さん。
卯野さんは、優しく、辛抱強く、いつも控えめで健気。
家族愛の朝ドラにも、時代を描く大河にも、
どっちにもいけそうなタイプ。
万里子さんとは対照的です。





10代の頃、親からおこづかいをもらっていなかったので
(地味な子だったから、そんなに必要じゃなかったのかも)
漫画は友達と回し読みした記憶があります。
内容をちゃんと覚えてはいないのですけど、
読み終わったあとに友達から、
「この万里子さんてさぁ、将来ヤバいことになったら、
とりあえず尼寺に入って、
ほとぼり冷めてから還俗すればいいんじゃない?
って考え方とか‥‥真理に似てるよね」
と言われたのは、覚えてます。
そういえば、そんな台詞があったような。
わたしたちも修道院に併設された女子校に通ってたから、
そんな会話になったのかもしれないのですけど、
学生時代の友達には、
いろいろと見抜かれているものですよね。

しかし、大和和紀先生は、
本当によくわかっていらっしゃるなぁ‥‥と
感じ入った思春期の気持ちも鮮明に覚えています。
文字通り、“横”に長い“浜”だった漁村が、
東京の防波堤のような役割で開港した明治期。
ガス灯や新聞やビールやアイスクリームや西洋野菜など、
ありとあらゆる舶来品がどっと押し寄せた
小さな街の人たちは
その大波に翻弄されながらも受け止め、
強靭にしなやかに時代を生きたこと。
だから、港町 横浜の女たちのDNAには、
ちょっとやそっとじゃ滅気ない強さと明るさが
刻まれていること。
横浜で3代目のわたしは、わくわくしながら
どこか懐かしく、切なく、ものすごく楽しみに
ページをめくっていたのですよね。



会期末が迫ってますが、展覧会を見るのが楽しみです。

夏の終わり、ムースのケーキを
ちょっと冷やしていただくのもおいしいですよね。
見た目のきれいな、酸味のきいたケーキなら尚更のこと。

「ヨコハマ物語」の万里子さんにも思いを馳せつつ、
どうか、よい初秋を。


わたなべ まり


 

 

2019-08-31-SAT

喜久屋


ツイートするFacebookでシェアする


いままでのタイトル
◆1998-06-06〜2005-12-30までの更新
◆2006-02-10〜2011-06-24までの更新
2011-07-14 涼しげな夏菓子を少し。
2011-08-09 あんぱんとカルピス
2011-08-14 真夏のスヌーピー!
2011-09-06 残暑のケチャップ
2011-10-05 秋、来たり‥‥
つきたての大きな豆大福。
2011-10-19 小さいアップルパイといちじくパイと
パンプキンパイと‥‥。
2011-11-03 “ありあけのハーバー”が
ロールだそうです!
2011-12-20 アトムのクリスマス
ロールだそうです!
2012-01-31 友達マドレーヌ
2012-02-11 バレンタインなのですが、
板チョコ特集になりました。
2012-02-21 やっぱり林檎は凄いです。
2012-03-08 そういえば、ホワイトデーですね。
2012-04-01 白松がモナカ
2012-04-27 新緑溢れる頃のかしわ餅
2012-05-15 初夏にさしかかる頃のエクレア
2012-06-28 あじさい
2012-07-20 またまた真夏のスヌーピー
2012-08-21 ありがとう! ロンドン!! の菓子
2012-08-22 はなちゃんに似てる。
2012-09-08 おみやげのチカラ
2012-10-25 ハートのお饅頭‥‥♡
2012-11-28 旅の香りの東京駅舎最中と利休饅
2012-12-08 特にクリスマス限定じゃないけれど、
とても伝統のある菓子を。
2012-12-27 うっかりしてました‥‥
今度こそ今年の最終稿、カステラです。
2013-01-11 迎春の巳菓子
2013-01-28 節分ですが、
メルヘンのサンドイッチ
2013-02-06 チョコレートに囲まれると幸せです。
2013-02-17 春先のヨーグルト
2013-03-03 前回のヨーグルトの
ちょっとした補足です!
2013-03-29 気づけば弥生も終わりのわらび餅
2013-04-08 春色のお祝いクッキー
2013-04-26 至福のコーヒーロールと、
大地のプリン
2013-05-31 プリン続きなのですが、
コルドン・ブルーなのです!
2013-06-28 祝・富士山!
2013-07-23 小さいパンダのあんぱんと
大きな有珠山、羊蹄山
2013-08-09 今年は、真夏のダースベイダー
2013-08-28 夏の終わりのスイカ飴
2013-10-17 秋のシャモニー
2013-11-20 芋とネコ
2013-12-06 12月14日といえば、義士羊羹。
2013-12-20 今年もクリスマスですね〜。
2014-01-01 あけまして
おめでとうございます。
2014-01-16 はなちゃんに似てる! あげいん
2014-01-31 ちょっとだけ、節分
2014-02-12 またまたバレンタインの季節です。
2014-03-28 永遠の定番菓子も、
進化し続けるんですね! の巻
2014-04-17 桜の終わりに、花衣
2014-04-28 菓子でも鯉のぼり
2014-05-19 皐月五月の空色の菓子
2014-07-01 七夕ちかくの、ささらがた
2014-08-15 夏ですから! 
シロクマなんて、どうでしょう?
2014-09-05 秋の足音に、うさぎ菓子。
2014-09-20 菊、薫りはじめる頃の流鏑馬
2014-10-21 葡萄なんですけど。。。
2014-10-24 可愛いハロウィーン菓子を
いただいたのです。
2014-11-01 葡萄そのものの次は、
葡萄の菓子を。
2014-11-28 奈良におわす大仏プリン
2014-12-23 Merry Christmas!
チョコレートフルーツケーキ
2015-01-07 新春のしかどら
2015-02-03 風邪の季節のシロクマヨーグルト
2015-02-13 STARWARSバレンタイン♪
2015-02-24 チョコの余韻って‥‥ないですか?
2015-02-27 春浅い桃の節句のひな菓子たち
2015-03-28 桜の頃の桜餅
2015-05-04

GWなので、
マグノリアなカップケーキを。

2015-06-19 小夏かん(寒天)と小夏柑
2015-07-25 夏本番のカステラ
2015-08-21 深い感謝をこめて、
チョコレートテリーヌを。
2015-09-27 お月見のうさぎの菓子を
いろいろと。
2015-10-26 たまごサンドと十六夜の月と。
2015-12-04 もうすぐクリスマスなので、
とっておきのクッキーを。
2015-12-17 SWクリスマス☆
2016-01-01 あけましておめでとうございます。
2016-02-06 今、おいしいと思うチョコレート
2016-02-15 春待つ あまおういちご大福
2016-03-23 春は別れの芋ようかん
2016-04-29 苺ミルクプリンと、
びっくりするほど甘い苺の話
2016-06-17 サレは、お好きですか?
2016-08-02 ゆきちゃんに似てる
2016-08-26 夏のジブリ!
2016-09-27 女王陛下のカップケーキ
2016-10-13 深まる秋に、至福の黄金安納芋あんぱん
2016-11-09 鹿鳴く秋の鹿まんじゅうと、鹿もなか。
2016-12-21 エーデルワイスのクリスマス
2017-01-02 2017年は、幸せなクッキーから。
2017-02-03 節分とネコ
2017-02-14 HAPPY St.Valentine's Day
2017-03-14 ホワイトデーなのですね!
2017-04-14 イースターが
じわっと熱くないですか?
2017-06-20 梅雨時に、小さいけどパワフルな
ミントのキャンディーを。
2017-10-31 ハロウィンキャラメルと
ふくろうキャラメル
2017-11-24 晩秋の姫柿
2017-12-23 クリスマスの菓子の家
2018-01-01 迎春。
とらやの小形羊羹が子犬柄です!
2018-02-03 豆がおいしい節分です。
2018-02-14 バレンタインに、ゴジラを。
2018-03-03 ひよ子のひな祭り
2018-04-18 ブイちゃんと、ドコノコと、ドコノコケーキ
2018-06-06 初夏の北海道のバターケーキ
2018-07-07 七夕のチェブラーシカ
2018-08-27 夏の終わりのスヌーピー
2018-09-21 夏すぎて、秋のはじめの栗菓子
2018-10-21 ゆーないとちゃん、おめでとう!
2018-11-30 魔法のクッキーとココアであたたかな冬を。
2018-12-24 和菓子のサンタとトナカイと。
2019-01-01 めでたく、亥最中で迎春を。
2019-02-03 黒豆こたべと、栗きんとんこたべ。
2019-02-14 ジャムの妖精が作り出す魔法のチョコレート
2019-04-12 コッペパンの春
2019-06-28 バターたっぷりのシガール 祝50周年!